令和2年5月22日(金)~25日(月) 天気雨
/晴れ
5月のGW、主人の実家の岩手へ行き野菜を植えたり
種を蒔きました。
あれから20日、野菜はどんな風に生長したのか心配になり
主人と岩手へ行って来ました

畑が近づくと、ワクワク…ドキドキ…
あら~
良い感じ~


ジャガイモ・大根は目を出し、トマト・ナス・スイカなどの苗も大きく成長
サツマイモの畑には、カモシカ対策の網を設置
カモシカはサツマイモの茎が大好物だと、近所の方から聞いたので対策です
畑仕事で疲れた後は、美味しい食事
美味しかった~

岩手では天気が悪い日は部屋の片付けをして、天気の良い日は畑仕事や草取り
する事が沢山あり、帰りはクタクタです…

だけど、普段とは違う日常があり何だか癒やされます

体力があるうちは続けたいな~って思います



5月のGW、主人の実家の岩手へ行き野菜を植えたり

あれから20日、野菜はどんな風に生長したのか心配になり
主人と岩手へ行って来ました


畑が近づくと、ワクワク…ドキドキ…

あら~











カモシカはサツマイモの茎が大好物だと、近所の方から聞いたので対策です







岩手では天気が悪い日は部屋の片付けをして、天気の良い日は畑仕事や草取り

する事が沢山あり、帰りはクタクタです…


だけど、普段とは違う日常があり何だか癒やされます


体力があるうちは続けたいな~って思います

