●保護犬・猫が本当の家族を待っています●


毎月第3日曜日開催。
詳しくはちばわんをご覧ください。
2年前の夏、ディアナは↓ココに親子で収容されました。

千葉ワンスタッフによる愛護センターリポート
どうぞ目をそらさないでください。
今も迷子、飼育放棄で収容され家族を待っているコがたくさんいます。
ペットショップに行く前に、ぜひご覧ください。
●まさをくんです。みなさんよろしく!

一度引き出しのご希望があったもののキャンセルになり、
3か月もの間センターで頑張ったまさをくん、明るくご家族様募集中!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちは! とリボママさんとおじゃましてきたのは、
鎌倉のお嬢様嫋ちゃんのおうち。
その前に

「鎌倉の野菜は鎌倉で食る」べく、なると屋+典座さんでしっかりランチ。
トレイの中のお料理はすべて野菜。
ほうれん草の胡麻和え、胡麻豆腐、地元野菜の揚げ浸し、
ご飯の上の椎茸の甘辛山椒煮、どれもとってもおいしい!
しかしデジカメを忘れ、カメラ機能が壊れた携帯で撮影。
それにしてはまずまずかな?
そんなわけで、トムネコゴさんでお茶した写真もないし、
肝心の嫋ちゃんの写真もおしゃべりに忙しくてなしというとんでもない失態。
アトリエ・バニラさんのおいしいカラメル(だよね)のロールケーキの写真もない。
嫋まま、ごちそうさまでした。今度は立ち飲みビールね。
さて、野菜つながりというわけではないけれど、こちらはフルーツカレー。

シル・プリママが食べてみてと送ってくれたもの。

大粒のピオーネが入ってる。
巨峰のてんぷらは食べた事があるけれど、カレーにはどうかな……?
これがまったく違和感なし。知らずに食べたらブドウとは気づかないと思う。
ブドウの甘みがカレーに吸収されちゃうのかな。じっくり煮込んだ冬瓜って感じ。
桃はどんなかとっても楽しみ。
毎年のことながら夏の間も食欲は衰えず、このまま食欲の秋を迎えていいものか。

まだ青いのに落ちてしまったドングリ。クヌギかな? それともアベマキ?
今年は秋が早い。
最後に当ブログの主役たち登場。
高原の散歩道みたいだけれど、ここも横浜。コニファー類の園芸農家の脇の道。
同じ横浜でも実家の周りは静かな散歩コースが多い。坂道も少なくて歩きやすい。
そしてM&D、間違わずにちゃんと実家の玄関を目指すから賢い。

じじ・ばばのうちが大好きだね。

おいらもね。


毎月第3日曜日開催。

2年前の夏、ディアナは↓ココに親子で収容されました。

千葉ワンスタッフによる愛護センターリポート
どうぞ目をそらさないでください。
今も迷子、飼育放棄で収容され家族を待っているコがたくさんいます。
ペットショップに行く前に、ぜひご覧ください。
●まさをくんです。みなさんよろしく!

一度引き出しのご希望があったもののキャンセルになり、
3か月もの間センターで頑張ったまさをくん、明るくご家族様募集中!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちは! とリボママさんとおじゃましてきたのは、

その前に

「鎌倉の野菜は鎌倉で食る」べく、なると屋+典座さんでしっかりランチ。
トレイの中のお料理はすべて野菜。
ほうれん草の胡麻和え、胡麻豆腐、地元野菜の揚げ浸し、
ご飯の上の椎茸の甘辛山椒煮、どれもとってもおいしい!
しかしデジカメを忘れ、カメラ機能が壊れた携帯で撮影。
それにしてはまずまずかな?
そんなわけで、トムネコゴさんでお茶した写真もないし、
肝心の嫋ちゃんの写真もおしゃべりに忙しくてなしというとんでもない失態。
アトリエ・バニラさんのおいしいカラメル(だよね)のロールケーキの写真もない。
嫋まま、ごちそうさまでした。今度は立ち飲みビールね。
さて、野菜つながりというわけではないけれど、こちらはフルーツカレー。

シル・プリママが食べてみてと送ってくれたもの。

大粒のピオーネが入ってる。
巨峰のてんぷらは食べた事があるけれど、カレーにはどうかな……?
これがまったく違和感なし。知らずに食べたらブドウとは気づかないと思う。
ブドウの甘みがカレーに吸収されちゃうのかな。じっくり煮込んだ冬瓜って感じ。
桃はどんなかとっても楽しみ。
毎年のことながら夏の間も食欲は衰えず、このまま食欲の秋を迎えていいものか。

まだ青いのに落ちてしまったドングリ。クヌギかな? それともアベマキ?
今年は秋が早い。
最後に当ブログの主役たち登場。

高原の散歩道みたいだけれど、ここも横浜。コニファー類の園芸農家の脇の道。
同じ横浜でも実家の周りは静かな散歩コースが多い。坂道も少なくて歩きやすい。
そしてM&D、間違わずにちゃんと実家の玄関を目指すから賢い。

じじ・ばばのうちが大好きだね。

おいらもね。