駅のキオスクで
『ガラクタを捨てれば人生はすべてうまくいく!』という本を衝動買いして、20分ほどで読み終えました。
(買う必要あるか?立ち読みで済むやろ?とのツッコミはあろうかと思いますが、私はどんな本でも必ず3色ボールペンを準備してからじゃないと読めないんですよ!)
モノを捨てる技術は昨今大流行で、この手の本はいっぱいあります。
どの本も技術以上に「気持ち」について書かれているのが特徴かと思います。
捨てるか、取っておくかの選択は、「ときめく」か「ときめかない」かで決めるなど…
この本もやはり同様で、「気持ちが上がるか」「気持ちが下がるか」が基準です。
高かったとか、毎日使っているとか、いつか必要とか
そんなこと関係ないんです。
「気持ちを下げる」物は「ガラクタ」なので処分すべし!というスタンスです。
それはまあ、よくある選別法で、ハイハイってかんじなんです。
びっくりしたのは次の記述です。
「夫がガラクタだという場合、どうすればいいのでしょうか?」
という質問が、講演会の2回に1回は出てくるそうです。
もしかしてびっくりしているのは私だけですか?
他の女性のかた、奥さん方は
あんまり驚きませんか?
そうそう、簡単に捨てるわけにもいかんし、いい方法あったら教えて~とか?
著者の竹内さん(ガラクタ整理師という肩書をお持ちです)は
最初は驚いたそうですが、だんだん慣れてきて、「よし、また来たぞ!気持ちが上がるか下がるかという基準をきちんと理解してもらえている!」と思うようになり、次のようにこたえているそうです。
「モノの整理を徹底的にしてから、人間関係のの整理をしましょう」って。うまい!と思いました。
そして、その通りだと思いました。
モノの整理をすると人間関係(こころ)も雲が晴れるようによく見えてくるそうです。
夫に限らず、子供や姑などの家族、近所の人、親戚、職場の人…
「気持ちの下がる」人たちはいます。一気にかたをつけたくなるときがあります。
暴言を吐いてすっきりする場合もあるかと思います。
三行半を突き付けて、辞表をたたきつけて、すっきりする場合もあるかと思います。
けれども、その前に、家の中や外回り、職場のデスク、ロッカーなどを整理整頓することから始めるのは、悪くないと思います。
仕事の始まりはいつも探し物から…
ロッカーの中は雪崩を起こしそうなほどモノが詰め込んである…
これが私の半生でした。
ガラクタって、私のことやん…
『ガラクタを捨てれば人生はすべてうまくいく!』という本を衝動買いして、20分ほどで読み終えました。
(買う必要あるか?立ち読みで済むやろ?とのツッコミはあろうかと思いますが、私はどんな本でも必ず3色ボールペンを準備してからじゃないと読めないんですよ!)
モノを捨てる技術は昨今大流行で、この手の本はいっぱいあります。
どの本も技術以上に「気持ち」について書かれているのが特徴かと思います。
捨てるか、取っておくかの選択は、「ときめく」か「ときめかない」かで決めるなど…
この本もやはり同様で、「気持ちが上がるか」「気持ちが下がるか」が基準です。
高かったとか、毎日使っているとか、いつか必要とか
そんなこと関係ないんです。
「気持ちを下げる」物は「ガラクタ」なので処分すべし!というスタンスです。
それはまあ、よくある選別法で、ハイハイってかんじなんです。
びっくりしたのは次の記述です。
「夫がガラクタだという場合、どうすればいいのでしょうか?」
という質問が、講演会の2回に1回は出てくるそうです。
もしかしてびっくりしているのは私だけですか?
他の女性のかた、奥さん方は
あんまり驚きませんか?
そうそう、簡単に捨てるわけにもいかんし、いい方法あったら教えて~とか?
著者の竹内さん(ガラクタ整理師という肩書をお持ちです)は
最初は驚いたそうですが、だんだん慣れてきて、「よし、また来たぞ!気持ちが上がるか下がるかという基準をきちんと理解してもらえている!」と思うようになり、次のようにこたえているそうです。
「モノの整理を徹底的にしてから、人間関係のの整理をしましょう」って。うまい!と思いました。
そして、その通りだと思いました。
モノの整理をすると人間関係(こころ)も雲が晴れるようによく見えてくるそうです。
夫に限らず、子供や姑などの家族、近所の人、親戚、職場の人…
「気持ちの下がる」人たちはいます。一気にかたをつけたくなるときがあります。
暴言を吐いてすっきりする場合もあるかと思います。
三行半を突き付けて、辞表をたたきつけて、すっきりする場合もあるかと思います。
けれども、その前に、家の中や外回り、職場のデスク、ロッカーなどを整理整頓することから始めるのは、悪くないと思います。
仕事の始まりはいつも探し物から…
ロッカーの中は雪崩を起こしそうなほどモノが詰め込んである…
これが私の半生でした。
ガラクタって、私のことやん…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます