人生の坂道

持病を持つ身になったことをまだ公にできないのですが、
自分の体や心の変化を日記代わりに綴っていきたいと思います。

清々しい青です  水アオイ

2021年09月19日 | 
水アオイの 花が咲きました

今年の、初めての花です。
友人から分けていただいたのが。。。。
5年? いや、もっと前だったような気がします。
毎年、ささやかに咲いて。。。くれてます



昔、ぬか漬けをする用に買っていた
茶色い焼き物の器(直径はゆうに30㎝はありそうで、深さも25㎝くらいあるかな)
 今はぬか漬けも、小さなジッパー付きの袋で出来ますね
 大きな容器は 出番を失っていました

昔は梅干しを保存する壺(茶色に黒い墨を流したような模様がある)
何処のお家にもあったものですが、お分かりになりますか?
今の若い方は ご存じないかもしれませんね。
それと同じ感じの焼き物です。
唯、寸胴にできています。

。。。時が過ぎて。。。
沢山の糠漬けを作ることもなくなりました。

その容器に、田圃の土をいれて、分けてもらった苗を植え付け
水を張りました。
根元が水に浸っている状態にし

水切れを起さないようにだけ、気を付けます。

  。。。。。。。。。。。。。。。。

貰った時から、植えっぱなしだったので
今年は株分けをしました。

今度は 適当な良い入れ物が無くて、
背の高い植木鉢(当然 底に穴がある)に
田圃の土をいれて 植え付けました。

それを一回り大きいポリ製のゴミ箱みたいなのに、
スポっと落とし込み、水を張っています。

いつもは戸外に置きっぱなしですが・・・
たまたま、初の花が咲いた日は、
台風が来る予報がでていて💦

サンルームに 一晩 取り込みました。

翌日、見てビックリ!
茎が ぐーーんと 伸びてました(驚き)

今は元通りに、外へだしてます。

ツヤツヤで ハート形の葉も可愛くて好きですが
スッと伸びた茎の上部に 
青空の青に 紅を一滴 落としたような、わずかに紫がかった 

 青 

心が キュン!!  と なりそうです。

一年草のようですので
花の後の 種が 水の中に落ちるように。。。

それだけは 気を付ける必要があります。

以前は(と云っても、どの位かわかりませんが)
そんなに 珍しい植物ではなかったみたいですよ。

でも、私は分けていただくまで、見たことがありませんでした。

清らかな雰囲気の花

そういえば 同じように泥の中から茎をのばして咲く 
蓮の花も 清らかで神秘的な雰囲気がありますね。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れられない一枚の 絵

2021年09月13日 | 日々のこと
朝のウォーキングが日課です。

『運動をするように』・・・とは

主治医(パーキンソン病の)から毎回言われることです。
ジムに行っている友人も多いですし、誘ってももらうのですが
そういう場に、一歩を踏み入れることが
とっても苦手で駄目なわたし。

それで、主治医に 
「運動と言っても、歩くことくらいしかできないのですが…」と云うと

主治医
 「それで結構ですよ」って、言われたので
そのお言葉を信じて。。。ウォーキングです。

その日の気分で 東に・西に
住宅街の中だったり、川土手だったり、又は田圃の風景を楽しみながらと
色々です。
   里山近くの 小さい川です ↓

  よくある様な景色ですが。。。
ここを通る時に、いつも頭をよぎる絵があります。

ミレー作 「オフィーリア」という絵です
(溺れてしまう前、歌を口ずさむ女性を描いている)


シェイクスピアの戯曲「ハムレット」の登場人物だそうです。
ずっとずっと以前、大阪だったか?で 観たその絵が
忘れられないで、この場所を通るたびに思い出します。

   🎨

つい先日、朝のウォーキングを 夫と一緒にして
自宅近くまで 帰ってきたその時でした。

前方から、こちらに向かって歩いてくる男性
70代~80代位の その人は 
朝から何処かで買い物でもしたのでしょうか? 
手に白いナイロン袋を下げて歩いていましたが

フラフラっと よろめき ・・・あっ 危ない!
  転びはしなかったのですが
ガードレールの土台へ 座り込んでしまわれました。

アァア! 大丈夫かな? って気になります。

通り過ぎる時に

「大丈夫ですか?」 って、夫が声をかけると

「大丈夫だよ!」と云わんばかりに(言葉は無かったけれど)
笑顔をみせながら・・・手をあげました。
顔が 赤かったので アルコールが入っていたのかしら?

その時 夫が気軽に声をかけてくれて
何だか私まで 嬉しくなりました。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怖い電話 と ジンジャーの花

2021年09月09日 | 用心! 気をつけて
庭の空き地の隅に 忘れられたようだったジンジャー が 
真っ白い花を 咲かせている



姿 かたち も、勿論 好きだけれど

この 気高い香りが 大好きです


我が住む地方では 夏の暑さが尋常でなくなり
おまけに 水遣りが 欠かせない日課となっては・・・

大好きな植物も 減らしてゆかないと 
こちらの体力が 持たない💦

ジンジャーには 可哀そうだったが
手を掛けられず。。。

今年は もう 駄目かも?  なんて
思っていたのに

花が咲いていた ❣

よかった。。。 頑張ってくれたんだね~ って
お礼を 云いたい気分です。

  **********

反対に すっごく 気分の悪い事もありました。
ここに 記録として 書いておきます。

8月の末、NTT西日本の者 と名乗る男性から電話がありました。
私の住むエリアの 光回線を 1GBから2GBにするため
家の中に入っての 工事が必要なので、
そのための 電話だといいました。

お宅は(我が家は)フレッツ光ですよね。といわれ。。。
私・・・最初は確かにそうだったけれど
ドコモの携帯電話を持つようになってから
ドコモ光に変えたはず。。。。
ここからが、私の情けないところで恥ずかしいですが
パソコンだ、回線だ、Wi -Fiだ・・・っていう話に
ついて行けないのですよ。

私の あやふやな受け答えに。。。相手も付き合いきれなかったのか
その時の電話は 一旦 終わりました。

あれから 2週間ほどたったかな?

今日、又 同じような電話がありました(夫が対応)

以前にも 同じような電話があったことを云うと
  相手が 何も言わずに 電話を切った! 
 (おかしいです)

NTT西日本に 問い合わせてみました。
1GBを 2GBにするような事はしていない。
そういう様な事をする時には 電話でなく、文書でお知らせをします。
もし、ドコモさんであっても、文書で知らせるはずです。

弱みに付け込んで、どんな悪いことを企んでいるのでしょうか?
怖い怖い!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋ですねぇ~ 

2021年09月07日 | 料理 お菓子づくり
夜明けがどんどん遅くなり、したがって
ウォーキングに出かける時間もおそくなります。
朝時間の使い方がまだ上手くこなせない感じです
 何十年も生きてきてるのにですよ😢

東の空が明るんできたので、しゅっぱーつ!!



久しぶりに見る 朝焼けでした
我が家の前の道路からは こんな感じです



10分ほど歩いているうちに。。。

空の赤みは 見る見る かき消され
巻雲(けんうん)ですよね!!

絹雲(けんうん)と書いてもいいみたいですが
はっきりしたことは、わかりません。

巻き毛の様に、あるいは 鳥の羽根(フェザー)のように
クルっとカールしてるのが 特徴かと思ったけれど
そうとばかりは 言えないようです。

天気が崩れてくる前触れの雲らしい。。。

巻雲のバックになってる空の 青色が好きです

  ***************

先日 北海道にいる夫の同級生から 
トウモロコシが沢山 届きました

最近お気に入りの とうもろこしご飯にしました。




米 2合(一部もち米にしてもいい)
塩 小匙1~1,5
  私は 酒も少々 加える
水加減は 普通に
トウモロコシ (生でもよいし、茹でて冷凍してあったものでも可)
   2本くらい(減らしてもOKですが、沢山入れた方が美味しい)
   粒をはずし、芯の部分も一緒に米の上にのせて炊く
 炊きあがったら、芯は捨て、全体を混ぜる

今年は、何度も炊きました!
小分けして、冷凍してあります。

食欲の秋ですからね~~
おにぎりにしても いいですよね~
   
       
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月、秋ですね!  栗きんとん 

2021年09月02日 | 日々のこと
あのカラカラに乾いて焼けつくような暑さの夏

過ぎてしまえば・・・忘れてしまう感覚

秋のはじまりですね  うれしい♡

デパ地下で  すやの栗きんとんをみつけました!


賞味期限が、求めた日も入れて3日しかありません。(今日までです)
早く食べたら良かったのですが、色々と都合もあって、
今日になってしまったのですが。。。

秋 が口の中に広がります。
夫と二人だけで お抹茶をたてて

ゆっくりと 味わいながら。。。
秋のおとずれを 喜びました

ずっと以前には 生の栗の皮を剝き
手づくりしたことも ありました。

昭和天皇様は、剥いた栗を牛乳で煮たのを好まれたとか
遠い昔の お菓子教室でうかがった気がしますが。。。
あれは・・・モンブランを作る時だったかしら?
何もかも 頭の中でごっちゃになった映像や話が渦巻いています💦

栗きんとん といえば 岐阜県中津川市がふるさとだとか。

中津川出身の友人(同級生)がいます。

人生、長くなると・・・
散らばった 小さな点 の数々が

蜘蛛の糸のような 細い糸で 繋がってきます。

そんなことが 人生の面白さなんでしょうか?

  ************

雨音を 聞きながら

そして 好きなCD(ベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲)
聴きながら パソコンに向かっています。

音楽会に行きたくて・・・行きたくて! 堪らないのです。

夫の用心深さを ・・・
こんなにも 用心深い人だったの? って
50年を共に暮らしてきた夫の 新たなる発見もありました。
コロナのお陰かしら?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする