人生の坂道

持病を持つ身になったことをまだ公にできないのですが、
自分の体や心の変化を日記代わりに綴っていきたいと思います。

夏の想いで作り

2024年07月29日 | 日々のこと
暑い!!

今日の我が地方、予報では37℃にまでなるという
今は、午後の4時半位だから
すでに??

ひと夏に一度位は食べたいなぁ~と思っていたので
今日はうってつけかも知れない・・・

かき氷を食べに行きました


私は宇治金



夫はミル金です


ふわっふわの かき氷でしたが
流石に
全部を食べることは出来なかった💦


和菓子屋さんがしているお店で
数量限定でランチもあります

私たちは家でお昼を済ませ
かき氷だけを頂きに行きました


立派な古民家を移築した
雰囲気のよいお店です

幸せな時間

2024年07月22日 | 日々のこと
夜明けが遅くなったなあ~~


起きだし、身支度をし・・・
朝のウォーキングに。

腕時計を見ると丁度 5:00

あの山の直ぐ右肩から
今にも太陽が顔を出しそう!

山は芥子山(けしごやま)と云って
とても身近に感じている山です。
 
我が家から歩いても行ける範囲
勿論、頂上まで登ることも大したことは無い。

*****

先週、金曜日は友人4人が集まって
お絵描きの会

月に1回
先生はいない。

お喋りしながら
持ち寄った草花などを
自己流に描くだけ。。。


今回、私が描いたのは ↑ の
エノコログサ(猫じゃらしとも云いますね)
我が家に生えていたのが、これしかなくて

少し貧弱な
幼稚園生みたいだったけど

他には
ミョウガや、ほうずき、ルドベキアなど
其々に好きなものを描き

丁度 1枚かけた頃に
お茶の時間となります。

お喋りと、おいしいお菓子と。。。

幸せなひと時でした。





しみじみと噛みしめる 幸せ

2024年05月13日 | 日々のこと
5月って、忙しいですね!
気候が良いからか
カレンダーが空白の日が
少なくて



母の日には
3人の子供たちが其々に
気を遣ってくれます


となりに住む次男からは
毎年、花束が💖 
今年は
こんな、お洒落で優雅なお花を
貰いました

  

この年齢になると
子供たちに見守られていると云うか、     

父母たちは未だ大丈夫だろうか?と

口にはせずとも内心で、伺っている風な
微妙な雰囲気を

ほんのチョッピリ感じてしまいますが
 
これって私の思いすぎ?

ホントは・・・ね、

大丈夫だよ・・・と云いたい!

でも、

正直なところ、そうは云い切れない

ガタが 来てること自分が一番よく解るのです

でも、もう少しの間
 
大丈夫だと、云わせておいて欲しいんです。




その為ではないけれど
可能な限り毎日
二人でウォーキングを!

今朝は黄金色の麦畑に感動!


↓ は黄金色を通り越して、もうすぐ刈り入れかしら?


こういう景色が身近にあるって
とっても幸せです



今朝はまだ
雲が多かったけれど

今週の天気予報では、雨は降らないみたいです

庭のバラも
もう暫く楽しめるかな?



最近のこと

2024年02月15日 | 日々のこと
このところは、朝日と共に起きだす感じ?
   って、事は?

そう! 7時前後です。
だって、早起きして、しなくちゃならない事って。。。?
   なにも ・・・ 無いんだもの


起きて階段を下りる前に、いつもの習慣で窓の外に目が行きます。

いつもなら眩しく輝いているはずの太陽が
今朝は、まん丸い顔を くっきりと見せています。
  まるで、満月を見るような錯覚におちいりそう!
     (電信柱と、沢山のケーブルが邪魔!)
  うっすらと、靄がかかっているのでしょうか?


この3日程、服のリフォームをしていました。
  今朝、仕上げのアイロンをかけ、完成です😊 


亡くなった母のオーバー
冬場のウォーキングの時に着ていたら、
ボタンが1個とれて無くなりました。

予備のボタンは無いし、
ボタン屋さんへ行っても、6個必要だし・・・(ダブルだから

昨冬は、そのままで置いてました。

・・・で、最近思い立って、ミニリフォームを!


袖を外しました



すごく丁寧な仕事をしてます
   (流石! 三越さんです)

ボタンの付け位置は、ダブルの位置のまま、シングルに。
    自分から見れば、左に寄っていますが。

家の中で着たり、
歩いて数分のスーパー位までなら大丈夫かな~~?

久し振りに、母と寄り添った気分になれそうです。

今日は1月15日 小正月

2024年01月15日 | 日々のこと
今年は大変な年明けになり、
お正月のお目出度さが、吹っ飛んでしまった。
それでも、暦は休むことなく時を刻みつづける。


 
少し遅まきながら、
お抹茶を立て 花びら餅をいただきました
 
 ・・・・・・・・・・・・・

今日は15日 … 小正月

私は中学から大学卒業まで、家を離れていたから
季節の家庭で行う大事な行事を一切知らずに過ごしてしまった。

今頃(後期高齢者)になって、
その事から来る、損失の大きさを実感しているのです。

両親とも、とうに他界し、兄姉たちも遠くに離れているから
お喋り的な話をすることもありません。

夫の両親だって、同じく すでに他界。

それに、夫の家は考えが進歩的? って、云うのか
合理的って云うのか、行事とか、風習とかに
囚われない家庭でした。

前置きが長くなりました。

今日15日はお飾りを焼く日
 以前は地区で集めて、とんど焼きをしていた事もあったけど
今はどうなんだろう? 私が見過ごしているだけなのか?

我が家では 畑の傍の空き地で燃しました。

  *************

老人夫婦の暮らしは変化に乏しい
コロナからこっち、特に、めっぽう、刺激がない

そこで、10時、3時がくると
  「おい! お茶にしようか?」
っと声がかかります。

コーヒーは


 最近は、こればっかりになってしまってる💦


今日のお茶菓子は ↑ です

市内の(高級な?)お店のクッキーなんですけど
 チョッと傷物? 
焼く時に出来た傷のため「我が家用にどうぞ」と、少しお安くなってたの。
お味は変わらないのだから、これで充分よね?

後期高齢者二人の暮らしは
ままごとの様でもありますし、刺激がないですね!

テレビばかりが友達…みたいで。。。

でも、二人で居られる。。。
その事にとても感謝する日々です