やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

甘えていても 目つきの悪い顔・・・

2024-09-14 10:47:42 | ガーデニング
人気ブログランキング人気ブログランキング

やまのうえの・・・  (ここは 岐阜県郡上市 グジョウシ です)
我が家の庭
今朝は これと言った お花が無かったので
「それならば・・・」

そう言う時の 救世主
我が家の 外猫 「華ちゃん」を 撮ってみました

どう? 野性的な「華ちゃん」の 甘えていても 目つきの悪い顔 なかなかでしょう? 


そんな ちょい悪顔の「華ちゃん」ですが
撫でられると
とっても 満足げに 目を閉じて 
ゴロゴロ言いながら 可愛いお顔を見せてくれます





で・・・
おかしゃんは 😽を飼ったのは 華ちゃんが 初めてなので
いっつも 不思議に 思います

「よそのネコちゃんは お目目が いっつも 真ん丸で 可愛いのに
何で 華ちゃんは いつも こんなに 鋭い目つきなのかと…?

まぁ・・・
華ちゃんを 溺愛している 夫は
「華も 丸い目をして 可愛い時もある!」
「おまえが見る時は たまたま 丸い👀をしていないだけだ!」
って
言うんですけど

でも・・・
私は 明るい所で 華の 丸い👀をしているのを アンマシ見た事はありません 

これって 🐱ちゃんの 個性でしょうか?
それとも 華は 我が家に来るまで 過酷な暮らしをしていたからでしょうか?

そこんとこ いまだ よく分からない おばちゃんです

なぁ~んてね・・・
よくよく思えば
我が家に来た時は ベランダの下で 姿を隠して
餌を見せると
階段の間から チョットだけ 顔を出して 
シャー!シャー! 言っていた やせ細った😾が

今朝は 同じ場所で
おかしゃんの後を追って 付いて来る姿を 見ていると

愛おしくて
こんなに 懐いてくれた事を 嬉しく思って 見ています


さてさて・・・
ネコ談議は この辺にして

「嬉しく思って 見ています」と 繋いで

私が 今朝 嬉しく見ていた 
昨日 頑張って 裏の石垣を 綺麗にした所を
私の 記録を兼ねて UPです



地味~な画像で 
何処がきれいになったか分かりませんが
昨日は まだ 石垣の間に 紫陽花や ドウダンツツジなど ワッサワッサと生えていて
サツキや ツツジも 伸び伸びでした

昨日は
母はディサービスに出掛けたので
私 
午前中に 2時間ぐらい
午後から 2時間ぐらい 石垣に上って やりました

がー!

午後は
空調服を着ていたけど メチャクチャ暑くて
それで
途中 なんか 胸が苦しくなって
「あれぇ? 変・・・?」
って
思って 腰を伸ばしたら 
フワッ!
と 気が遠くなる… 感じがして
「あれぇ? これって ヤバイんじゃない?」
と 思って
作業をやめて 石垣から 降りようとしたら
目の前が チカチカと 黄色く見えて
緑の葉っぱも 黄色っぽく見えて
「あぁぁ… 倒れそう…」
と 気が 薄っすらとして来ました

「ここで 倒れたら みんな困る事になるから とにかく 下まで 降りなきゃ…」

デブのおばちゃんが 下に落ちたら タダでは済まない 
迷惑をかける事になると思って

充電式の剪定バサミを 落とさないように  (そっち?)
ソォ~と ソォ~と 石垣を降り
「きっと 今日は もう ここまで 上って 作業は 出来ないだろう…」
と思って
石垣の途中に置いていた 切った枝や 草を入れていた袋と 鎌を 下に落として
立てかけていた 梯子まで たどり着いて
一段 一段 踏み外さないように 慎重に 降りて
家の裏に置いていた 椅子まで なんとか たどり着き 腰かけ
休憩用に置いていた 冷たい アクエリアスを 飲んだけど
フラフラ感は 治まらず
見える物は やっぱり 黄色っぽかったので
「とにかく 家の中に 入らなくちゃ…」

作業用のフル装備を 脱ぎ捨て
家の中に入って 顔を洗って 汗だくの服を着替えてから
保冷剤を 脇に挟んで 
スマホを側に置いて
ソファーに 横になりました

そして・・・
いつの間にか 寝ていたようで
目を覚ましたら
30分ぐら至っていて
「わぁ~! お母さんが帰って来る時間だぁー!」

起きて
まずは 
放っていた 作業で使った物を片付け
放っていた 袋の中の 取った物を 一輪車に載せて いつもの場所に 捨てに行き
洗濯物を入れたりと
途中 2回ぐらい もどしたけど
なんとか 平常に戻って 母を 迎え
夕食の用意をしました  ┐(´д`)┌ヤレヤレ…

以前も 同じような事がありましたが
熱中症だったと 思います  (たぶん…)

ですが・・・
今回は いきなり 動きが鈍くなって フラッと 来ました

よく ニュースで 
お年の方が 畑などで 倒れておられたと 報道されますが
熱中症って いきなり 気が遠くなる事を 実感しました

私 休憩したかったけど
足が痛くて 石垣の上に上ったり 降りたりが 大変なので
「もう少し もう少し ここまで やってしまってから…」
と 欲を出して 遣っていたのが アカンかったのです  (バカなの?)

本当に・・・
私 
もう 年寄りで 
もう 昔の様な 頑張りが効かない事を 
思い知らされました 

なので・・・
今日からは 無理をせず 
少しづつ 続きを やって行くつもりです

今朝は 母の便の出が また 頻繁なので
母のお陰様で 家の中で ダラダラさせて貰っていますが

母の便の出が 治まったら
続きを遣って 
綺麗になった 石垣を 自己満足しながら 嬉しく 見たいと思っています   (´▽`) ホッ!


今日も 最後まで見て下さって ありがとうございました(感謝)
人気ブログランキング人気ブログランキング
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする