おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

新福菜館 本店

2019-11-17 04:51:35 | ラーメン

今日紹介するのは、京都から新福菜館です。
本店を訪れるのは、久しぶりです。この日は、隣の「第一旭」目的できましたが休店でしたので
新福菜館を利用する事にしました。いつもながらに混んでいます。



入口。お店を後にする頃には10人位の行列が出来ていました。
入店すると満席で店内で待ちます。



メニューです。待っている間に注文を聞かれますので「肉多め」950円を注文しました。


水はセルフサービス。デフォルト相席です。4人掛けテーブルで4人が相席になる事も有ります。


10分程待って席に着きました。卓上には、一味唐辛子、コショウ、にんにく辛味噌が置いて有ります。


待つ事5分程できました。京都ブラック。真っ黒スープが健在です。
具材は、ネギとチャーシューのみ。



麺は、中細ストレート麺です。低加水で小麦の香るとても良しい麺です。
スープは濃口の醤油ベースのかえしで作る 豚骨と鶏ガラのスープ。コクと旨みがたっぷりで 色はかなり黒く
コッテリに見えますが啜ってみると見た目通り味が濃いものですが、意外とアッサリしています。このギャップが新福菜館の真骨頂
なのだと思います。
ジックリ煮込んだチャーシューは 赤身と脂身が両方ともまろやかで 肉の旨みを感じるものでたっぷり入っています。
本当は、もう一つの名物のヤキメシも食べたかったのですが、量が多すぎなので諦めました。
この日も大満足の中華そばを頂きました。

京都府京都市下京区東塩小路向畑町569
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする