*from my room*

コンポストバッグモニターを
やることになりました!

タンス部屋の整理、第一関門突破

2020-09-30 15:45:33 | *収納*タンス部屋
前回、整理したタンス部屋。
今日はタンスの中をざっくり整理してみた。
(ざっくり過ぎて紹介するのもどうかと思ったけど(^^;)



まず4段ある引出、実は私が使っているのは1段だけ。
さぞかし夫は着道楽だと思われそうだけど、それは後で(^^;)
なるべくハンガーに掛けられるものは掛けてしまったのでだいぶ減り、
これで1年分です。
タオルやTシャツは趣味のものでほとんど使ってないけど、
これは絶対捨てられない。



ざっくり整理。
立てて収納して一目で見えるようにするという手もあるけれど、
アイテム別だとそんなに枚数がないので、私にはこれで十分かと。
そのまま下に埋もれたままだったら、次は処分!という目安にもなるし(^^)v



そして、夫のもの。
これがほぼスポーツウェア。仕事柄と言っても多過ぎ。
普段着も趣味もちょっとした外出もこれなんで…と言っても、やっぱり多過ぎ。
1段目だけでもこれだけある。(絶対着てないやつあるだろー)



2段目は長袖とセーターなどの冬物。



4段目はウィンドブレーカーやトレーナー、ジャージなどの冬物。
ウィンドブレーカーはこの他にも掛けてあるからねー。
ほんとどうにかして欲しい。



本当はバッサリ断捨離したいところだけど、どれを処分したらいいかわからないので、
ざっくり整理してみた。

1段目は手前に半袖とノースリーブ、奥に長袖。
なぜか未開封の服も出て来た!!はよ使え!



2段目はセーター類のみに。



4段目はほぼ手を付けてない。
でも、畳むのが面倒なので、
もう少し寒くなったら、掛ける収納にするかな。



で、この引出の上の観音開きを開けると、こんな感じ。
そもそも和服をしまう仕様だけど、着物をしまっていたのは1段だけで、
他の段はオフシーズンや保留の服でぎちぎちだった。
でも、娘たちの服もなくなり、保留の服も断捨離して、
オフシーズンの服も引出に移動したり、ハンガーに掛けることができたので、
すっからかんに。



そこで、娘の七五三の着物を収納し、
1段に収めていた私の着物も2段に分けて、合わせて3段を和服用に。
ところが、留袖がない!!!
最後に着たのは確か20年以上前…。どうしたんだろう。
実家に預けてるのかな。それにしても、母はもはやそんなこと覚えてないよな。
ま、いっかー。もう着ることないだろうし。(おいっ!)

とりあえず次女の水着やジャージ類などで1段使ったが、あと1段は空。
そして、4つの引出の内、1つも空になった。
空いたスペースができると嬉しい!



そして、こちらは私や長女の冠婚葬祭用のスーツとバッグに夫のジャケット。
前はここも物がいっぱいだったけど、上の棚も下の引出も今は空っぽ。



ここも前はぎちぎちだったけど、だいぶ余裕ができた。
しかし、ネクタイもこんなにいらんなー。



とりあえず並べ替えたり、掛け替えたりした程度で。



収納ケース3個がなくなり、タンスの中のスペースにもだいぶ余裕ができたので、
まずは第一段階は突破だな!
これから少しずつ整理して、藤のチェストもゆくゆくは処分したいなー。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿