千代の思いやり弁当

千代は毎週日曜・祝日107歳のお向かいの方へ思いやり弁当をお届けしていました。悲しい事に11月9日旅立たれました。

12月30日 一夜飾りの解釈

2015-12-30 20:28:48 | 日記
お正月の飾り付けは28日までに、一夜飾りはいけません。
そんな事言ってたら寝ないで働くことになります。
年賀状作り・お弁当作り・クリスマスケーキの配達など。
やっと29日大掃除がおわった所です。

一夜飾りは「31日飾ってはいけません。」と、解釈しています。
これはずぼらな家系の勝手な解釈かもしれませんね。

午前中数の子・ポートワイン羹・卵のオーブン焼きをつくりました。

12時前、お寺の納骨堂にお鏡を持って伺いました。
納骨堂玄関には門松がたっていました。

 



植木屋さんが昨日作ったそうですが29日だったので
わざと完成させず30日手直しするよう方丈様が指示されたとか。

帰ってからお鏡のお供えです。

大鏡餅・仏様・神様

  

ほのば~様からいただいた橙立派だったので
葉がついたまま飾りました。



〆縄の飾り付けです。
玄関・台所・洗面所・勝手口

   


最後に千代のドアに取り付けていると
何?  と、戸を小突いてきました。




玄関のアレンジもお正月気分をあげます。




夕方間にあったので車の掃除。

働けるうちが花です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする