
こちらも新聞折り込み広告
常磐道柏インターチェンジそばに建設された
物凄く大きな物流センターは
アパレルの物流センターなんですね
しかも知らない間に
柏の葉キャンパス駅から路線バスも走ってるんだ
十余二にある工業団地は
柏や江戸川台から企業バスで通勤する人が多かったけど
TX開通後は柏の葉キャンパスまでバスを走らせたり
各駅しか停まらないけど柏たなか駅から歩くことも出来るし
ずいぶん交通の便が良くなりましたよね
そのため今まで十余二工業団地で働く人達は
十余二周辺か常磐線や千代田線など柏駅利用の沿線に住居を構えていたけど
渋滞で30分位かかることもザラな柏駅に行くより
柏の葉キャンパスまでなら16号線が渋滞してても
10分位で行けちゃうから、年数が経つうちに
TX利用者が増えて行くんじゃないかな?
となると、野田線沿線も含め
流山市内にマンションや一戸建てを探す人も増えるでしょうから
流山の人口増加にも貢献してくれますよね
物流センターだけでなく
工業団地全体がたくさんの人達の働く場になってくれるといいな
ま、私としては、アパレル系の倉庫みたいに
バーゲンもやってくれたらいいなぁ、と思うんですけどね(^-^)
今朝の新聞折り込み広告
おおたかの森駅東口にケーキ屋さんが出来ると噂になってるけど
このお店のようです
フランス菓子「パティスリー・レ・タン・プリュス」
10月17日(水)に開店なんですね
おおたかの森駅東口周辺は分譲マンションだけでなく
賃貸マンションがいくつも出来てテナント募集してて
空き地がどんどん開発され活気が出て行っています
楽しみ、楽しみ\(^O^)/
おおたかの森駅東口にケーキ屋さんが出来ると噂になってるけど
このお店のようです
フランス菓子「パティスリー・レ・タン・プリュス」
10月17日(水)に開店なんですね
おおたかの森駅東口周辺は分譲マンションだけでなく
賃貸マンションがいくつも出来てテナント募集してて
空き地がどんどん開発され活気が出て行っています
楽しみ、楽しみ\(^O^)/