やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

今日も やまのうえでの 老老介護・・・

2024-09-05 11:02:35 | ガーデニング
人気ブログランキング人気ブログランキング

やまのうえの・・・  (ここは 岐阜県郡上市 グジョウシ です)
我が家の庭は
ここんとこ メッキリお花が少なくって 
ブログにUPする お花が ありません

がー!
ブログは 私の頭の体操 更新はしたいので
「まぁ なんでもイイやぁ~」
って 
夏から 庭のどこかしらで 咲き続けてくれる 
ピンクの「グラジオラス」を 撮ってみました
どう? 何度もUPしてる 珍しくもないお花だけど 可愛いでしょう?


本当に・・・
今の我が家の庭は 緑一色で
まさに
  「草はあるけど 花はない」
って 感じ

植えた事も無い 勝手に育った 野草の「朝顔」も 
我が家では ありがたき 嬉しいお花です


で・・・
野草と言えば なんか 聞こえはイイけど
それ 草なので
草取りの 話ですが


昨日は 
母がディサービスに出掛けたので
裏庭の 草取りの続きをしたのですが
朝10時頃から 2時間と 午後は 2時間半ぐらい 取ったのですが
花菖蒲や 九輪草などの間に ビッシリ生えた草を取るのは 手間がかかって
たったこれだけしか 取れませんでした



まぁ・・・
思うほども出来なかったけど
自分では
膝当てをした膝を 地面に付いて 痛い膝をかばいながら 這いつくばって
けっこう 頑張ったので
取れた場所は 少なくても 草の種が ぼれる前に 取れたので 嬉しかったです



では・・・
いきなりですが
どうでもイイ 私の嬉しかったお話を もう一つです

昨日
裏庭の草を取っていたら 12時のチャイムが鳴ったので
家の中に入ったら
夫は もう 帰っていて
テレビをつけて 朝供えてくれた お仏壇のお仏飯も さいまい(下げる)していてくれました

それで・・・
テーブルの上に 置いてある物を👀て
「わぁ~! 買って来てくれたのぉ~^^♪」
メチャ 嬉しかったです 



私 
最近 テレビで 蕎麦を遣っていたので
私 蕎麦が大好きなので

昨日の朝
なぁ~んとなく それを思い出して 
夫の前で「美味しい 蕎麦が食べたいなぁ~」って ボソッと 言いました

が・・・
夫は 聞こえたのか 聞こえなかったのか
なんの 反応もなく
私の 一人喋りで 終わりました   (いつもの事です)

夫は 山で切った木を ユニック車に載せて 木材センターに運んで行った帰りに
コンビニに寄って 買って来てくれたようで
私の 大好きな「たまごサンド」も買ってくれて
メチャクチャ 嬉しくて 
疲れが吹っ飛び 感謝しながら ゴチになりました (テヘッ!)

欲を言えば・・・
手打ちの蕎麦を食べたいけど
でも
なぁ~んにも 言わないで 大きな車で 出掛けたのに
面倒がらず コンビニに寄って 買って来てくれた事を思うと
本場の蕎麦以上に 美味しく感じました

って 言うか
今の コンビニの蕎麦は 昔と違って かなり美味しくて
これを もしも 丼に 具や汁の入った 暖かい蕎麦で 出されたら
お店で食べる蕎麦と 区別できないかも… と 思うほどです
  (でも… やっぱ 手打ちの 新蕎麦 食べたいです )



さてさて・・・
今日も やまのうえは 晴れましたが

今朝の お母さまのご機嫌は いつもよりも悪くて 天気悪しです  (そっち?)

そうなの・・・
今朝 8時に 母は起きて来たのですが
しかめっ面で
「ご飯は チョットでイイ!」             (毎朝 言います…)
「夕べは ぜんぜん寝られず 死ぬかと思った・・・」  (そうぞ どうぞ お好きなように…)
って 言いました

でも・・・
今朝 ご飯前に測った血圧は まったく 問題無く普通で(134-72) 脈拍も62
いつもは 最初 150台とか 170台になるので (朝は 機嫌が悪いので)
深呼吸させて 落ち着かせて 何度も測り直すけど  (そのままの数値では 血圧の薬が強くなるので)
今朝は 珍しく 一発で 130台でした

それに・・・
朝 6時過ぎに
母の部屋の 縁側のカーテンを開けに行って
夜 母の部屋に置いている お湯の入ったポットを 持ちに行った時は
母は 大口を開けて ベットで グッスリ寝ていました

私 「今朝 見た時は よく寝てたよ」と 言ったら
母 「夜中寝られず 2時に目が覚めて 4時にも目が覚めて 6時から チョット寝られた…」
と 変な声で グズリ喋りするので

私 「そんなに えらい(苦しい)のなら 病院に行こうか?」 
  「私では 何も出来ないから 早く病院で 診て貰った方がイイよ」

母 「・・・ ウチで 休んでいればイイ…」
 
それから 母は言いました
 「あの 夜 飲む薬が 悪いんや あれを飲むと 気持ちが悪くて 寝られないんや!」

8月の内科の診察で
先生に 新な安眠剤を 勧められて
母は それを飲むと言ったので

効き目が良くなる様に 調剤薬局で 粉砕して貰い
母は 粉薬を飲めない人なので
毎晩 母が寝る頃に 母の部屋に行って 
私が 薬用のゼリーを混ぜて スプーンで飲ませていて

母は 「以前の安眠剤よりも 効き目が良くて 良く寝られる」
   「次回の診察の時には その安眠剤にして貰う」
と 言っていました

新たな安眠剤にしてから かれこれ 1か月経ちましたが
今朝 母は 
「あの薬は 気持ちが悪いから あれが イカンのや!」
って 初めて言いだしたので

 「だったら 前に飲んでいた薬に替える?」って 聞いたら
母は  「替える!」 と言って

先生は もしもの時の為 両方の安眠剤を 処方して下さったので
今夜から 
母は 以前飲んでいた 錠剤の安眠剤を 自分で 飲む事で 話は終わりました  

先ほど・・・
ピィ~ン! ポォ~ン!
って 母からのお呼びで
母のストマパウチの便を 取りに行った時は
母の ご機嫌は 少し 治まっていました  ┐(´∀`)┌ヤレヤレ…

今夜から
私 
お風呂の時間や 見ているテレビの中断して
痛い足を引きずって 母の部屋に行って 安眠剤を飲ませなくても いいので
母の言い方には ちょっと 💢ムカつくけど
母が 以前の安眠剤にしてくれたら 助かるので 
今朝の 母のグズリは 私にとっては 嬉しい出来事でした  (*´∀`)アハハハ…


今日も 愚痴を書いちゃって スミマセン🙇…

それでは・・・

今日も 
母を看ながら それなりに 
やまのうえでの 老老介護
出来る事を 出来る分だけ 頑張りまぁ~す!

今日も 最後まで見て下さって ありがとうございました(感謝)
人気ブログランキング人気ブログランキング 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする