やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

此れみよがしに 声高らかに・・・

2024-09-03 11:05:51 | ガーデニング
人気ブログランキング人気ブログランキング

やまのうえの・・・   (ここは 岐阜県郡上市 グジョウシ です)
我が家の庭で
今朝 「ゲンノショウコ」のお花を あっちこちで 見つけ
「あぁぁ… こんなに咲いちゃって… 追いつかないなぁ…」  (´Д`)ハァ…
って

お花は 可愛くても
日本の代表格の もてはやされる薬草でも

私にとって
「ゲンノショウコ」は 
強健で 繁殖力の強い
庭では 見たくない 雑草の1つなので

草の方が断然目立つ 我が家の雑草園を 
ため息ついて 眺めていました  (/o\)ハァ…


で・・・
「ゲンノショウコ」
「現の証拠」と 言う事で

「早く 取らなきゃ!」
「お花が咲くまでに 早く 引っこ抜かなきゃ!」
と 
ずーっと 気にしながら
取るのが面倒で 見て見ぬ振りして 放っていた  (バカなの?)
裏庭の草 「ツリフネソウ」も  

今朝 見たら 👀!
お花が いっぱい 咲いていましたぁ~! 

なので・・・

タイムリミットって 思って
とりあえず
咲いていた デッカク育った 3株だけを 
撮った後に 取って捨てました  (アハッ!)

そう・・・
我が家の裏庭も 
今 草で 凄い事になっていて

それ
毎日 「取らな アカン!」って 見ているんだけど
他の所も 草ボウボウで
後回しにしていましたが

やっと 昨日 遣る気を出して
草取りを始めました

がー!

昨日は
母がディサービスに出掛けたので
午前中に 久しぶり(6日ぶり)に 出掛けて 用事を済ませて
あっちこっちで 買い物したら
帰るのが 遅くなって 12時過ぎで
疲れたので 休憩していて
外に出たのが 13時過ぎだったので
母が帰って来るまで 2時間しか出来ず

自分では 頑張ったつもりだったけど
草取りは ほんの少ししか 出来ませんでした  (ダメジャン!)

まぁ・・・
ほんの僅かでも
これで なかなか手を出せなかった所を 遣りだして
チョットだけ ヤル気が出たので
今日も 
母の便の出が 治まって  (今朝も 頻繁です)
雨が降らなかったら    (今朝は 雲っています)
続きを遣りたいと 思っています

いつかは きっと 綺麗な庭に・・・
出来る分を 出来るだけ 頑張りまぁ~す!



ここで・・・
どうでもイイ話です

この間 
お味噌汁を 食べている時だったと思うけど  (たぶん…)
夫が 言いました
  「今って 煮干しって 売ってないんかぁ?」

妻 「あると思うけど お店がバローに変ったので 以前あった 美味しい煮干しは 売っていないと思う…」

夫 「煮干しの味噌汁… 美味しいよなぁ…」

妻 「・・・・・」

それで・・・
妻は
いつも 「ほんだし」で 手っ取り早く お味噌汁を作っているので
(煮干しって 面倒だし お高いんだよなぁ…)
と 思ったけど

昨日 買い物に行って
「サカタの煮干し」を 見つけ
350gで 7百円以上だったので
(やっぱ 高いなぁ…)
と 迷ったけど 
夫が 煮干しの味噌汁を 食べたいと思っているので 
仕方なく 買って来ました

で・・・
家に帰って
妻は 夫の前に 煮干しの袋を 出して
「高かったけど 買って来たヨ!」
と 此れみよがしに 声高らかに 言いました  

そしたら・・・
 「誰も 買って来いなんて 言っていないがぁー!」
と 
即 チョッと 声を荒げて 言ったので

妻は (あ~ぁ… 買って来なければよかったぁ…)と 思いました


が・・・

今朝
煮干しのお味噌汁を 食べながら 
夫は ボソッと 言いました
「やっぱ 煮干しの味噌汁は 美味しいなぁ…♪」
 
妻 それを 黙って聞きながら 
(はぁ? やっぱ 「買って来い」と 言ったと 同じじゃん!)

・・・・・・・・

しょうもない話で スミマセン…
今日も 最後まで見て下さって ありがとうございました(感謝)
人気ブログランキング人気ブログランキング
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする