緊急のお願いです

1月11日、ちばわん保護犬のくま太郎が
茨城県稲敷市の預かり宅から脱走してしまいました。
寒さと空腹がくま太郎の体力を奪います。1日も早く戻れますよう、
お見かけになられた方は上記連絡先までご一報お願いします。
皆様のチラシ印刷のご協力により、17000枚の新聞折込用チラシが集まりました。
皆様がくま太郎君の事を心配してくださるお気持ちに、ただただ感謝の気持ちでいっぱいです。
どうもありがとうございました。
おかげ様で、緊急に折込をしたいと考えていた地域にはこれで折込することが出来ました。
引き続き、成田市南西部の広域に折込チラシをして情報を集めたいと考えています。
くま太郎君、迷子チラシ印刷をご協力していただける方はご連絡先を明記の上
tomotenkuri@gmail.com までメールをください。
折り返し、送り先の住所をお知らせいたします。

ブリーダー崩壊によるレスキューです。
犠牲になるのはいつも弱者。
緊急で6頭の預かり先を募集中です。
どうぞご覧ください。みんなとてもいい子たちです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●かわいい犬たちが、あたたかい家族を探しています●
定例のいぬ親会は毎月第3日曜日に開催。

ご注意ください!開催時間が12時からに変更になりました。

保護犬たちが皆様のお越しをお待ちしています。かわいいコたちに会いにきてくださいね。

ご来場ありがとうございました。
たくさんの暖かい手に触れられ、保護犬たちも優しい時間を過ごすことができました。
結果は後日、こちらでご報告します。
ディアナもココに収容されていました。

ちばわんボランティアによるセンターレポートです。どうぞこちらからご覧ください。
上記お問い合わせはちばわんまでお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いぬ親様募集中の空男くん。
ペットサロンラルフランドさんからこちらに移動になりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お願い!
緊急でコーギーの新しい飼い主さんを探しています。
とても穏やかな6歳の男の子。

手放す理由はどこにでもある人間の都合。
この子に非はまったくありません。
お気にかけてくださいます方は、鍵コメまたはメッセージからお問い合わせください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
センターレポート及び当ブログで命の期限が迫っていると紹介した子達は
おかげ様で多くの方の暖かい手が差し伸べられたようです。
本当にありがとうございました。
ただ、この子だけがどなたからもお声がかかっていないようです。
とてもきれいな顔立ちです。性格も穏やかでちょっと大き目の柴犬といった感じです。

この子にも生きるチャンスをくださいませんか。
こうして救っても救っても、センターには次々と小さな命が送られてきます。
なすすべもなく、犬たちは受け入れざるを得ないのです。厳しい現実です。
最新のセンターレポートをご覧ください。
冬眠しているみたいに引きこもっていた猫の手ワンズ。
ある晴れた土曜日、久々にセントラルパークに行ってきた。
それも歩いて! 正しい散歩の姿とも言える。
植物園が開園していたので、経由してセントラルパークに向かう。
植物園の裏の入り口を入ると、

まっすぐに伸びたメタセコイアの木。
寸足らずの猫の手は、青空に届きそうなこの木が大好き。
園内は梅の蕾もまだ固く、ここだけ春が来たような菜の花の道。


ムックはいつでもカメラ目線。ディアちんはこちらの意向はまったく無視。
ヤギになって草をモグモグ。
セントラルパークからは富士山がくっきり。

マンションに干されたお布団はニコニコ。

ムックもニコニコ。

誰も来ないねーと、ディアちんはキョロキョロ。
きっともうみんな帰っちゃったんだね。

ヒイラギナンテンだったかな? ビタミンカラーの花は元気をくれる。

ムックの笑顔も元気をくれる。

そろそろ帰りましょうというところで、ししまると会った。
寒さのせいかこのごろ誰とも会わないと、毎日来ているししまるパパ。
会えてよかったね。
帰りも当然のように徒歩。近道だから植物園を通る。車が通らないから歩きやすいしね。
自販機でお茶とアイスを買って一休み。



真剣なM&Dは猫の手の手に集中!

アイスをひとなめ&コーンをちょっぴりもらってご機嫌になったディアちん。
いいお散歩だったね。
そして、シャンプーボラも心配していたビビリーズ姉妹。


もう安心だね。こちらでゆっくり人を大好きになってもらいましょう。

1月11日、ちばわん保護犬のくま太郎が
茨城県稲敷市の預かり宅から脱走してしまいました。
寒さと空腹がくま太郎の体力を奪います。1日も早く戻れますよう、
お見かけになられた方は上記連絡先までご一報お願いします。
皆様のチラシ印刷のご協力により、17000枚の新聞折込用チラシが集まりました。
皆様がくま太郎君の事を心配してくださるお気持ちに、ただただ感謝の気持ちでいっぱいです。
どうもありがとうございました。
おかげ様で、緊急に折込をしたいと考えていた地域にはこれで折込することが出来ました。
引き続き、成田市南西部の広域に折込チラシをして情報を集めたいと考えています。
くま太郎君、迷子チラシ印刷をご協力していただける方はご連絡先を明記の上
tomotenkuri@gmail.com までメールをください。
折り返し、送り先の住所をお知らせいたします。

ブリーダー崩壊によるレスキューです。
犠牲になるのはいつも弱者。
緊急で6頭の預かり先を募集中です。
どうぞご覧ください。みんなとてもいい子たちです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●かわいい犬たちが、あたたかい家族を探しています●
定例のいぬ親会は毎月第3日曜日に開催。

ご注意ください!開催時間が12時からに変更になりました。

保護犬たちが皆様のお越しをお待ちしています。かわいいコたちに会いにきてくださいね。

ご来場ありがとうございました。
たくさんの暖かい手に触れられ、保護犬たちも優しい時間を過ごすことができました。
結果は後日、こちらでご報告します。
ディアナもココに収容されていました。

ちばわんボランティアによるセンターレポートです。どうぞこちらからご覧ください。
上記お問い合わせはちばわんまでお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いぬ親様募集中の空男くん。
ペットサロンラルフランドさんからこちらに移動になりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お願い!
緊急でコーギーの新しい飼い主さんを探しています。
とても穏やかな6歳の男の子。

手放す理由はどこにでもある人間の都合。
この子に非はまったくありません。
お気にかけてくださいます方は、鍵コメまたはメッセージからお問い合わせください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
センターレポート及び当ブログで命の期限が迫っていると紹介した子達は
おかげ様で多くの方の暖かい手が差し伸べられたようです。
本当にありがとうございました。
ただ、この子だけがどなたからもお声がかかっていないようです。
とてもきれいな顔立ちです。性格も穏やかでちょっと大き目の柴犬といった感じです。

この子にも生きるチャンスをくださいませんか。
こうして救っても救っても、センターには次々と小さな命が送られてきます。
なすすべもなく、犬たちは受け入れざるを得ないのです。厳しい現実です。
最新のセンターレポートをご覧ください。
冬眠しているみたいに引きこもっていた猫の手ワンズ。
ある晴れた土曜日、久々にセントラルパークに行ってきた。
それも歩いて! 正しい散歩の姿とも言える。
植物園が開園していたので、経由してセントラルパークに向かう。
植物園の裏の入り口を入ると、

まっすぐに伸びたメタセコイアの木。
寸足らずの猫の手は、青空に届きそうなこの木が大好き。
園内は梅の蕾もまだ固く、ここだけ春が来たような菜の花の道。


ムックはいつでもカメラ目線。ディアちんはこちらの意向はまったく無視。
ヤギになって草をモグモグ。
セントラルパークからは富士山がくっきり。

マンションに干されたお布団はニコニコ。

ムックもニコニコ。

誰も来ないねーと、ディアちんはキョロキョロ。
きっともうみんな帰っちゃったんだね。

ヒイラギナンテンだったかな? ビタミンカラーの花は元気をくれる。

ムックの笑顔も元気をくれる。

そろそろ帰りましょうというところで、ししまると会った。
寒さのせいかこのごろ誰とも会わないと、毎日来ているししまるパパ。
会えてよかったね。
帰りも当然のように徒歩。近道だから植物園を通る。車が通らないから歩きやすいしね。
自販機でお茶とアイスを買って一休み。



真剣なM&Dは猫の手の手に集中!

アイスをひとなめ&コーンをちょっぴりもらってご機嫌になったディアちん。
いいお散歩だったね。
そして、シャンプーボラも心配していたビビリーズ姉妹。


もう安心だね。こちらでゆっくり人を大好きになってもらいましょう。