野に撃沈2

多摩地区在住の中年日帰り放浪者。(k10D→k7→k30→)k‐5Ⅱsを忍ばせ、人気のない野山や公園、路地裏を彷徨い歩く

佐潟3

2015-01-23 | 探鳥

夕方また佐潟に戻ってきた。うろこ雲がきれいだ。

 

 

葦原の間で小鳥たちが遊んでいる。

エナガだ。

 

これはホオジロの♀だろうか

 

ダイサギも止まり木の上でじっとしたままだ

 

ちょこまかと動き回っているのはオオバン

 

昼までで充分食が足りたのか、眠ったままのコガモたち

 

一羽毛色の変わったカモがいる。ミコアイサの♀のようだ

 

 

 

 ♂もいるのだが警戒心が強く一向に岸に近寄ってこない。

 

此方はカワアイサの♀

 

ハジロカイツブリ

 

 奥にいるのはカワアイサの♂のようだ

 

まだ時間があるので湖を一周する

 

 

対岸の観察舎

 

 

薄い雲が茜色を帯びてきた

 

 

 

黄昏の闇はまず水面に宿る

 

体を膨らませて寒さをこらえるコガモ

 

 

 

山の端の藍色が水面に映っている

 

 静かに充たされ、湖面は夕やみに沈んでいく。

 

辺りがすっかり闇に覆われたころ、ハクチョウたちが鳴き交わしながら戻った来た。

 

 

 

この辺で。