いつかきとみんなが家族と出会えますように。そして笑顔を取り戻せますように。
ちばわんが被災地の犬・猫を支援するブログを立ち上げました。

『届け! 被災地の犬や猫へ!(ちばわん支援ブログ)』
被災地の犬猫の預かりさんも募集しています。
今回の震災で迷子になっているコたちの情報です。

ちばわんでも迷子を探しています!
コジロウ バアニ ふう太 チャオ

画像をクリックしてください。大きなサイズになります。
見かけたらこちらまでお知らせください。
●かわいい犬たちが、あたたかい家族を探しています●
定例のいぬ親会は毎月第3日曜日に開催。

次回開催は5月15日となります。
たくさんのご来場ありがとうございました。

4月24日かわいいコたちに会いにきてくださいね。
参加ワンコさんはこちら

残念ですが、安全面を考慮し今回は中止とさせていただきました。
6月、皆さまと笑顔でお目にかかれますよう願っています。

6月の湘南いぬ親会の前に5月は八王子へ!
ディアナもココに収容されていました。

ちばわんスタッフによるセンターレポートです。どうぞこちらからご覧ください。
ちばわんでは、犬・猫大好き! 運転は任せて!
という方募集中!

緊急でお願いします。

上記各種お問い合わせはちばわん
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いぬ親様募集中の空男くん。
ただ今ペットサロンラルフランドさんで本当のご家族を待っています。

ちばわん「家族を待っている犬猫たち=成犬・オス」NO.1312をご覧ください。
お問い合わせはちばわんまでお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

またまたセンター訪問。センターレポートもご覧ください。
清掃手順が変わったので、写真を撮るためなのだけれど、
へッポコカメラマンがへッポコカメラで撮るのだからたかが知れてる。
数時間前まで生きていた尊い命たち。辛いけど目を反らさないでほしい。






センターの収容犬情報を見た。
ひょっとして助かった子がいるかも知れないというかすかな期待をいだいて。
でも、いなかった。
みんなの写真は削除されていた。
キミたちにもう二度と会うことはできない。
つらいよ。苦しいよ。
でも、キミたちはもっともっと苦しんだよね。ごめんね。ごめんね。
4日目の部屋。





3日目の部屋。





2日目の部屋。






ここまで収容犬情報では28日が期限となっていた。
29日が祭日でお休みだから、もしかすると5月2日まで大丈夫かもしれない。
考えが甘いかな。それまでにどれだけの子が収容されるか、
収容数によっては早くなる可能性だってあるのだ。
1日目の部屋。

そして譲渡用の部屋。


ここは譲渡用の子を入れるところだからと・・・職員さんどうしで話していた。
譲渡に向かない? ちょっと大きいから? ごめんなさい。
何も言えなくてごめんなさい。助けることができなくてごめんなさい。
だれヒトリとして殺されていい命はない。
犬だから? 猫だから? 人間の生活に不都合だから?
ほとんどの子が、飼い主と呼ばれる人間との暮らしを経験しているはず。
気になった子はいませんか?
お問い合わせは、ちばわんまたは当ブログにメッセージをお願いします。
清掃した部屋には子犬がどっさり。それについては次回に。
お願いです。
●たった一度の手術です。避妊、去勢をして、望まない命は作らないでください。
生まれてこなければ殺されなくてすむのです。殺さなくていいのです。
●迷子になっても犬は家に戻ってくると思わないでください。
迷子札・鑑札など、連絡先のわかるものをつけてください。
マイクロチップを入れてください。
ちばわんが被災地の犬・猫を支援するブログを立ち上げました。

『届け! 被災地の犬や猫へ!(ちばわん支援ブログ)』
被災地の犬猫の預かりさんも募集しています。
今回の震災で迷子になっているコたちの情報です。

ちばわんでも迷子を探しています!
コジロウ バアニ ふう太 チャオ




画像をクリックしてください。大きなサイズになります。
見かけたらこちらまでお知らせください。
●かわいい犬たちが、あたたかい家族を探しています●
定例のいぬ親会は毎月第3日曜日に開催。

次回開催は5月15日となります。
たくさんのご来場ありがとうございました。

4月24日かわいいコたちに会いにきてくださいね。
参加ワンコさんはこちら

残念ですが、安全面を考慮し今回は中止とさせていただきました。
6月、皆さまと笑顔でお目にかかれますよう願っています。

6月の湘南いぬ親会の前に5月は八王子へ!
ディアナもココに収容されていました。

ちばわんスタッフによるセンターレポートです。どうぞこちらからご覧ください。
ちばわんでは、犬・猫大好き! 運転は任せて!
という方募集中!

緊急でお願いします。

上記各種お問い合わせはちばわん
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いぬ親様募集中の空男くん。
ただ今ペットサロンラルフランドさんで本当のご家族を待っています。

ちばわん「家族を待っている犬猫たち=成犬・オス」NO.1312をご覧ください。
お問い合わせはちばわんまでお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

またまたセンター訪問。センターレポートもご覧ください。
清掃手順が変わったので、写真を撮るためなのだけれど、
へッポコカメラマンがへッポコカメラで撮るのだからたかが知れてる。
数時間前まで生きていた尊い命たち。辛いけど目を反らさないでほしい。






センターの収容犬情報を見た。
ひょっとして助かった子がいるかも知れないというかすかな期待をいだいて。
でも、いなかった。
みんなの写真は削除されていた。
キミたちにもう二度と会うことはできない。
つらいよ。苦しいよ。
でも、キミたちはもっともっと苦しんだよね。ごめんね。ごめんね。
4日目の部屋。





3日目の部屋。





2日目の部屋。






ここまで収容犬情報では28日が期限となっていた。
29日が祭日でお休みだから、もしかすると5月2日まで大丈夫かもしれない。
考えが甘いかな。それまでにどれだけの子が収容されるか、
収容数によっては早くなる可能性だってあるのだ。
1日目の部屋。

そして譲渡用の部屋。


ここは譲渡用の子を入れるところだからと・・・職員さんどうしで話していた。
譲渡に向かない? ちょっと大きいから? ごめんなさい。
何も言えなくてごめんなさい。助けることができなくてごめんなさい。
だれヒトリとして殺されていい命はない。
犬だから? 猫だから? 人間の生活に不都合だから?
ほとんどの子が、飼い主と呼ばれる人間との暮らしを経験しているはず。
気になった子はいませんか?
お問い合わせは、ちばわんまたは当ブログにメッセージをお願いします。
清掃した部屋には子犬がどっさり。それについては次回に。
お願いです。
●たった一度の手術です。避妊、去勢をして、望まない命は作らないでください。
生まれてこなければ殺されなくてすむのです。殺さなくていいのです。
●迷子になっても犬は家に戻ってくると思わないでください。
迷子札・鑑札など、連絡先のわかるものをつけてください。
マイクロチップを入れてください。