やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

喜んだのは つかの間・・・

2024-09-25 09:11:24 | ガーデニング
人気ブログランキング人気ブログランキング

やまのうえの・・・  (ここは 岐阜県郡上市 グジョウシ です)
我が家の裏庭で 
昨日「カキツバタ」が咲いているのを 見つけ
「わぁ^^♪ 凄~い!」
って
時季外れのお花に ウットリ見惚れて 
「そうだ そうだ 明日のブログに・・」
って 
撮ってみました
どう? 白い線の入った 落ち着いた色合いの「カキツバタ」素敵でしょう?



ほんでもって・・・
昨日は
前庭で 従兄のお嫁さんから頂いた 挿し木の 「かおりかざり」のバラが また咲いていて
 「ワォ~!👀!」

目一杯 ポンポンに咲いた姿が バラっぽくなくて 可愛くて
「ふう~ん これが 満開の姿なんだ~♡」
って
見惚れま したんですが



まだ20cmぐらいの 小さな苗に こんなお花を咲かせるなんて 凄い!
と 
頑張るバラに 感動して見ていました



で・・・
おばちゃんは 頑張るバラに 触発されて
「よぉ~し! 私も 頑張ろう!」


昨日 ブログに 「断捨離を迷っている」と 書いた
昔々 稲の苗を作る時に使っていた プラスチックの容器を
作業所から 一輪車に載せて 持って来て



  断捨離しましたぁ~♪   ┐(´∀`)┌ヤッタネッ!

プラスチック容器は もう何十年も前の物で
上の方が ボロボロで パット見た目 劣化していたので

私 ガーン!と 叩けば
簡単に 割れると思っていたのですが

叩いても ゼンゼン割れなくて 粘っこくて 
仕方なく そういう時の為にとっていた ノコギリで ギコギコ 切り刻んで
板状に 解体して 燃えるゴミ袋に入れ

気になっていた事を 1つ遣り終えて
「あぁぁ… もうこれで 見る度に 迷わなくてイイんだぁ~」
って メチャ嬉しかったです


がー!


喜んだのは つかの間の事・・・

昨日

我が家の トイレが 壊れましたぁー!


午後に トイレに入ったら
敷物が 濡れていて
「ひゃぁ~!」

母は 自分の部屋の側にあるトイレしか 使わないので (リースの介護用手すりを設置してあります)
私 夫が 漏らしたんだと 思って  (バカなの?)

慌てて 靴下を脱いで
敷物を剥がしたら
便器の側が 濡れていて
「あ˝ー! また 水が漏れたんだぁー!」

以前 新築して間もない頃 トイレの水漏れで 床板に凍みが出来た事があったので
また 同じような事態になったのだと思って

慌てて 夫のスマホにかけたけど 出なかったので
「まだ 車庫に居るかも…?」
と 行って見たら
夫がいたので トイレを見て貰ったら
「水漏れしているなァ…」
と 水を止めて
イナックスに掛けたら
「20年経っているので 直せない・・・ 等々」
って 言われ

夫「な、 な、 直せない?」

我が家は 新築してから 20年を越しましたので
色んな物が 壊れ始めて
「トイレも もう部品が無いので 直せない」との事でした

それで・・・
結果は

いつも 
イナックスの製品が 故障した時に 我が家に 来て下さる方なら
我が家の事情 (上水道の圧が イマイチ)など
今までの経緯を 熟知して下さっているので
その方に (優しい 技術のある方なのです)見て頂いて
我が家にあったタイプを 教えていただく事になり
今日 来て下さる事になりました

コールセンターで
今のトイレを 買い替えると 33万円~38万円ぐらいだと言われて

貧困年金暮らしの おじちゃんと おばちゃんは  (◞‸◟)シュン…

困ったものですぅ・・・


さてさて・・・
ボヤいていても どうしようもありません

今日は 母がディサービスに出掛けたので
私は 
(内科 どうしようかなァ…)
と 
まだ チョコッとだけ 胃が痛いので 
受診を 迷いながら
まずは 両膝の注射をして貰いに 病院に 行きまぁ~す  

頑張んべー!

今日も 最後まで見て下さって ありがとうございました(感謝)
人気ブログランキング人気ブログランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする