平成27年9月8日(火)~13日(日) 天気 晴れ
/曇り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
私は、主人と私の両親の4人で、北海道へフェリー
で行って来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
主人に長期の休みがとれたのと、
両親を生まれ故郷の北海道へもう一度連れて行ってあげたい~と思い 北海道旅行を決定![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
車![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
で、両親の住む秋田へ行き、秋田港→苫小牧港へ
10時間の船旅![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
船内は広く、レストラン
・大浴場&ジャグジー
・映画館
・演奏会
・売店と
色々なイベントがあり飽きずに過ごす事ができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/32/89d58dc13204ebd7076ebcfdf521979b.jpg)
苫小牧港へ到着
高速で旭川へ向かう途中、ステキな夕日にビックリ
“こんなきれいな夕日初めて見たね~” 皆で感動![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
旭川健康ランド到着 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
母の姉が名寄から来て合流し、母たちは再開をとっても喜んでいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
皆で北見市のおばさん家へ向かいました
北見への途中、美味しいラーメンを食べ
まっすぐな道と広々とした丘を通り
“あ~久しぶりの北海道はやっぱり広いわ~”![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
と感動![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
ジャガイモ畑
と思って良く見たら、なんと“たまねぎ畑”
今が収穫時期のようで、あちこちに沢山の“たまねぎ畑” たまねぎを機械で掘り、機械で収穫し、
大きなコンテナに入れ保管。その量にビックリ
とっても美味しそうだったので、お土産に購入しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/27/7272729a8bdcf38d619e7cb851005e7a.jpg)
※左から北見市に住む母の姉(95歳)、名寄市に住む母の姉(84歳)、母は間もなく(80歳)、父(85歳)
皆で久しぶりの再開に感動し、涙を流し
「会えて良かった~
」「会えるのもこれが最後かもしれない~」 と![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
そして、私たちが連れて来た事をとっても感謝され、本当に“来て良かった~” と思いました。
しばらくおしゃべりし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
、母たちは北見の家にお世話になり、私たち夫婦はここから別行動![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
能取湖 サンゴ草群落を観光
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/24/2e3739a8b3f6c78764ac8b7d8cb99bae.jpg)
博物館 網走監獄を見学 ※広い敷地に様々な建物を移築。当時の状況が目に浮かびました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/af/7d5f30eae67d2be622c134a8d6d1a241.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f8/17df9a9023230a3995f22b189e381fa4.jpg)
天都の宿 網走観光ホテルに宿泊
※網走湖を見ながら、食事がとっても美味しかった(毛ガニが最高~
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3e/d4772f16ebe4b11e9e729b207eeb6f00.jpg)
オシンコシン滝を見学 ※水量が多く、迫力満天の滝でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0007.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/78/2b6cf5e9a63b39a1420ec9f39de70795.jpg)
海沿いの道を走り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
知床へ。
知床半島をクルージングする予定でしたが、台風接近で海が荒れていて舟は欠航
超残念でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
知床五湖見学
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7d/97cb5c493729d1a29ae85be6364f4397.jpg)
※知床はまだまだ自然が抱負で湖もきれいでしたが、道路の脇に野生のキツネやリスや鹿がいてビックリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
さらに、クマに注意の看板にさらにビックリ
で、対策や注意書きがあちこちにありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/18/10703b48e75b92f455156a4c81bdf5fc.jpg)
※オホーツク海はとってもきれいで、“海鮮丼も超~旨い”
川湯観光ホテルに宿泊 ※近くに硫黄山があり、温泉のお湯は白濁で最高でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
摩周湖を観光 ※やっぱり霧の摩周湖で残念
ジャガイモとザンギは最高に美味しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f3/5f1ac7113e96605eaaae5da6efbf7008.jpg)
北の大地の水族館 こんな所に水族館
以外と面白かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/22/0e331f63e2e99e1aaacf5b3c8b4bfe84.jpg)
銀河の滝&流星の滝 ※どちらも迫力があり、感動の滝です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8c/a66051a7a187a9fc41d16b434c17c1fc.jpg)
大雪山ロープウェイ ※雄大な景色に感動
山頂は紅葉が始まっていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/redleaves.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b7/1cba88fe867e1a867011fc92ed1b7d70.jpg)
層雲閣グランドホテルに宿泊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a4/6c4ac8f298feeb2739b0ddfb5e2e44ec.jpg)
最終日、旭川で両親と合流し観光し、苫小牧港 PM7:30のフェリーに乗る予定でしたが…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
父と会った時すでに38.4°の発熱
、足元もふらつき歩けない状況に私たちはビックリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
まずは旭川の病院へ行き、点滴を打ってもらい、何とか秋田へ帰りたい事を告げました。
父は、前日から発熱し病院へ行き「風邪かもしれない」と言われた。
母は、私たちに知らせると心配をかけ、旅行を中止してしまうから、言わなかったとの事。
母の大変さと、私達への思いやりを知り心がキュンとなりました。
私達の車がワゴン車だったので、父を寝せながら移動でき、船はデラックスルームを借り、
ゆったり寝せて移動できたので、何とか秋田へ帰って来る事ができました。
秋田港に到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0036.gif)
救急車
で
病院へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0039.gif)
父は、発熱&脱水&高血糖だったようで、現在は随分良くなってきて、ホッとしています。
私達は、両親には北海道旅行はちょっと無理だったのかも…と、後悔しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
しかし、家族や母は 北海道に行けて良かったと思うよ
今後はもう行けないと思っていたから…と。
さらに、2~3日前から、ちょっと体調は悪い感じだったが…
病院へ行くときっと旅行は中止って言われると思い、行かなかったんだ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
だって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
父がダウンした時、このままどうにかなったら…私達は責任重大で
どうしよう~
って思い、
すっごく心配しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
だけど両親(特に母は
)は、今回の北海道旅行をとても楽しみにしていたんだと、しみじみ感じました。
父はまだ入院し、私は毎週秋田へ看病に行っています。
“父が以前のように、元気になるよう願っています
”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
私は、主人と私の両親の4人で、北海道へフェリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0036.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
主人に長期の休みがとれたのと、
両親を生まれ故郷の北海道へもう一度連れて行ってあげたい~と思い 北海道旅行を決定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0036.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
船内は広く、レストラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0058.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
色々なイベントがあり飽きずに過ごす事ができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c3/6accca92caaa17fda95b67aebee4e20e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/47/c74a0d1344abfc484304e310c58a2731.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c2/23f44e702c15a9b915cf9e85f47fcd6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/32/89d58dc13204ebd7076ebcfdf521979b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0036.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
“こんなきれいな夕日初めて見たね~” 皆で感動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
母の姉が名寄から来て合流し、母たちは再開をとっても喜んでいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
北見への途中、美味しいラーメンを食べ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
“あ~久しぶりの北海道はやっぱり広いわ~”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
ジャガイモ畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
今が収穫時期のようで、あちこちに沢山の“たまねぎ畑” たまねぎを機械で掘り、機械で収穫し、
大きなコンテナに入れ保管。その量にビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/35/04a5da0cf276217ca9143c7dd343280f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6c/a5f06687a73937b8a6d9d8d4f0b3c809.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8b/1d83e770e20cc132c685c5c8e8689600.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/27/7272729a8bdcf38d619e7cb851005e7a.jpg)
※左から北見市に住む母の姉(95歳)、名寄市に住む母の姉(84歳)、母は間もなく(80歳)、父(85歳)
皆で久しぶりの再開に感動し、涙を流し
「会えて良かった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0138.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
そして、私たちが連れて来た事をとっても感謝され、本当に“来て良かった~” と思いました。
しばらくおしゃべりし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/39/a04fd3ccf6e01199a5de974115b63e45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/24/2e3739a8b3f6c78764ac8b7d8cb99bae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d3/f5b963e68ac8f28ece5cf4b284dc061d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/af/7d5f30eae67d2be622c134a8d6d1a241.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9a/87dc9b7e8d1725ee8c186dc51d37c318.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f8/17df9a9023230a3995f22b189e381fa4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0127.gif)
※網走湖を見ながら、食事がとっても美味しかった(毛ガニが最高~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/df/26940690d1d2c91cd475e4fa6722b365.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ee/22887d3f99bf8f0c973567348c352f83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/69/1773bebd50d68a00d406abda80e48d0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3e/d4772f16ebe4b11e9e729b207eeb6f00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0007.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/78/2b6cf5e9a63b39a1420ec9f39de70795.jpg)
海沿いの道を走り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
知床半島をクルージングする予定でしたが、台風接近で海が荒れていて舟は欠航
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9f/69b00363a7ec73dad86485e2ab9a2f19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0d/f97975f71dcf6f1eedb24ecfacb089b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/94/1e62e28eaa88b6e1df3ef50ec0ea1293.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7d/97cb5c493729d1a29ae85be6364f4397.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c2/319a99389c52fc78c68757d7e70d775b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/82/bebeec0cd4d5aea82c7f844f4407b3fa.jpg)
※知床はまだまだ自然が抱負で湖もきれいでしたが、道路の脇に野生のキツネやリスや鹿がいてビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
さらに、クマに注意の看板にさらにビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7e/e658b824719db7459c40bb877a1a9c7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/18/10703b48e75b92f455156a4c81bdf5fc.jpg)
※オホーツク海はとってもきれいで、“海鮮丼も超~旨い”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0128.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/18/6c626b5082937466dc4081c2d68771f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7c/6dd252a020232cd2974b566165995d19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c8/1e7f4632f3e88c340e420ed7d36a82a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f3/5f1ac7113e96605eaaae5da6efbf7008.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cd/d7332c467ffc92beffe3ee1d75caae65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/22/0e331f63e2e99e1aaacf5b3c8b4bfe84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7d/6184e6a46b9a6fe3d4aa3c5c9d092970.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8c/a66051a7a187a9fc41d16b434c17c1fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/redleaves.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/43/ebcb5015c46cd4e29f29bbeb7e2b9843.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b7/1cba88fe867e1a867011fc92ed1b7d70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0129.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/66/e78b4e89aacfbdf6e1a382e8a64cae08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a4/6c4ac8f298feeb2739b0ddfb5e2e44ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
父と会った時すでに38.4°の発熱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
まずは旭川の病院へ行き、点滴を打ってもらい、何とか秋田へ帰りたい事を告げました。
父は、前日から発熱し病院へ行き「風邪かもしれない」と言われた。
母は、私たちに知らせると心配をかけ、旅行を中止してしまうから、言わなかったとの事。
母の大変さと、私達への思いやりを知り心がキュンとなりました。
私達の車がワゴン車だったので、父を寝せながら移動でき、船はデラックスルームを借り、
ゆったり寝せて移動できたので、何とか秋田へ帰って来る事ができました。
秋田港に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0036.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_ambulance.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0039.gif)
父は、発熱&脱水&高血糖だったようで、現在は随分良くなってきて、ホッとしています。
私達は、両親には北海道旅行はちょっと無理だったのかも…と、後悔しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
しかし、家族や母は 北海道に行けて良かったと思うよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
今後はもう行けないと思っていたから…と。
さらに、2~3日前から、ちょっと体調は悪い感じだったが…
病院へ行くときっと旅行は中止って言われると思い、行かなかったんだ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
父がダウンした時、このままどうにかなったら…私達は責任重大で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
すっごく心配しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
だけど両親(特に母は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
父はまだ入院し、私は毎週秋田へ看病に行っています。
“父が以前のように、元気になるよう願っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)