センターでは多くの子が家族との出会いを待っています。
どうぞ目をそらさないでください。
家族に迎え、ともに暮らすことで、
世界一かわいいかけがえのない存在になります。
5月26日~29日が期限の子たちの情報です。
期限が過ぎたら譲渡の子が選定されます。
飼い主さんも現れず、譲渡にも選ばれなかったら、もう行き場がありません。
センターの最終部屋には今も生きる道を断ち切られた犬たちがいます。
どうぞセンターレポートをご覧ください。
引き出しても引き出しても、捕獲数がそれを上回ります。
こちらの収容犬情報
どうなっちゃうのかな? みんな不安でいっぱいです。
知っている子はいませんか?
迷子になった子を捜している方はいませんか?
一日でも早く安心できる場所でゆっくり休ませてあげたいです。
どうぞよろしくお願いします。
毎週更新されるちばわんボランティアによるセンターレポートです。
こちらからご覧ください。
●かわいい犬たちが、あたたかい家族を探しています●
詳細はバナーをクリックしてください。
定例のいぬ親会は毎月第3日曜日に開催
いぬ親会ねこ親会が続きます。
ご都合の良い時にかわいい子たちにどうぞ会いにいらしてください。
次回は5月25日です
次回は6月8日です
次回は6月1日です
次回は11月を予定しています
緊急のお願いです!
上記お問い合わせはちばわんまでお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
映画「ノーヴォイス」ちばわん自主上映会が開催されます
日時: 6月21日(土曜日) 時間 19時開演
場所: 市民文化創造館(きららホール)
住所: 〒273-0005
千葉県船橋市本町1-3-1フェイスビル6階
入場料: 500円(小学生以下無料)
定員: 264名
映画 「ノー・ヴォイス」 オフィシャルサイトはコチラから
5月1日から予約を開始いたします
予約はこくちーずフォームからお願いします
詳しくはこちらをご覧ください
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5月20日、千葉県動物愛護センターに行ってきました
レポートはすでにアップ済みなので
こちらをご覧ください。
出してくれるの?とばかりにいっせいに見つめるけがれのない澄んだ瞳
出たくて出たくて必死にガラス窓にすがりつく子
怯え逃げ惑うこの子たちは、今までどんな目にあってきたんだろう
足に脇腹に人の手で傷つけられた子
それでも信頼してるよとこんなにも身をゆだねてくれる
とても残念ですが、この日も出られる見込みのない部屋に9頭の子がいました
最後まで責任を持って共に暮らす
こんな当たり前のことが何故できないのでしょう
私には
ここにいる子たちがムックやディアナのようにかけがえのない家族になれるということを
伝えることしかできません
収容されている子の一部ですが私が撮った子たちをアルバムにまとめました
2014年5月20日動物愛護センターの犬たち
状況は日々変わります
この中から新たなスタートを切ったのは
そして運搬してちょっとだけ立ち寄ってくれた子
この子はこちらです
預かりさんのもとで心身のケアを整えてからちばわん「家族を待っている犬猫たち」で紹介されます
今度こそ本当の家族と出会うために
どうぞ目をそらさないでください。
家族に迎え、ともに暮らすことで、
世界一かわいいかけがえのない存在になります。
5月26日~29日が期限の子たちの情報です。
期限が過ぎたら譲渡の子が選定されます。
飼い主さんも現れず、譲渡にも選ばれなかったら、もう行き場がありません。
センターの最終部屋には今も生きる道を断ち切られた犬たちがいます。
どうぞセンターレポートをご覧ください。
引き出しても引き出しても、捕獲数がそれを上回ります。
こちらの収容犬情報
どうなっちゃうのかな? みんな不安でいっぱいです。
知っている子はいませんか?
迷子になった子を捜している方はいませんか?
一日でも早く安心できる場所でゆっくり休ませてあげたいです。
どうぞよろしくお願いします。
毎週更新されるちばわんボランティアによるセンターレポートです。
こちらからご覧ください。
●かわいい犬たちが、あたたかい家族を探しています●
詳細はバナーをクリックしてください。
定例のいぬ親会は毎月第3日曜日に開催
いぬ親会ねこ親会が続きます。
ご都合の良い時にかわいい子たちにどうぞ会いにいらしてください。
次回は5月25日です
次回は6月8日です
次回は6月1日です
次回は11月を予定しています
緊急のお願いです!
上記お問い合わせはちばわんまでお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
映画「ノーヴォイス」ちばわん自主上映会が開催されます
日時: 6月21日(土曜日) 時間 19時開演
場所: 市民文化創造館(きららホール)
住所: 〒273-0005
千葉県船橋市本町1-3-1フェイスビル6階
入場料: 500円(小学生以下無料)
定員: 264名
映画 「ノー・ヴォイス」 オフィシャルサイトはコチラから
5月1日から予約を開始いたします
予約はこくちーずフォームからお願いします
詳しくはこちらをご覧ください
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5月20日、千葉県動物愛護センターに行ってきました
レポートはすでにアップ済みなので
こちらをご覧ください。
出してくれるの?とばかりにいっせいに見つめるけがれのない澄んだ瞳
出たくて出たくて必死にガラス窓にすがりつく子
怯え逃げ惑うこの子たちは、今までどんな目にあってきたんだろう
足に脇腹に人の手で傷つけられた子
それでも信頼してるよとこんなにも身をゆだねてくれる
とても残念ですが、この日も出られる見込みのない部屋に9頭の子がいました
最後まで責任を持って共に暮らす
こんな当たり前のことが何故できないのでしょう
私には
ここにいる子たちがムックやディアナのようにかけがえのない家族になれるということを
伝えることしかできません
収容されている子の一部ですが私が撮った子たちをアルバムにまとめました
2014年5月20日動物愛護センターの犬たち
状況は日々変わります
この中から新たなスタートを切ったのは
そして運搬してちょっとだけ立ち寄ってくれた子
この子はこちらです
預かりさんのもとで心身のケアを整えてからちばわん「家族を待っている犬猫たち」で紹介されます
今度こそ本当の家族と出会うために