Dear my friends

保護犬ディアナ、ムック、アナ、猫のロロはすでにお空組。
今は保護犬luckとの日々を綴る不定期日記。

めでたしめでたし

2014-08-03 02:28:44 | ワンニャン日記
センターでは多くの子が家族との出会いを待っています。
どうぞ目をそらさないでください。

家族に迎えていただけませんか?
ともに暮らすことで、
世界一かわいいかけがえのない存在になります。


8月4日~7日が期限の子たちの情報です。
次から次と収容されています。とても多いです。
期限が過ぎたら譲渡の子が選定されます。
飼い主さんも現れず、譲渡にも選ばれなかったら、もう行き場がありません。
センターの最終部屋には今も生きる道を断ち切られた犬たちがいます。
どうぞセンターレポートをご覧ください。

引き出しても引き出しても、捕獲数がそれを上回ります。
こちらの収容犬情報
どうなっちゃうのかな? みんな不安でいっぱいです。
知っている子はいませんか?
迷子になった子を捜している方はいませんか?
一日でも早く安心できる場所でゆっくり休ませてあげたいです。
どうぞよろしくお願いします。

毎週更新されるちばわんボランティアによるセンターレポートです。

こちらからご覧ください。



●かわいいたちが、あたたかい家族を探しています●
詳細はバナーをクリックしてください。

定例のいぬ親会は毎月第3日曜日に開催



いぬ親会ねこ親会が続きます。
ご都合の良い時にかわいい子たちにどうぞ会いにいらしてください。


次回は8月31日です


ご来場ありがとうございました。次回は10月です


次回は11月を予定しています



ご協力をお願いします!


ご協力ありがとうございました。
おかげさまでエリナは保護できました。


ミッキーは引き続き捜索中です。
見かけられましたらポスターの所へ連絡お願いします
絶対に追いかけたりしないでください
どうぞよろしくお願いします


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





味覚障害のほうは少しずつ味が戻ってきたようで、ひと安心

あんな食事がこれからも続いたらきっと頭がおかしくなってしまう

味覚障害は一にも二にも亜鉛らしいので

亜鉛を多く含むアーモンドをポリポリしていたら

今日になって塩味がなんとなくわかるようになってきた

めでたしめでたし

というわけで、YMDC(横浜雑種倶楽部)のホームグラウンドにana参上

きりっ!


まだ早いかなと思ったけど

anaと一緒にセンターから引き出したルーガちゃんが、明日小粒家を卒業しちゃう

どうしてももう一度会いたくて朝散歩を一緒にしてとお願いした

待ち合わせの時間より早めに行ったので、その前に会ったのがゆうくん



空男くんのうちの子になるのかな?



空男くんにそっくりと評判だったけど・・・そうでもないような

ちゃこちゃんもお久しぶり



ひとまず全員雑種ちゃん なんてかわいいの




そしてルーガちゃん登場



小粒ちゃんも(まともな写真がない 許して小粒ちゃん)




ダヴィンチも



ロックも登場



全員集合はまだまだだね



それにカメラのレンズを誰かになめられて左の下のほうにフォーカスが

ロックのお父さんに初めましてと積極的にあいさつするanaっち



ダヴィンチ、このばあちゃん大丈夫かなって心配そう



anaっち人も犬も誰でもOK おまけに猫には興味がなさそう

というか、何に対してもとも言えるリアクションのなさ

いいのいいの、anaがよければそでいいの


みんしあわせになろうね

テヘッ


アヘ


ニコッ ぼくちんいつだって幸せやねん



というわけでめでたしめでたしのお散歩でした