雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

今日の万歩計

2011-05-03 23:57:42 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
 ①5841歩
 ②4670m
 ③138.2Kcal
●今日は、こんな感じですけど、できればもう少しいけたはずなんです。しかし、中止になってしまいましたからね。残念です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県豊田市 女子高生殺人事件

2011-05-03 04:43:00 | 報道
 女子高生殺人事件
愛知県豊田市で起きた女子高生殺人事件があってから3年が経ちましたが、まだ有力な情報はないようです。警察も捜査はしているようですが、成果は上がっていない。遺族は依然深い悲しみの中だ。911で息子さんを失った人が「ビンラディンが殺害されてもうれしくない。息子は戻ってこないのだから」と言っていた。状況は違うが、家族を失った悲しみが伝わってくる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011.05.02(月)

2011-05-03 04:25:07 | 日記
 23.0℃(12.0℃)
○うむむ、天気は良かったはずですが、黄砂がひどかったですね。こんなにひどい黄砂は久しぶりです。私は密かに心配しているのは、もしも中国がテロ行為をしようとしたら、この偏西風を利用しない手はないな、ということです。かつて第二次世界大戦のときの日本のように、風船爆弾ではないが、自然の気象を利用して行なおうとすれば、アメリカは遠すぎてダメであろうが、日本にだったら有効かも?と思えてしまう。何しろ「黄砂」は飛んできてますからね。原発の放射能だって風に乗ってどこへやらですからね。その危険性は大いにあると私は思ってるんですけどね。さて、今日は午後から市役所にて事務処理を行なっていました。パソコンを引き上げるというので、データを移し変えていました。結構な時間がかかってしまいました。その後は用事があってJAへ寄ってきました。今日の黄砂は、200m先がかすむほどの量でした。

 今日の記念日
「郵便貯金創業記念日」。東京と横浜にて郵便貯金業務を開始したのが1875年(明治8年)のこの日。これにちなみ、1950年(昭和25年)に記念日として制定された。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2011-05-03 04:13:10 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
 ①6158歩
 ②4920m
 ③136.7Kcal
●まあ、なんとか少しはウロウロした、ということですね。あそこで時間があればもう少しウロウロ感が出せたんですが、ちょっと残念でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何にもしない・・・民主問う。

2011-05-03 03:57:49 | 報道
■「首相が指導力発揮していない」76%でもまだ続行か…「直ちに退陣すべきだ」が23・6%…原発事故に関し「首相が指導力を発揮していない」が76%…この結果でも、まだしがみつくか。
■任命時は面談せず辞任時は人任せ。(あ)菅首相を批判。(あ)菅首相は2日の参院予算委員会で…小佐古敏荘(こさことしそう)・東大教授を参与に任命した際、直接面談していなかった。…辞めるときには、他の大臣任せ。…科学者の意見の相違は、重要な意味があると思うが、あっさりと「意見の相違」というだけで、流してしまっている。「20ミリシーベルト」がどのような意味を持つのか、「安全基準」は本当に大丈夫なのか、ますます不安になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする