おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

中華の鉄人 新東名高速道路上り線 NEOPASA浜松

2020-06-30 03:30:47 | SA/PA

今日紹介するのは、新東名高速道路上り線 NEOPASA浜松からです。
仕事でこの地を訪れ早めの昼食をとり午後の仕事に備える事にしました。
やっと県外移動も出来るようになり久しぶりです。



セットメニュー。


陳健一監修のお店。この日は、ラーメン大盛り無料との事。


店前の券売機で食券を購入するシステムです。担々麺とミニ麻婆丼のセット1,480円を購入しました。



食券をカウンターに出して麺は大盛りにしてもらいました。
受取カウンターには、白・黒コショウと珍しく花山椒、オリーブオイル、それと醤油、酢、ラー油が置いて有ります。



セルフサービスのお茶を取ってきてブザーが鳴るのを待ちます。


待つ事7分程でブザーが鳴り取ってきました。ミニ麻婆丼と大盛担々麺です。
ミニ麻婆丼は、粘度が強めの四川麻婆豆腐が少な目ごはんの上にタップリとのっています。
受け取る際に花椒をたっぷりかけてきたので痺れ感が半端無い。
味が変わる程しびれますが、これがまた良い感じ!辛い物好きなので凄く美味しいです。



担々麺にいきます。
オレンジ色のスープで具材は、刻みネギ、中央には肉そぼろ、チンゲン菜が彩どりをそえています。
見た目は、シンプルな四川風の坦々麺です。

スープを頂きます。辛さはそれほどでも無くゴマの味が前面に出たクリーミーな味に仕上がっています。
麺は多加水の中細ストレート麺で意外としっかりとしてます。
大盛にしてもらったのでボリューム的には結構あってしっかりとお腹も満たしてくれる量でした。

食べ進めていくと最初はインパクトに掛けていたスープ深みを増していきます。
飲めば飲むほどに奥に胡麻のマイルドさを感じるスープで芝麻醤でしょうか?結構効いてきます。
花椒を途中で追加投入して痺れ感をUPしました。
陳健一監修との事ですが、サービスエリアのお店としては結構美味しかったです。

静岡県浜松市浜北区 大平36 NEOPASA浜松上り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする