おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

好来道場

2019-11-01 04:10:07 | ラーメン

今日紹介するのは、好来道場です。薬膳ラーメンの好来系の総本家。
久しぶりの利用です。最近行列が伸びたという噂を聞いて味の進化を確認に利用してみました。



駐車場は、店前に2台、少し離れた場所に9台分有ります。


注文したのは、寿竹(チャーシューメンマ多め)1,300円です。
入り口横にあるカウンターで注文して清算するシステム。前払いです。
この日は、快老麺にしてもらいました。チャーシュー7枚の所を、その内1枚と引き換えにトロロ昆布と海苔に変更できるのです。
食べログの口コミでそのようなシステムが有る記事を読んで早速試した次第です。



土曜日の午前11時前の訪問でしたが2巡目で待つ事になります。1巡目の人は、すべてカウンターについていますが
全員料理はこれからの状態。寿竹3の札をもって待合席で待ちます。寿竹を注文した人の三番目という事ですね!



1巡目の人が左側から順番に食べ終わって離席します。直ぐに寿竹3が呼ばれ指定された席に着きました。
卓上には、コショウ、ラーメンたれ、ガーリックパウダー、高麗人参酢、自家製ラー油が置いて有ります。



待つ事6分程できました。どんぶり全体を覆うトロロ昆布と海苔。


昆布の下には、チャーシュー6枚とたっぷりメンマ。ネギがのっています。
麺は、中太やや縮れ麺です。

チャーシューとメンマは、しっかり味が付いています。
どちらもとても美味しいですが、メンマは少ししょっぱいかなぁ!

薄いトロロ昆布はスープに浸ってすぐに柔らかくなります。とろける感じのトロロ昆布の味が加わりいつもとは違った味わいになります。
快老麺は以前から気になっていたのですが、意外と美味しいです。

麺は、もちっとした質感に茹でられていて柔らかめ。量は控えめですね。
スープは、いつもながらにさっぱりしてます。スープはなみなみと入ってますが、さっぱりしてるのでけっこう飲む人は多いようです。
そして途中で卓上の高麗人参酢を投入してさらにさっぱりします。
以前よりやはり美味しくなったような気がします。
次回は麺固めでオーダーします。

愛知県名古屋市千種区春岡通6-1-16
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする