おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

あんかけ家

2020-06-01 04:53:07 | スパゲティ

今日紹介するのは、千種駅前にある あんかけ家です。
コロナ騒ぎでとくとご無沙汰のお店、そろそろ禁断症状が出た所で利用する事にしました。
2月以来の利用です。



車はいつものリパークに入れて駐車券Getの予定です。



カウンター席のみの狭い店内ですがソーシャルディスタンスの為に
隣りが空席になります。席には座れない様に青コーンも置いて有ります。(笑)





メニューです。注文したのは、ミラカンにワンダーエッグのトッピングしめて1,078円也
1,000円超えで駐車場利用券Getです。



水とおしぼり、コンソメスープがきました。
この日のスープは濃い目の味付でした。



卓上には、タバスコ、粉チーズ、ナツメグ、コショウ、ガーリックパウダーが置いて有ります。


待つ事7分程できました。ベーコン、ハム、マッシュルーム、赤ウィンナーのミラネーズの具材の上には
ワンダーエッグのトッピング(ウィンナー、ベーコン、あさり、ピーマン、エビ、ニンジン、トマト、マッシュルーム
ハム、コーン、オニオン、グリーンピースの黄金焼)が全体を覆っています。



麺は、中太のものであんかけソースがいつもより多めに感じました。
早速調味料を振りかけ食べます。
いつもながらのスパイシーなあんかけソース、粘度が高くてスパと良く絡みます。
コレコレ!この美味しさを待っていました。
ワンダーエッグとあんかけソースの相性も抜群で、ソースを絡めて食べると至福の美味しさ。
この日は、午後お客さんとの面談約束が無く普段は掛けないガーリックパウダーを掛けて味の変化を楽しみました。
一段とコクが出て別の美味しさになります。癖になりそうな予感!
久しぶりにあんかけ家のあんかけスパを堪能できました。美味しかった!
レジではPayPayが使えるようになったので電子決済!
駐車券を貰おうとしたら券が切れているのでという事で200円手渡されました。
何だか得した気分!それとサービス券を貰って店を後にしました。

愛知県名古屋市千種区今池1丁目2−2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする