選挙の効果

総選挙の意味

2040年1100万人不足 バリケイト伊東

2023-04-02 12:18:32 | 政治

 日本政府によると2040年に労働者が1100万人不足する予想だ。この数字は少なく見積もっての話だ。18歳から65歳までが対象だ。60歳以上の人を雇う企業は少ない。特殊な技術を持ってれば採用されるだろうが、同じ技術、能力を持ってれば若い人を採用するだろう。現実にはもっと不足する。1400万人位の不足になるのではないか。2040年は、後17年後だ。すぐ時間は経つ。今の出生数の減少に歯止めがかからない。去年は約79万9000人が日本で生まれた。今年は、さらに減るだろう。死亡数も年間138万人位だ。急速に日本列島から日本人がいなくなっている。ロボット化で労働力が余る予想を立てた専門家もいたが、すべての事がロボットに置き換わる事はない。時代が変われば、新たな需要が生まれ、それに伴って新しい仕事が生まれる。日本政府は、結婚してください、産んでくださいとマスコミを使って出産奨励を行ってるが、年間100万人越えの出産数なんて可能性はほとんどない。日本は、2035年頃から深刻な労働力不足におちいるだろう。今だって人手不足だ。評判の悪い外国人の技能実習生制度みたいな制度で、労働力不足を補うには、無理がある。2040年頃には、技能実習生を送り出している国も所得が上がっているだろう。外国人も日本には来なくなってるだろう。結局、労働力不足で生産性も上がらず、貧困大国になる可能性が大きい。GPDは、20位になってる。先進国とは言えない。日本人は、多くの異常信号を見ても、見て見ぬふりだ。WBCで優勝は、日本の問題点を隠蔽してしまっている。多くの異常な赤ランプが点滅しても、見ようとしない。その結果、国家の破滅になるかもしれないのだ。健康診断で異常な数値を指摘されても、ほったらかしにしていて手遅れで死ぬ人がいる。日本もそんな感じか。2040年問題は、いろいろ指摘されている。今を直さないと、未来があぶなくなる。今は過去からのつながりであり、今は未来につながっているのだ。時間が止まる事はない。日本、大丈夫ですか。