Dear my friends

保護犬ディアナ、ムック、アナ、猫のロロはすでにお空組。
今は保護犬luckとの日々を綴る不定期日記。

イソップの犬

2009-09-09 00:58:53 | ワンニャン日記
保護犬・猫が本当の家族を待っています




毎月第3日曜日開催。

 詳しくはちばわんをご覧ください。


2年前の夏、ディアナは↓ココに親子で収容されました。



千葉ワンスタッフによる愛護センターリポート
どうぞ目をそらさないでください。
今も迷子、飼育放棄で収容され家族を待っているコがたくさんいます。
ペットショップに行く前に、ぜひご覧ください。


【 フリマ物資募集について 】

現在、“いぬ親会”会場でもミニフリマを開催させて頂いております。
そこで販売させて頂くフリマの品物の寄付のお願いです。
ご協力よろしくお願い致します。
 
【募集するもの】
 
☆犬・猫グッズ
(おもちゃ、首輪、リード、ハーネスなど)←特に大歓迎
(お洋服)←中型犬用特に大歓迎
※新品又は状態が良いもの

☆手作り作品

【募集期間】

9月1日(火)~9月18(金)必着まで

【お願い】

現在、大井競馬場でのチャリティフリマ開催予定はありませんので
募集しているもの以外の送付はご遠慮ください。
ご協力よろしくお願いします。

以前、フリマの物資を送って下った方も、品物を送って下さる場合は
お手数ですが再度ご連絡をお願いします。
また、送り先をご連絡しますので必ずお名前と住所を記載して下さい。
よろしくお願い致します。

フリマ品物寄付に関してのお問合せは小林(miki_chibita@yahoo.co.jp)
までお願い致します。


まさをくんです。みなさんよろしく!

一度引き出しのご希望があったもののキャンセルになり、
3か月もの間センターで頑張ったまさをくん、明るくご家族様募集中!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


イソップの犬のお話はご存知のように、
肉を咥えた犬が橋を渡るときふと下を見ると、川の中に大きな肉を咥えた犬がいて、


「あの鴨食べたい」byディアナ

その肉を奪おうとして「わん!」とほえたら、咥えていた肉が川に落ちてしまう。
という欲ばってはダメよというお話だ。


「それで~」byディアナ

夜の公園にボールが転がっていたのでムックと遊んだ。
いつもは「帰るからボールダウン」と言うと、ボールを置くのだが、
断固としてはなさない。引っ張ってもダメ。


「こう見えても頑固だからね」

「ま、いいか~」とボールを咥えて(ドロボウだ)帰る。時間にして15分ほどの距離。
途中でディアちんがもよおしてウンp-タイム。その間も咥えて待つ。
ココからが一大事!

ウンp-の声とともにウンをしたディアちんにご褒美を上げたのだが、
いつもなら「ぼくも」と催促する。


                              「へへへ確かに・・・」byムック

これでボールを離す。

そう思ったのだが、ゆるぎないムック。ご褒美よりボールを選択。
大好きなミートボールに釣られなかったのだ。

そこで母はイソップの犬を思い出し、
「ムックってすごいじゃん!」と思ったという、なんともおめでたいお話。
・・・今、ボールは玄関の前に転がっている。


「これ、食べられるかな?」byディアナ

なんでも食べたいディアちんなら、絶対にボールを落としておやつを選択。


「それって、常識でしょう」byロロ爺&ディアナ


「常識か~。やっぱりご褒美をもらえばよかった・・・」byムック

と、ちょっと損した気分のムックだったとさ。

夜のお散歩ではカメラを持たないので、ボールを咥えてきたときを再現。

    
      「ここで離したんだよ」


  
  「ブンブン振り回すの大好き。ただ咥えろって言われてもつまんないし」

こちらの思いは通じず、振り回してあそぶのみ。