アタッて砕いてみる!

オバサン奮闘記

PET(ポジトロン断層法)検査をして来ました。

2011年02月22日 | 試みる
           そりゃ何じゃいな!!

                  全身の癌をくまなくチェックする検査です。

           昨年の暮れに、我が夫が腎臓癌の手術をする羽目になり、早期発見に越した事は無い・・

           という事になって、オバサンは今日、電車に乗って行って参りました。

        受付で予約の確認をして、問診票を渡し、スウェットを渡されて着替えを済ませると、

        エレベ-タ-で綺麗なお姉さんに伴われて診察しへ・・
         
        本日の検査の流れを聞き、PET画像に映し出すための注射をします。

           何でも、癌細胞は大食漢で、ブドウ糖が大好きなんだそうだ。

           でもって、検査前の空きっ腹にその液体に似せた物を身体に注射すると、

           それをがん細胞が取り込んで細胞内にとどまり、癌以外の細胞に入った注射液は

           排出されるので、癌だけが映し出されると言う仕組みらしい。

        検査で一時的に被爆者となったオバサンは、帰りの電車で赤ちゃんを見掛けると、

        遠回りして放射能を振り掛けないように帰ってきました。

        二歳以上ならあまり影響が無いそうなので、電車の中でワアワア言ってるよその

        おばさんに張り付いて帰ってきた訳です。
           

           PET&CTの画像は、身体の臓器の形と細胞の状態が重なって、どんな小さな癌も
           
           見つかっちゃうんだと・・怖いですね、恐ろしいですね、寝込んじゃいますね。

           ともかく、3週間後には、結果がCDROMで郵送されて来るんで御座います。

               どうしましょうね

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (姪っ子)
2011-02-23 07:35:24
医学の…テクノロジーの…色々な…すごい進歩ですね。
きっと、何にもなくて良かったね!って成りますよ。
脂肪層が厚ぼったくても映るんでしょうね。
子供を産むとき、先生に「脂肪が厚いから子供の心音がとりずらい」と言われたことを思い出しました。
返信する
励ましありがとう。 (Unknown)
2011-02-23 09:12:28
歳だから、何も無い事は無いと思うんだけど、気を強く持って”アタって”いきます。取りあえず、脂肪層は厚いし・・だし
返信する

コメントを投稿