上・2006年5月1日メーデー東部労組デモ先頭にたつネクタイ姿の田中さん。じゅんさんも井桁さんも元気です
写真・パリで今月16日、物価上昇に抗議するデモ製油所労働者は賃上げを求め数週間にわたるストを決行中労働組合は18日からのゼネストを呼びかけています
今フランス労働者が決起しています。ネットでフランス労働者の闘いを見るたびに今は亡き田中さんと「フランス労働者に続け!」のスローガンを思いだし . . . 本文を読む
『びっくりした』―― 越谷市で大久保製壜闘争上映会
『びっくりした』 大久保せいびんのみんなが自分のいいたいことをいった。公園から二時間位デモをして歩いた。工場の前に行ったら、みんながバンバンどなっていた。工場のなかからは、会社のえらい人がカメラで写真をとっているの。 あたまにきたことは、夜、女の人の部屋に、専務さんとか、会社のえらい人が、からだをさわりにくるの。よっぱらってね。それが一番あた . . . 本文を読む
大久保製壜重大労災事故争議が、この度全面解決しました!3年間の闘いをYoutubeで振り返ってみます!
【大久保製壜支部】重大労災問題が勝利解決! - ブログNPO法人労働組合作ろう!入ろう!相談センター (goo.ne.jp)https://blog.goo.ne.jp/19681226_001/e/9217ff2e94dd64f1c6ea917b1b02acf3
2022年8月4日、東 . . . 本文を読む
ガラスびんの出来るまで No.2(大久保製壜所ホームページより)
私が26年間製壜工だった現場、大久保製壜所製壜課の製壜マシーンのYouTube動画です。
耳栓を必要とするすさまじいごう音は消されていますが、真っ赤なガラスの壜の流れで、灼熱の凄さは皆さんにも伝わるのではないでしょうか。夏などはマシーンの前に5分も立てば、流れる汗で作業服はたちまち上着もズボンもびしょ濡れになりま . . . 本文を読む
講演「大久保製壜闘争」長崎 広(全編版)
大学生の感想
「人間を取り戻せ!大久保製壜闘争の記録」が大学で上映され、その時寄せられた感想をまとめました
明治学院大学(2017年)と弘前大学(2010年)で「人間を取り戻せ!大久保製壜闘争の記録」の上映会があり、その時参加した大学生や青年から多くの感想が寄せられました。今の若者はダメだとか、もう立ち上がらないなどと「しったか振り」する諸君 . . . 本文を読む
ガラスびんの出来るまで No.2(大久保製壜所作成動画です。凄まじい騒音は消されていますが。)「健康上有害な業務」の残業は一日2時間まで! 「健康上有害な業務」の過酷な職場環境で働くみなさん!声をあげ、命と健康を守るため、労働組合で闘いましょう!東部労組にぜひご相談ください。【連絡先】電話03-3604-5983/03-3604-1294mail:info@tob . . . 本文を読む
写真・大久保製壜所倉庫、ガラス壜製品多段積みパレットが崩壊した事故現場(2019.7.7)
2021.7. 7 大久保製壜支部重大労災2ヵ年ストライキ
2021.10. 6 労働者の命を守れ!大久保製壜支部社前抗議行動
ついに再び書類送検された大久保製壜所大久保製壜所は労働者の命を守れ! 連続闘争再び書類送検された大久保 . . . 本文を読む
記録映画「大久保製壜闘争の記録」の感想
少し前に東部労組大久保製壜支部で学習会「少数から多数へ」をしました。この時上映された記録映画「大久保製壜闘争の記録」は、1995年から97年にかけての<総反攻の闘い>の過程で作り、北海道から九州の全国67か所で上映会と報告集会が開催され、全国で3,512名が参加してくれました。支部と東部労組本部や支援連からオルグ総数208名を派遣し、ビデオ3 . . . 本文を読む
プラカード 「18年ぶりのストライキ」
動画・プラカード「18年ぶりのストライキ」
2015年5月1日のメーデーの日、東部労組大久保製壜支部は、18年ぶりのストライキに立ち上がりました。
21年9ヵ月間の大久保製壜闘争の原因は、200名従業員のうちの半数の約100名の身体障害者、知的障害者への暴力・差別・虐待と12時間、13時間もの超長時間 . . . 本文を読む
闘い取った職場改善 大久保製壜闘争
①職場内から障害者への暴力・虐待・悪罵・暴言をなくした。
②知的障害者への差別の改善・最低賃金除外適用をゼロにした(最低賃金除外者は多い時で36名もいた。81年にゼロになりました)。・社内貯金など一方的な天引きの廃止(賃金の全額支給の実現)。・寮の鍵を全員に持たせ、完全な外出自由を認めさせた。・タコ部屋だった寮の改善、特に睡眠時間を異にする二組以上の労働者を . . . 本文を読む
(勝利の基準) 以上の方針は、また、いくつかの闘いの仕方や勝利の基準をどこに置くのかという事も決定する。それは、大衆の中で勝つのか、大衆自身が闘うのか、それとも国会や裁判所に任せてしまうのかということである。職場の仲間から離れて闘った1975年冬のキリスト教会ろう城闘争は当然のこととして職場に残された仲間との間に溝や対立がうまれた。この点は、我々の弱点の一つとなり、闘争勝利後の職場に戻った就労時に . . . 本文を読む
大久保製壜一族は何度も失敗するが、決してやめようとはしない。なぜか。資本家の考え方が根本的に間違っているからだ。つまり「労働者は、(特に"障害者"や"知的障害者"は)自分で考えることなどできず、ケチで臆病で怠け者で、まして人のために闘うことなどできっこなく、虫けらと同じで、一言で言えば無能なのだ」と信じ込んでいるし、またそうであってほしいのだ。 実際はどうか。労働者・大衆こそが最も仲間の事を思い . . . 本文を読む
大久保製壜所闘争と覚せい剤謀略犯罪
(覚せい剤謀略犯罪の前史) 大久保製壜所闘争10年目の1985年、5名の障害者と労働者1名が大労組を脱退し、東部労組大久保製壜支部に加入し共に闘いをはじめた。1975年のキリスト教会ろう城闘争が解決した直後から労務ゴロ屋上八郎を雇った大久保製壜資本は、不当解雇、不当配転、大量処分、いじめ、差別、団交拒否、不当告訴・・・・等々とおよそ考え . . . 本文を読む
「一律二ヶ月!」「団結ガンバロー!」俺たちは闘って労働者になった
【決起の詩】
オレ達は忘れない寒風吹きすさぶ十一月三十日1975年のこの晩オレ達三十六名は決起した
こわくてこわくて仕方なかった腰をぬかし歯をガチガチふるわせしかしあいつらへの憎しみがこわさにかった
オレ達は人間じゃなかったパップ野郎、パッピ、バカ、アホウ、ビッコ、「子供」、ロボット、片輪これが大久保製壜での十年間、オレ達に . . . 本文を読む
写真・3名労働者崩壊パレットの下敷きに! 重大事故発生2019.7.7 こちらは東部労組大久保製壜支部 2019.8.23のストライキです。2021年4月19日、東部けんり総行動で大久保製壜支部の社前抗議
大久保製壜所の金儲け優先糾弾!労働者の命を守れ!4.19 東部総行動で抗議
2019年7月7日、重大労災発生!! 仲間の三人が死んでいて . . . 本文を読む