羊日記

大石次郎のさすらい雑記 #このブログはコメントできません

KFC(テイクアウト)

2020-07-18 23:20:54 | 日記

Go To KFCっ!!
いやしかし、two weeksに主演していた三浦春馬、マジか? 人間ほっといても80年くらいで死んでしまうんだけど、早いなぁ。ぬぅ・・・。

アンサング・シンデレラ

2020-07-18 23:20:21 | 日記
病院付きの薬剤師ってあんなアグレッシブなのだろうか?? ドラマではリアルな部分と強調した部分があるんだろうけど。硬軟の加減でいったら『硬』が強いタイプの物語。日常パートもほぼ無い。一応狂言回しのふわぁ~っとした新人薬剤師がいて、飛び道具的な曲芸が得意な熟練ヘルプ薬剤師もいたりはする。メインゲストの最終処理が独特で、後日談をガッツリ映像にしていた。珍しいエピの締め方だ。主人公の日常描写は程々にしてあるが、患者の日常はクローズアップしてゆく感じなのかな?

投稿小説更新しました

2020-07-18 04:58:15 | 日記
久し振り過ぎて四苦八苦しましたが、風吹かばケムシーノっ! の続きを投稿しました。今回は土曜に更新しましたが、ちょっと大変だったので毎週日曜日にぼちぼち更新してゆこうと思います。明日はもうしません。よろしくお願い致します。検索したらポンっと出てくると思うので、是非御一読下さいませっ!

BG~身辺警護人~

2020-07-17 22:11:14 | 日記
ストーカーに偽装しない方がデータ回収は簡単だったような・・・?? そして事態収拾後に件の彼女から距離を置かれた沢口だったが、沢口視点で『正解』の選択を選ぶ難度が高過ぎるっ! 前回警護業務について打算的なことを言っていた黒幕社長が今回は意外な程ナイーブな様子だった。なぬっ? 菅沼(菜々緒)にちょっかいはもう出さないのかな? 島崎が自分がロートル化しつつあることを急に感じだしたり、黒幕社長の手下がいつの間にか私怨(?)で付きまとってる風になってきたり、黒幕社長がハメられる流れになってきたりと、随分色々流れが変わりつつ、次回は食堂警備か。庶民的な案件からそのまま最終展開に入るとはっ。コロナもあって今期はほんと変則的だなぁ。