
時々

27.4℃(8.9℃)
●稲武地区では25.3℃ということで、今年最高のようです。稲武でも25℃を上回るとはね。政府は「クールビズ」の前倒しを行なうとか。それで本当に節電になるのか?疑問ですけどね。冷房の温度を上げるだけでしょ?どんどん上げればいいんじゃないかと思いますけど。でも、きっと高齢者のお宅ではそういうことはしないと思います。身体にこたえますからね。健康(安全)第一ということです。耐えられるなら耐えればいいんじゃないかな。さて、浜岡原発地域は何でも87%でマグニチュード8クラスの地震がおきる、とのことだが、福島第一原発地域では、0.0%の確率だったそうな。あてにならないではないか。では、そのままでいいということではなくて、地震対策津波対策、或いは日本の電力政策の見直しを早急に行なわなくてはならない、ということだ。浜岡だけ止めれば安心ではない。それに原子炉を止めても炉心は熱を持ち続ける。とりあえずの策であって、万全でないのは素人がみても明らかだ。政府よ、もっと真剣に考えてくれ!!

今日の記念日

「アイスクリームの日」。横浜、馬車道通りで、町田房蔵が日本初のアイスクリームを売り出したのが、1869年(明治2年)のこの日。一人前で金2分(現在の8千円相当)と高価だった。