OL主婦の小さな幸せ。

日々の出来事や小さな幸せ、お出かけ、身近なエコ、環境問題、フェアトレード、鳥のこと、アロマなどを綴っています。

相変わらず豆苗食べてます

2016年07月09日 | リユース

かなり久し振りに豆苗のことを。

※2007年の記事→リユース☆豆苗
※2008年の記事→茄子と豚肉de冷やし蕎麦(豆苗と胡瓜のサラダ)
※2010年の記事→期間限定の暖かさに豆苗もビックリ?
※2013年の記事→エコと家計と健康の味方♪豆苗

相変わらず豆苗食べてます。
以前のように、週3というわけではないですが、週2くらいでサラダやスープに使っています。

豆苗は、β-カロチン・ビタミンE・ビタミンK・葉酸・ビタミンCといった成分が豊富で、
ほうれん草や小松菜以上の栄養価があるのだそう。


夏は伸びるのがはやいので、種をリユース。
(詳しくは2007年の記事にて)


水に浸けて2日くらいはなんの気配も音沙汰もないのですが、3日目の朝くらいに、急に伸びてます(笑)。
※冬は寒いので倍かかる。


横から見ると曲がってます。
太陽に向かって伸びるから。

忙しくても続けられるエコと節約なのでした☆


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする