羊日記

大石次郎のさすらい雑記 #このブログはコメントできません

監察医 朝顔

2020-11-26 22:39:19 | 日記


ともさかの役は元警官でもないから相当レアケースだっ! 高齢採用から短期で推薦を受け審査合格っ!! IQ180ぐらいあるのか?? 身体頑強じゃないとなれない点はまぁ見逃すとして、最初からベテランの変わり者デカのようなフリーダムな振る舞いぶりは戸惑うところはあった。勘が良く、事件関係者にグイグイ詰めるあの感じ。刑事に憧れてていたと言ってるけど普通の生活では満たされなかったんだろな。単身赴任前から最短5年くらい? ほぼ私生活は無いくらいだったろうし、しかし上手くいってるようでもあるから何らかのサポートが成立する家庭だったと思われる。茶子パートはわりと違う次元なのは元々だが今回は特に描写が多かった。引き抜きかな? 事件の方は毎度ながらやるせない結末。救急車、呼べなかったかぁ。クズ彼氏を庇おうとしたから大事にしない方向に動いてしまっていた。あの男はそんな衝動的にも見えなかったし、殺害するには動機が浅過ぎてちょっとサイコにも見えた。攻撃的な嘘吐きだがDV系や詐欺師ではなく、身なりはよく、と半端で座りの悪いヤツ。下着ドロ大家の偶然がそこそこミラクルでもあった。父は肩叩きもされ始めいよいよ退職の構えだが、実は妻の遺体の一部が上がってる疑惑も強くなってきた。父の行き場がなくなっちゃいそう。

危険なビーナス

2020-11-25 22:07:20 | 日記


自称弟嫁の警官ムーヴが止まらないっ! 一方で伯朗は警察に届けずにしかしグイグイとストレートに関係者にアタックを繰り返すっ。知人と血族があの家に集まりまくりだ。伯朗はAとBの事情があるからCとなる。だけじゃなく、Dの事情もあったとしたらEかもしれない。とスラスラ考えだして急に賢くなってきたりもした。状況に少しは慣れてきた? 義父の研究がかなりクローズアップされてきているが、実父がモルモットにされ人類云々となってくると只事ではない。ライバルの義理の従兄弟は取敢えず弟嫁の正体は掴んだ様子で、ここがはっきりするとだいぶスムーズに話が進みそう。それにしても天才に加えイケメン設定も追加された弟の風呂場のシーンは「焼き討ちじゃっ!」と今にも言いだしそうだったぜ。

魔進戦隊キラメイジャー

2020-11-24 23:07:05 | 日記



何やらわいわいと、バラエティ要素も入った回だった。ただ小夜パートは急転のハード展開。連絡するだけならスマホ渡すだけでよかったのに・・・。ガルザが急に纏めにきていた。一時期ヨドンナに付いて回った件は何したかったんだ?? まぁ(あ、これ違うヤツだ)と気付いて離れたのかもしれないが。ガルザ的にはキラメイジャーよりやはり兄王回りの完封が第一なんだな。元々クリスタリア滅亡の時もやらかしているから殺るときゃ殺るスタンスなんだろう。中期くらいまでやってたうっかりキラメイアシストももう全然やらなくなって。普通に真面目に潰しにくる強幹部モードに入ってしまった。ネタ枠は他2人に頑張ってもらうより他ないか・・・。あの頃、君は輝いていたっ、グッバイうっかりガルザっ!!

仮面ライダーセイバー

2020-11-24 23:06:26 | 日記




雷ライダーが混乱っ! 闇ライダーはあまり触れられないが主人公ライダーの父のようだが、主人公は覚えてないからその線の対立や葛藤が起こらないというややこしい状況になっていた。混乱の中、水ライダーが瀕死の重傷を負わされていた。事前のフラグの立て方があまりにも強固だから逆に無事に切り抜けるかとも思ったけど甘くなかった。そして敵が何やらまた力を利用する系の罠を仕掛けてきた。敵に優位なシステムというより、主人公サイドがあの世界の摂理との交渉手段をいまいち把握してないからいいようにされてる感じ。そっち方面はあの女上司っぽい人が担当な気がするんだが、拉致られちゃったね。