世界遺産登録前にすでに世界中で有名な富士山。
登山者で7月と8月の2か月間は大渋滞するが
富士山はけっして安易な山ではない。
遭難も多いし厳しい山だ。
しかし車で5合目まではいけるし
ここまでならば登山というより観光だ。
そして富士山スポットとして楽しめる地域が広いこと!
5合目から苦行をして頂上にのぼるよりも
河口湖や三島などたくさんのスポットをまわり
満足を得るという旅もいい。
お城やお寺などのように単体だとリピーターになりえないかもしれないが
すでに世界遺産に登録されている京都 奈良 日光のように
息の長い富士山ブームが続きそうだ。
夏休みは静岡か山梨はいかがかな。
台風が居座っている~。どいてどいて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/dc/9f7f545a72bec47cab0911e1dcc74f9c.jpg)
登山者で7月と8月の2か月間は大渋滞するが
富士山はけっして安易な山ではない。
遭難も多いし厳しい山だ。
しかし車で5合目まではいけるし
ここまでならば登山というより観光だ。
そして富士山スポットとして楽しめる地域が広いこと!
5合目から苦行をして頂上にのぼるよりも
河口湖や三島などたくさんのスポットをまわり
満足を得るという旅もいい。
お城やお寺などのように単体だとリピーターになりえないかもしれないが
すでに世界遺産に登録されている京都 奈良 日光のように
息の長い富士山ブームが続きそうだ。
夏休みは静岡か山梨はいかがかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/dc/9f7f545a72bec47cab0911e1dcc74f9c.jpg)