レンレンのひとりごと…

毎日のお弁当・手作り料理・手しごと・おでかけ。そして、ひとりよがりな日常のプチエコと黒猫万君との日々…。

伊香保温泉 石段の湯と史跡めぐり

2017-06-20 |  ■温泉・銭湯

石段の湯は公共の日帰り温泉です。
露天風呂が改修工事のため臨時休業だったので石段の湯へやって来ました。
石段の湯には何度か来たことがあるのですが、いつも激混みでまず駐車場探しからあたふたする印象。
そもそも日曜日の夕方、キャンプ帰りに3家族車3台でやって来るもんだからバタバタ入る温泉のイメージが擦り込まれてました。
でも今回は夫婦ふたり、ゆっくりのんびり。
お昼前の人がいない時間帯にお邪魔してきました。

 

 

入浴料は中学生以上が410円。
なんと銭湯よりお安いのにびっくり!
観光地とあって施設の出入りは出来ませんが、何時間いても同じ料金。
時間制限なしです。

二階の無料お休み処は持ち込み自由。
お弁当を持って1日ゆっくり湯治をするのもイイかもしれませんね╰(*´︶`*)╯

 

 

誰もいなかったので浴室内をパチリ。
お天気が良かったので逆光で暗いです。
温泉あるあるね(´ε`*)

 

 

黄金温泉の源泉かけ流しをひとり占め~♪
加温しているのかな?
銭湯より少し低い41~42℃かな。
肌にまとわりつくようなお湯でお肌すべすべ♡
身体の芯まで温まりました。

 

 

浴槽はひとつだし、洗い場も少ないので空いている午前中が狙い目よ。
観光の前にひとっ風呂浴びるのも乙なものですよ。

 

伊香保温泉 石段の湯
群馬県渋川市伊香保町伊香保36
TEL : 0279-72-4526
時間 : 4~9月9:00~21:00、11~3月9:00~20:30
料金 : 410円
休業 : 毎月第2火曜日、第4火曜日(祝日は営業します)、点検休有り
駐車場 : 有り(施設から離れた少し手前、ハワイ王国公使別邸の手前にあります。)

 

 

横着して石段使わず横道からやって来たので石段の中腹よりパチリ。
THE石段街って画像じゃなくて残念です( ・᷄ὢ・᷅ )
入浴後の半端な時間のせいか上の方は閑散としていますが、階段下はたくさんの観光客でいっぱいでした。

石段の近くには観光スポットが2ヶ所ありました。
ハワイ王国公使別邸と伊香保関所、どちらも歩いていける距離、無料で楽しめます。
私は温泉に入る前に立ち寄りました。

 

 

ハワイ王国公使別邸


 

アメリカ合衆国ハワイ州が独立国だった当時の駐日ハワイ王国弁理公使ロバート・W・アルウィン氏が夏に別荘として使用していた建物の一部で、日本に現存するハワイ王国の数少ない建物のひとつです。

 

 

この日は日曜日だったので二階も見学できました。
1階は風通しが良く過ごしやすいのですが、二階はめちゃくちゃ暑かった!!
二階の壁を見ると木と木の隙間が開いていて外の光が漏れていた。
きっと冬は恐ろしいほど寒いのではないかな?
そうそう、窓ガラスがほぼゆらゆらガラス。
とっても気になったので伺ってみると、やはり当時のものだそうだ。

 

 

ガイダンス施設(資料展示施設)

伊香保とハワイ王国の関わりについての資料を展示しています。
アルウィン家が使用していた調度品なども実際に見ることが出来ました。

 

ハワイ王国公使別邸
群馬県渋川市伊香保町伊香保甲32
TEL : 0279-22-2873(渋川市観光課)
時間 : 9:00~16:30
休業 : 火曜日(祝休日を除く)、祝休日の翌日(土曜日・日曜日を除く)、年末年始(12月28日から1月4日)
入館料 : 無料
駐車場 : なし(近くに有料駐車場有)
アクセス : 関越自動車道渋川伊香保ICから約25分

 

 

伊香保御関所(伊香保口留番所)


 

寛永8年、三国街道の裏往還の要所として、幕府の命によりこの地に設けられました。
当時の関所は、間口5間奥行3間の約15坪の萱葺屋根の建物で周囲に木柵があり、東西に門扉がありました。

 

 

復元された内部は中は写真撮影も可。
暑い日でしたが中はひんやり気持ち良かったです。

 

 

伊香保御関所(伊香保口留番所)
群馬県渋川市伊香保町伊香保甲34
TEL : 0279-20-3033
時間 : 9:00~17:00
休業 : 第2・第4火曜日
入館料 : 無料
駐車場 : なし(近くに有料駐車場有)
アクセス : 関越自動車道渋川伊香保ICから約25分

 

 

群馬最強のパワースポットめぐりとこんにゃくパーク&作品展日帰りの旅~関連記事

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ 


残念無念!改修工事の伊香保温泉露天風呂

2017-06-16 |  ■温泉・銭湯

 

なかなか風情のある露天風呂でしょ~♪
こちらの画像は以前、伊香保温泉露天風呂を訪れた時のものです。
ちなみに男風呂ね。

二つに仕切られてた浴槽のみで洗い場もなく、もちろんシャワーなんてない、よく山奥でみる露天風呂形式。
こういう温泉は過去に数回、今パッと思い出せるのが北海道の山奥に2軒と岐阜は白山国立公園内にある大白川露天風呂くらいかな。
こういう温泉、実は私、大好きなんです。
せっかく遠路はるばるやって来てスーパー銭湯みたいなのはチョイとさみしい。

 

 

楽しみにやってきた伊香保温泉露天風呂。
細い山道を登って行くと途中でチラッと見えた「改修工事のため臨時休業」の文字。
チラッとしか見えなかったのをイイことにそのままやって来ましたがやっぱりこのありさま。
約1週間の改修工事。
ち~ん。
訪れた日がピッタリはまったという訳でござんす。

 

 

諦めきれずに車を降りて露天風呂までちょっくら散策することに。
まずは入口にある飲泉所。

 

 

温泉と水が放流状態。

 

 

不味っ!!
源泉ひとくち飲んで吐き出す!

伊香保温泉は身体にはいいけど味は激マズ。
次から次へと人が来て口にはするけどみんな吐き出してました(。-ω-)ノ

 



飲泉所から数分山を登ると露天風呂があります。
公衆トイレもありますから、用を済ます方はどうぞ♪

 

 

数分登って行くと露天風呂に到着。
その奥には第二噴出口のドームがあります。

 

 

ドームの中ではこんこんと源泉が湧いてます。
温泉は無色透明ですが、空気に触れた部分から茶色い膜が出来ていました。

 

 

日本温泉医学の父、ベルツ博士の像とこんにちは♪

今回は残念でしたが次回は是非とも温泉に入りたいものです。

伊香保温泉露天風呂
群馬県渋川市伊香保町伊香保湯本581
TEL : 0279-72-2488
時間 : 4~9月9:00~19:00、10~3月10:00~18:00
休業 : 第1・第3木曜日(祝日は営業)
料金 : 450円
アクセス : 関越自動車道渋川伊香保ICから約30分

 

 

群馬最強のパワースポットめぐりとこんにゃくパーク&作品展日帰りの旅~関連記事

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ 


栃木温泉 湯楽の里でゆったりまったり

2017-05-11 |  ■温泉・銭湯

あしかがフラワーパークから始まってあちこち観光した〆は温泉といきたいところです。

道の駅みかもで地元の方に尋ねると「この辺りに温泉はない。」と返ってきます。
その方がおっしゃるには少し足を延ばして鬼怒川温泉や那須温泉へ行かれるそうだ。
仕方ない、グーグルマップで「温泉」と検索し探してみた。
何件か見つけたがせっかくだから行ったことのない温泉ということで「栃木温泉 湯楽の里」に決定。
途中、渋滞もあり道の駅から40分近くかかって到着。
時刻は15時半。

 

 

靴箱と脱衣所のロッカーは返却式。
100円玉のご用意を。
受付で「清算バンド」が渡され、館内でのお食事をする時などのお財布代わりとなります。

 

 

あちこちに天然温泉・高濃度炭酸泉と表記してあるのに、「湯楽の里では、その「炭酸泉」を高濃度で再現!」と。

「再現」は如何に?

もしかして相模湖の某温泉のように温泉を装った人工の炭酸温泉と一緒?
一瞬、頭がこんがらがってしまいました。
よく読むと天然炭酸泉だけど効能がある基準にするため人工的に高濃度に上げていると解釈した。
それでOK?

 

 

天然かけ流しは露天風呂の1つのみ。
他は加温加水循環、消毒。
この日、アレルギーのお薬を飲み忘れてたというのもあり、お湯に入ると身体中チクチク痛痒くなりました。
血行が良くなったからなのか、はたまた塩素が強かったのかは不明。

 

 

※お風呂の画像が撮れなかったので「栃木温泉 湯楽の里」からお借りしました。

洗い場もひとりずつ仕切りがありシャワーやカランも使いやすかったです。
色んなお風呂があり充実しているし、清潔感もあってなかなか良い温泉でした。
仕方ないことだけど塩素臭だけが気になりました。

 

 

お風呂上がりはお食事処「湯楽亭」で早めの夕食をとりました。
私は唐揚げ定食にしました。
揚げ立ての熱々、大きな唐揚げが5つも!
めちゃ美味しい~。
どのメニューもコスパ良いしこれはオススメだわ^^

お食事処「湯楽亭」のブログ記事はこちらから
栃木温泉 湯楽の里のお食事処「湯楽亭」

 

 

温泉入って美味しいごはんを食べた後はお休み処で休憩。
爆睡1時間半。
騒ぎまわる子供たちの声で目覚めました٩(๑´0`๑)۶

早朝の出発でほぼ徹夜状態だったのでこの1時間半はスキっとリフレッシュ出来ました。
とても充実した温泉タイム、鬼怒川温泉まで行かなくても十分味わえました^^

このあと東北道の栃木ICより高速に乗ってほぼ渋滞もなく2時間弱で帰宅することができました。

 

栃木温泉 湯楽の里
栃木県栃木市大町22-70
http://www.yurakirari.com/yuranosato/tenpo/tochigi.html
TEL : 0282-20-2641
時間 : 9:00~25:00(お食事処「湯楽亭」10:00~24:00)
入館料 : 平日770円、土・休日・特定日870円(入浴税含)
備考 : カード可、Wi-Fi
アクセス : 東北自動車道 栃木ICより栃木市街(右折)方面に約5分

源泉名 : 湯楽の里 栃木温泉
泉質 : ナトリウム-炭酸水素塩温泉
pH : 7.9
泉温 : 源泉46.3℃
その他 : 加水加温循環式、露天風呂のみ源泉かけ流し

 

 

 

あしかがフラワーパークのふじの花と足利の史跡めぐり&いちご狩り~関連記事

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ 


泡々とろり源泉かけ流し!韮崎旭温泉

2017-04-27 |  ■温泉・銭湯

温泉好きにチョッと有名な韮崎旭温泉。
温泉ジプシーだった10数年前、偶然めぐり合って以来大好きな温泉のひとつになっています。
というのも山梨では珍しい泉質なんです。
お湯に入ると身体いっぱい泡に包まれ、まるでサイダーの中にいるみたい^^
この炭酸泉の泉温は40度。
プチプチ弾ける泡にゆっくりじっくり浸かってられて最高なの。

 

 

源泉名 : あさひ温泉
泉質 : ナトリウム-塩化物・炭酸水素温泉
pH値 : 8.1
泉温 : 源泉40℃
湧出量 : 266.1L/M
知覚的試験 : 無色澄明わずかに金気臭味
その他 : 源泉かけ流し、飲食の持込み可、無料休憩室あり
備品 : リンスインシャンプー、ボディーソープ、ドライヤー

 

 

ロッカーは今時珍しいプレート状のカギタイプ。
100円玉なくてもOKよ^^

 

 

 

今回はお客さんがいらしたので、この浴室の画像は2008年に撮ったものを載せてみました。
画像のマザーがなくホームページ(Delighted Life)から持ってきたので画像が小さいですが、今も温泉や設備は同じなので参考にどうぞ。

浴槽は1つ。
浴槽に面して洗い場が1列に並んでいます。
露天風呂はありませんが、1面の大きな窓があり解放感はあります。
全体的に大きな浴室ではないので混むと洗い場に順番待ちの列ができます。

大好きな温泉だけど激混みに疲れてしまい暫し足が遠のいていました。
今回は日曜のお昼時に訪れたので先客が5~6人。
とてもゆったりのんびり入ることが出来ました。

 

 

 

蛇口が開かれたままの源泉。
豊富な湯量も魅力のひとつです。
かけ流しは混んでいてもお湯の入れ替えがされるからいつでもお湯がきれい!
ホント、最高~♪

濡れたタオル類を入れるのに便利なビニール袋が脱衣室に常備されてます。

 

 

こちらは無料休憩室。
狭いですからねぇ~混んだ日にはゆっくりも出来ませんがこの日はご覧の通りガラガラ。
ゆっくり身体を休めてから帰路につきました。

 

 

休憩室は食べ物の持ち込み自由です。
ロッカーのカギも今時っぽくなかったけど、持ち込み自由っていうのも珍しいです。
空いてる時間帯だったらお弁当持参でプチ湯治もイイですね^^

 

韮崎旭温泉
韮崎市旭町上条中割391
TEL : 0551-23-6311
時間 : 10:00~20:00
料金 : 600円
休業 : 火 (祝日の場合は翌日)
駐車場 : 有り

 

 

 

週末は山梨にいます✿桜めぐりと癒しの炭酸泉~関連記事

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ 


日曜湯活ともったいない市場

2017-03-26 |  ■温泉・銭湯

今日も武蔵小山温泉で日曜の湯活です。

金曜日の夜から体調が崩れ、今朝までほとんど寝っ放し。
お陰さまで元気になりました。
たださすがに朝は起きられず、朝の一番風呂には間に合いませんでした。

 

 

温泉に到着すると、雨なのに大勢の人ごみ。
今日は福島県矢祭町のもったいない市場が開催されていました。

先週は道の駅やあちこちの直売所でお野菜買いまくりだったので特に欲しいものは無く、切れた玉子と果物だけ調達。
ここの「スズキのうみたて玉子」(LLサイズ11こ 320円税込)が美味しいって有名で、いつも真っ先に完売するんだけど今日はラッキーなことに雨だったせいか買えました。

 

 

 ランキングに参加中♪ クリックしていただると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ 


日曜朝の湯活~武蔵小山温泉

2017-03-20 |  ■温泉・銭湯

昨日は2ヶ月ぶりに武蔵小山温泉の朝風呂で湯活してきました。
この間、村山温泉かたくりの湯へ入ったけど、約1ヶ月ぶり。
久々の温泉、湯上がり後がめっちゃほど良いだるさ。
帰宅後はぐっすりお昼寝しちゃいました^^;

 

 

早めに到着し車の中で朝ごはん。
おにぎりにねぎとろってあるんですね。
初めていただきました。
まあまあだったかな^^

 

 

湯上がり後、おひとり様1本の人参もしっかりもらってきました。

温泉づいて只今山梨へ向かってま~す♪
今日は珍しい温泉と社寺巡り、美味しいものを堪能してきます^^

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ 


東京の天然温泉!プールもある「村山温泉かたくりの湯」

2017-02-24 |  ■温泉・銭湯

東京には温泉が結構あるのをご存知ですか?

私が毎週通ってる武蔵小山温泉や戸越銀座温泉は立派な温泉だけど銭湯だからチョッと落ち着かないのは確か。
先日行った檜原村の数馬の湯や秋川渓谷の瀬音の湯もあるけどひと山越えなければ行けないの。
なんとわが家から車でも電車でも1時間弱。
ゆる~くほど近いところに村山温泉かたくりの湯があることを先日のバスツアーで知りました。

 

 

受付で靴箱のカギと脱衣所ロッカーのカギと交換するシステム。
ロッカー使えなくなるから、決してお友達や家族と靴箱を共有しないでね。

 

 

お風呂は「洋風風呂」と「和風風呂」の2つがあり、日替わりで男女入れ替えしています。
私が行った日は、女性は和風風呂でした。

 

 

※浴室とプールは撮影できないので画像はサイトからお借りしました。

浴室内は高温42℃、低温40℃、ワインの湯だったかな?紫色で38℃の私好みのイイ湯加減の3つのお風呂がありました。
刺激が殆ど、いや、全くない柔らかい無味無臭のお湯はとっても気持ち良かったわ~♪
特に38℃の紫のお湯、身体がふにゃふにゃになるまで入っていられそうだったわ。

 

 

露天風呂もあり、こちらは42℃くらいだったかな。
でももっと低く感じて体感40℃!
適温で外の風が心地良くって極楽、極楽~♪

入らなかったけど、かなり高い位置から落ちる打たせ湯があって気持ちよさそうだったなぁ~。
今度は打たせ湯、チャレンジしてみたいわ。

 

 

なんとプールも完備してるのよ!
しかも料金は入浴料に含まれているの。
近所にあったら週3で通ってるだろうな^^

 

 

お食事処では旬の味覚が味わえるメニューがいっぱい!
この日はモニターツアーだったので多分特別メニューで、かてうどんと天ぷらの御膳。

江戸時代からの郷土料理「村山かてうどん」。
「かて(糧)」とは茹でた季節の地場野菜などをうどんに添えたものです。
武蔵村山名産の小松菜やほうれん草、ナスなどが一般的です。
この日はナスと菜花が添えられてました。
甘辛いつけ汁でいただくかてうどん、とっても美味しかったです♪
エビ、茄子、かぼちゃの天ぷらはお塩でいただきました。

メニューには、天ぷらがついていないかてうどん(700円)がありました。

 

 

湯上がりはフルーツ牛乳とマッサージ機で極楽気分よ~♪
実は私、生まれて初めてマッサージ機なるものを体験。
身体にフィットして隅から隅まで揉み上げてくれるすんばらしい友と知りました。
はい、すっかりマッサージ機の虜よ~♡

 

 

入り口の前にはテントをかけた足湯があり、無料で利用できます。

 

 

入り口ではマルシェが。
お母さんが作った無農薬の野菜と一緒に地元の名産品やお菓子等が並んでいました。

 

 

お母さん自慢の無農薬野菜。
無農薬なのにとってもキレイなの。
ビニールをかけたり色々手間暇かけて大切に育てたお野菜なんですって。
お値段もびっくりするほどお安いの!
私はほうれん草を買ったんだけど、なんと1袋150円よ!!
普通のだったら分かるけど無農薬でとっても柔らかく甘くて美味しかったよ^^
かたくりの湯へ行ったら是非、チェックしてね♪

ほうれん草が入ったお弁当に記事はこちらから
絶品!村山温泉かたくりの湯マルシェの無農薬のほうれん草で胡麻和え

 

 

村山温泉かたくりの湯
武蔵村山市本町5丁目29−1
http://www.katakuri-y.com/

TEL : 042-520-1026
時間 : 10:00~22:00
休業 : 毎月第3木曜日休館(祝日の場合は翌日)
料金 : 大人平日720円、休日3時間820円、超過料金200円/1h
プール : 料金は温泉込、水着・スイムキャップ使用(レンタル・販売有)、 プールアクティビティ
アクセス : 多摩モノレール「上北台駅」からシャトルバスで16分

源泉名 : 村山温泉
泉質 : メタほう酸
泉温 : 源泉22.9℃
その他 : 無味無臭


 

 

冬の里山歩きと村山温泉かたくりの湯と東京狭山茶でほっこり旅~関連記事

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ 


今年も日曜朝の湯活~回数券

2017-01-15 |  ■温泉・銭湯

今年最初の日曜朝の湯活。
いつも通り品川の天然温泉、武蔵小山温泉へ行って来ました。
そういえば昨年の11月末に行ったっきり。
久しぶりの黒い温泉、とっても気持ち良かったです♪

 

 

開館10分前に到着。
行く途中、コンビニで買った手巻きずしを待機していた車の中で食べて腹ごしらえ♪

 

 

武蔵小山温泉オリジナルの回数券、30枚入りで12900円。
1枚当たり430円。
銭湯代が460円だから1回あたり30円お得な上に温玉、サウナ、ラムネの券もついてるの。
ただわが家はサウナに入らないので、温玉に代えてもらえないか聞いてみたのよ。
そしたらサウナ券3枚で入浴1回分になるのでそれまで集めて下さいって。

あと2度、回数券買って入浴1回としますか。
それにしても先行投資25800円で460円の入浴1回とは先がほど遠いです(´ε`*)

今、アッコにおまかせで バスタオルの洗濯は毎日する派、しない派のことやってました。
ちなみにわが家は毎日洗濯する派です^^

 

武蔵小山温泉 清水湯
品川区小山3-9-1
http://www.shimizuyu.com/
TEL : 03-3781-0575
時間 : 平日、祝日12:00~24:00、日曜日8:00~24:00
入館料 : 大人460円/岩盤浴(女性専用)1,300円/サウナ400円
休業 : 平日月曜日
駐車場 : 13台(2時間無料)

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ 


年初め、初温泉は秦野天然温泉さざんか

2017-01-07 |  ■温泉・銭湯

登山の後のお楽しみはやっぱり温泉でしょ~♨

今年の初温泉は、霊山大山の駐車場から10キロ足らず、車で約30分のところにある秦野天然温泉さざんかへ行って来ました。

 

 

ケーブルカーを降りてこま参道を下りバス停手前にある大山観光案内所で、お正月でもやってる立ち寄り湯を聞いたところ、車で来ているなら駐車場が無料の「秦野天然温泉さざんか」が良いですよと薦められました。
なんでもこの温泉の手前に有名な鶴巻温泉があるが駐車場が有料なんだそう。
100円引きのクーポーンが付いたチラシもいただきました。

 

 

靴箱は返却式の100円ロッカー。
入浴券は券売機から購入します。
土日祝は大人750円ですが、クーポンがあるので「土日祝チラシクーポン利用券650円」を購入。
受付にチケットとクーポンを渡します。

脱衣所のロッカーも返却式の100円ロッカー。
登山客に嬉しいザックが入る大きなロッカーもありました。

 

 

浴室内は撮影禁止なので公式サイトから画像をお借りました。

アルカリ性のやわらかい温泉はお肌にまとわりつくような優しいお湯でした。
電気風呂やジャグジーの寝湯、大きな内風呂、露天風呂などとてもゆったりした浴槽です。
特にピリピリ刺激がある電気風呂やジャグジーが、階段地獄でガクガクになった膝に気持ち良かったです。
ただ少し塩素臭は気になりました。

秦野にこんなにゆったりした温泉があったとは…。
お値段もリーズナブルな方だし、この辺りで登山した時はまた入りに行きたいですね^^

 

 

今回は利用しませんでしたがお食事処もあり、とても賑わってました。
メニューを見るとどれも美味しそうな上リーズナブル。

 

 

さすがにお正月の2日は、観光客や登山客よりも地元の家族連れがほとんどでした。

 

 

秦野天然温泉 さざんか
秦野市南矢名 2-13-13
http://onsen-sazanka.com/
TEL : 0463-78-0026
時間 : 10:00~23:00
休業 : 第3火曜日(祝日の場合は、第4火曜日)
料金 : 平日650円、土日祝750円
駐車場 : 無料
アクセス : 東名高速 秦野中井ICから15分、小田原厚木道路 平塚ICから15分
備考 : シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、ドライヤー(無料)

**************************************

源泉名 : 秦野21号泉
泉質 : ナトリウム・カルシウム・塩化物泉・アルカリ性・低張性温泉
ph値 : 9.1
泉温 : -
適応症 : 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、動脈硬化症、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病
その他  : お食事処さざんか、手もみ処、あかすり処、カットサロン髪剪處

 

 

お正月の登山 霊山大山を登る

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ 


東京の秘湯!檜原村の「数馬の湯」

2016-12-20 |  ■温泉・銭湯

三頭山登山の帰りに立ち寄った「数馬の湯」。
公営の日帰り温泉施設です。
三頭山の駐車場から5キロくらいかな、約10分山を下ったところにあります。
山を下ったとはいえ東京とは思えないほど長閑な山奥です。
東京都といって山梨県の大月市や甲州市の山奥と隣り合わせですもんね。

3時頃、駐車場は数台の車が停まっているだけ。
日曜日だけど冬の登山客は少ないのかな…私的には空いていてとてもラッキーでした^^

 

 

入浴料が大人820円なので770円になります。
いつも山梨の温泉や東京でも銭湯の温泉に通い慣れているので思わず「高っ!」と口から出てしまった。
そうだ、東京の温泉はお高かったのよねと思いだして苦笑い^^;

これは都民の森とちのみ売店(三頭山)で貰った割引券。
50円引きだけどないよりあった方がイイもんね。
色々なところでもらえるみたいですよ。
せっかくだから、是非もらってから行かれることオススメしま~す♪

 

 

浴室内は写真を写す事ができないのでパンフから失敬。
内湯は普通のお風呂と圧注浴風呂、ジャクジーの3槽。
露天風呂には陶器風呂もあったのですがこちらは湯が張っておらず空っぽでした。

泉温は42℃、圧注浴風呂とジャクジーが40℃。
やわらかくてサラッとしたお湯はお肌がしっとり潤っていい気持ち♪
効能に筋肉痛、関節痛、そして五十肩があるからね^^
温めで私好みの泉温。
たっぷり1時間かけて登山の疲れを癒してきました。

 

 

 

浴場入口辺りには湯上がり処があって、ここで待ち合わせする事も出来るよ。

 

 

お食事処は広間も畳張りでのんびり寛げます。
でも畳張りは年内までで来年からはテーブル席になるって張り紙がありました。
大きな薪(?)ストーブもあってなかなかリラックスできいい感じだったよ。

 

 

浴室へと続く廊下一面にたくさんのお面が飾られてたんですが、なにか意味あるのかな?
それとも誰かの趣味?
気になるわ~(´ε`*)

 

 

利用しなかったけどフェイシャルエステとか足裏マッサージもありました。

 

檜原温泉センター 数馬の湯
東京都西多摩郡檜原村2430
http://spa-kazuma.com/
TEL : 042-598-6789
時間 : 10:00~19:00(土日祝20:00)
料金 : 大人820円、小人410円
休業 : 月曜日 ※月曜日が祝日の場合は、翌日が休館日
駐車場 : 有
アクセス : 圏央道あきる野ICより55分、中央道上野原ICより50分
備考 : 温泉スタンド(100円/100L)、自動車用急速充電スタンド(無料)

源泉名 : 檜原温泉 数馬の湯
泉質 : アルカリ性単純温泉(低張性・アルカリ性・低温泉)
ph値 : 9.00
湧出量 : 138L/分
効能 : 神経痛、筋肉痛、間接痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただると励みになります!

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ 


日曜朝の湯活

2016-11-27 |  ■温泉・銭湯

3週間ぶりの日曜朝の湯活♪

 



今日はジャグジーの新しい活用法をあみだした!
なぁ〜んのことはない、足の裏に当てるというもの。
とっても身体が軽くなってます。
何故に今まで思いつかなかったのかしら(´ε`*)

さて、朝食用パンを買って帰りましょう♪

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ 


日曜湯活、ゆっポくんとご対面~♪

2016-11-06 |  ■温泉・銭湯

今朝も行って参りました、武蔵小山温泉へ日曜朝の湯活に♪
先月も何度も訪れているのに、
今日初めて気が付いたゆっポくん。

 

東京銭湯スタンプラリーでは、
オリジナルグッズがもらえるチャンスが2回あります。
「チャンス1」では、
都内約610軒の銭湯で配布しているスタンプノートの見開き左ページに、
1軒入浴ごとにスタンプを1つ押してもらい、
9個のスタンプ(同一銭湯の重複も可)を集めると、
先着8000名に「ゆっポくんピンバッジ」がもらえます。

「チャンス2」では、同じスタンプノートの右側ページの
9つのマス目の全てにスタンプを集めると、
抽選で100名にゆっポくんのぬいぐるみがあたります。

武蔵小山温泉がある品川区は先月で終了していますが、
江戸川区、三鷹市、文京区はまだやってるみたいですね。
銭湯巡りしてゆっポくんゲットに挑戦してみるのも楽しそう♪

 

 

今週は、先週に引き続き空いて快適でした。
温泉玉子、食べたい♪
次回はペットボトルに温泉持ち帰って作ろうかな。

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ 


美容液のようなお湯~やまと天目山温泉

2016-11-05 |  ■温泉・銭湯

 

先日訪れたやまと天目山温泉。
何十回も訪れているのですが、実は一番風呂はこの日が初めて。
その時のお話は既にブログでお話ししましたが、
まだ誰もいない浴室の写真を写す事が出来たので
今日はせっかくなので温泉施設のご紹介をしますね。

ブログの記事はこちらから→
ひさびさの極上温泉

 

 

入口を入って直ぐ、ロービー周辺に棚を並べた売店があります。
採れたての野菜や名物のおじろまんじゅうの他、地元の様々な加工品が売ってます。
手作りの小物なども置いていましたね。

 

 

食堂もあり、軽食やお酒、おつまみなどいただくことが出来ます。
私はラーメン、お蕎麦をいただいたことがありますが、
価格もお味も無難です。
多くの常連さん達はお弁当やカップ麺を持ち込んでいるようですね。

 

 

ロビーを左に折れると浴室、休憩室があります。
休憩室ではグループや家族で座卓テーブルごとにつき、
荷物を置いて場所を確保したのち入浴するパターンがほとんど。
多くの方が持ち込みんだ飲食物で食事をしたり、
入浴後に仮眠をとったりしています。

 

 

浴室は男女入れ替え制です。
この日の女風呂は右側の入り口です。

浴室には大浴槽と小さめの浴槽、寝湯があります。

 

 

大浴槽は加温、循環。
ジャグジーが所々に設置されています。

 

 

小浴槽は源泉と加温された源泉が注がれているだけで、
循環はしていますがかけ流しになっています。
泉温は人肌程度で冬場だと「冷たい」に近いぬるさです。

でも源泉なので常連さんの間では人気です。
ぬるいので長時間入ることが出来るため、
ジモティーが多い日は浴槽内がいっぱいで入るのが困難な時もあります。

 

 

こちらは寝湯。
丁度腰から少し上あたりから湯が噴き出るのですが、
温度調節で熱い湯が出ることがありうかうか寛ぐことが出来ないのがたまにキズ。
でも利用する人が少ないのでのんびりできるから私は好きです♪

 

 

露天風呂は泉温低め。

 

 

加温されていますがかけ流しです。

 

 

洗い場

ボディソープ、リンスインシャンプーが完備。

 

 

源泉名 : やまと天目山温泉
泉質 : アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性温泉)
ph値 : 10.3
泉温 : 源泉31.9℃
効能 : 神経痛、筋肉痛、関節痛、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、
くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進

 

 

建物の左手を下ると温泉スタンドがあります。
100円で3分間100リットル。

 

 

飲用は出来ません。

 

 

でもわが家では飲んでます。
生きてます。病気にもなってません。
でも自己責任で。

やまと天目山温泉
甲州市大和町木賊517
http://eiwa-kotsu.com/tenmoku
TEL : 0553-48-2000
時間 : 10:00~19:00
料金 : 大人820円(3時間510円)
休業 : 毎週水曜日(祝日の場合は営業)
駐車場 : あり

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ 


寒い日の日曜、朝の湯活は温まる~♪

2016-10-30 |  ■温泉・銭湯

3週間ぶりの朝の湯活、とってもイイ湯でした♡
寒くなってくると温泉はいつもにも増して最高~♪
いつもは高い泉温と格闘するように時計とにらめっこして入ってるんだけど、
今日は心なしか泉温が低かったのか15分浸かっても全然のぼせなかったです。

 

 

朝ごはんはファミマのおにぎり。
温泉が開くのを待つ間、車の中で食べました。

どちらかというとコンビニは、セブンイレブン派の私。
今まで気が付かなかったけど、
今日は、武蔵小山温泉へ行く途中のコンビニで
ファミマより近いところにセブンイレブンを見つけました。
次回はそこでおにぎりを買えるわ♪
ささやかな楽しみがまたひとつ^^

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ 


日曜、朝の湯活は土砂降りの中

2016-10-09 |  ■温泉・銭湯

今日も武蔵小山温泉へ、日曜、朝の湯活に♪

雨足が強くなり、帰る頃には土砂降りの雨。
折角髪の毛をセットしたのにファイアーヘアになってしまいました。
はい、今日は湯上がりにヘアセットし、お化粧まで致しました。
これからお友達と銀座界隈へ全国各地の旅に行って参りま~す♪

では行って参りま~す♪

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ