人生の坂道

持病を持つ身になったことをまだ公にできないのですが、
自分の体や心の変化を日記代わりに綴っていきたいと思います。

久し振りの脳神経内科

2024年06月26日 | 病気 パーキンソン
毎日が日曜日だったらいいのに~~

そんな思いに駆られたのは、何才くらいの時だっただろう?
学生時代・・・だったかもしれないなぁ

今、コロナ以後の暮らしは
正に 毎日が日曜日みたいで、
自分であれをしよう! とか
あそこへ行こう! と決めない事には

同じことの繰り返しばかり
これでは頭もどんどん…低下するばかりだ

***************************************

昨日、およそ2年ぶりに脳神経内科を専門とする先生の診察を受けた。
2年前から、近所の一般内科の先生の所で
パーキンソン病の薬を出していただいていたのだが、

症状が少し進んできたように感じると、告げたら

その内科の先生が
「以前の専門医のK先生に一度 診てもらいますかね」と。

それで、かなり重い気分で、以前の主治医先生を訪ねました。

血圧(ベッドに横になって、と、起立して)測定

次に部屋を変わって、

記憶力や、今いる所は何地方? そして此処はどこ?
100から次々と7を引いていって。。。とか
知能検査、記憶力。。。そんな検査を受けました。

以前、掛かっていた時に何度も受けた検査でしたが

久し振りだったのと、
自分で、かなり記憶力の低下を実感していたので
すごく、緊張する時間だった。

しかし、先生は
「あまり変わりないですね」
「以前と同じステージ2です」と。

ああ~~~あ よかった~~♡

でも、凄く疲れました~~~

で、今日は 夫の運転で買い物を兼ねたドライブを
  
 
時々、海を見ながら食事をするホテルの前庭に
デイゴの花!

この辺りでは此処でしか見たことがありません

赤い色が気持ちを明るくしてくれるようでした

我が家の庭では
美智子上皇后さまがお好きだと云われた
ゆうすげが優しい花を咲かせています




 安楽死を扱ったテレビ

2024年03月24日 | 病気 パーキンソン
更新が出来なくて、春の訪れも遅れてますね


  フキノトウも大きくなりました

先日、何気なく点けたテレビに引き込まれて観てしまった!
  夫も一緒だったが
二人とも、声をだすことなく
 (多分、その余裕が無かったのだと思う)
無言・・・で

スイスでの、安楽死

スイスは安楽死を望む外国人を受け入れている唯一の国と云うことだ。 

日本人の女性で、未だそれほどお歳とは見えないし、
テレビで見る限り、病気とも解からない感じ
  (便宜上、この方をAさんと呼びましょう)

神経系の難病を患っているというAさん
  …! えっ! 
   私も、神経系の難病なんだけど!!

私と同じ病気???(同じかどうかは、はっきりしない)

でも、Aさんは痛みがひどくて、それで安楽死を望んだと云うことでした。

私、自分の病気のことが、とても気に掛かる反面
あまり積極的に調べることはしてない。

安楽死を望むほど、辛い状態になったら。。。?
  そんな事になるって、信じたくないけど

 。。。。。。。。。。。。。。

スイスでの安楽死
 
 Aさんとは違う、別の男性でしたが
腕に刺した注射針に、薬剤を入れるチューブの
ストッパーを開けるのは自分です。

「最初に眠気がきます」との説明

ストッパーを開ける(ボタンを押すような感じ)

ほんの1分も掛からずに

ご臨終です

  これを書くためにチョッと調べてみましたら、
  「20秒で」と、書いてありました。

何という簡単さ?
苦しそうな感じは、一切ありません

 。。。。。。。。。。。。。。。。。

昨日、偶然このテレビ見たのよ! と云う友人と話をしました。

7,8年前にこの友人を含め4,5人の友達で映画を見に行ったことがありました。 内容を知らずにいったのですが、
これが、矢張り安楽死を扱った映画で、スイスでの安楽死を望んだものだったのです。
 彼女(私の大切な友人で元、看護師さん)
   ・・・日本でも安楽死ができたらいいのにね!・・・と。
   私の病気のことも勿論 知っています。

  。。。。。。。。。。。。。。。。。。

今年の桜は、昨年より遅れています。
夜の冷え込みが影響しているのかな?
 下の桜、昨年の日記に「満開」と記してあった日に
同じ場所へ行ってみた時の状態です。


  





 

飲み薬の管理

2023年12月25日 | 病気 パーキンソン
内科と整形外科へ定期的に通っている。
以前はパーキンソン病を専門とする脳神経内科へも、通っていたが
都合で、それを止めて、今はパーキンソン病の薬も内科で出してもらっている。

もっと進行してくれば、又、専門の先生に掛かることになるかもしれないが、
それは、その必要性が出た時に相談して決めればよいかな? と、
今は思っている。

内科へは3カ月に1度。
それから脊柱管狭窄症で、整形外科には2カ月に1度通う。

二つの医院から出る薬が次第に増えて、管理が大変💦

①まず、一日に服用する薬を 一週間分ほど準備


②小袋へ 1日分の薬をいれる


③一日の終わりには、翌日の薬を
 朝、昼、夜と、飲む時ごとに小分けして袋にいれる

 
こうしておけば、急に外出をする時にも、薬を持って出かけられる

決まって、飲まなければならない薬以外に
頭痛持ちだから、痛み止めの薬も忘れずに持ち歩く

痛み止めのセデスも、こんなに沢山だしてもらって💦

セデスの他に、片頭痛用のレルパックスや
便秘のマグミットなども。

3か月分だから、すごい量💦

整形外科は2カ月に一度で、
こちらも2種類の薬がでている

沢山の薬!
私、いつの間に?
こんなに薬に頼る体になってしまったん??

情けないが、薬のおかげで今があるのかも知れないし。。。。

薬の管理だけは、しっかりしなくっちゃ!!

パーキンソン病のこと

2023年08月26日 | 病気 パーキンソン

1週間ほど時間が経ってしまいましたが、ある日の朝

ウォーキングに出ようとして、ふと見上げた空。

その瞬間に、秋が近づいたことを感じ、嬉しかった!

 

私は、7年ほど前にパーキンソン病であることがわかり、

病気の事を記録しておくためにも。。。と、この

ブログを開設したのです。

ところが、病気のことを書くことは気が重くて、これまでは

ほとんど病気に触れないで来てしまいました。

 

私の住む地域では、市民公開講座として、パーキンソン病健康教室が

1年に2回 開かれています。

先日、1年半ぶりに出席したので、本当は、その時のことを記せば良いのですが、

自分の気持ちの中に、まだ認めたくないという気持ちが潜んでいるのか?

それとも、書くことが面倒なからか? 書く勇気が出ないのです。

 

私は自分がこの病気になるまで、パーキンソンと云う病名は聞いたことがあっても、

それがどういう病気で、どの様に進んで行くのかなど、何も知らなかった。

今も、積極的に調べたりすることはほとんどありません。

 

でも、発病? 分かってから7年ほど経ち、体の動きに違和感を感じたり、

指先の震えなどに、病気を意識することは増えてきました。

 

先日の勉強会で伺った話の中から、あぁ、こういう事も病気の特徴だったのかも・・・

との、気づきがありました。

 

 便秘症

 汗をかきやすい

 緊張する

   私は特に電話をかけるのがとても苦手で、自分からかけることは滅多にありません。

   掛かってきた電話でおしゃべりすることは特に問題ないのですが。

★ そして、最近は何事にも気力が出なくて、これは

  認知症の始まりじゃないかと、自分ではそう思っていました。

  唯、パーキンソンでも認知症の症状は出るようです。

 じっとした姿勢を続けたあとの、体の動きが悪い。

  歩き始めの動きがぎこちない

 体のバランスがとりにくい

 

   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 以上の様なことを、時々 このブログに残していこうかなと、思います。


空豆の花と、遠い記憶や病気の事 

2022年04月26日 | 病気 パーキンソン


雨さえ降らなければ、毎日毎朝
庭が呼んでる(呼ばれている?)
窓から見える庭が呼ぶものだから
私は 夢遊病者のようにふら~っと
庭へ出て行く

何をするでもないが
草を抜いてみたり
花がら取りをしてみたり
何でもいいんです
植物と戯れていることが
楽しくて
癒されて
無心になれる 極上の幸せ時間です

一方
歩いて20分余と、少し離れた所にある畑は
主人が主になってする所(私の気持ちの中で勝手に決めてます)
しかし、何かと私を連れ出そうとする夫
自信がなくて
私に頼ろうとするけれど
私は年々、次第に
冷たくしてると思う

それと云うのも
パーキンソン病がじわじわと
進んできてる感じで
疲れやすくなったなあ~とか
バランスをとることが凄く難しくなって来てて

長時間椅子にすわってた後に
立ち上がって、歩きはじめる時が
スッスッと歩けない。
よろけそうだったり
重心が左右に揺れるような歩き方になったりする。

だから
畑仕事は、この先そんなに長くは出来ないという思いがある。
ご先祖様から受け継いできた土地だから(そんなに広くはないが)
続けてできればよいけれど
どうしてもしなきゃ! っていうものでもないし。。。

もう暫くは夫を助けて、私もリハビリを兼ねて
頑張りたいとは思ってる。

その畑で
空豆の収穫が近くなってます

それにしても
空豆の花って、カメラで撮ってみると面白い!
黒い模様が 目玉のようで
 ↓ のなんかは 鳥の顔に見えちゃう
エミューやダチョウの顔を正面から見れば
こんな感じじゃないかしら?
  


空豆をつくり始めて、もう何年にもなるけれど
今年、ふっと思い出したことがある
幼いころの思い出?
思いでって云えるかどうか分からないくらいの
かすかな記憶

空豆の葉を1枚とって、
どんな風にしたかが、はっきりしないけれど
多分、クチュクチュ揉むようにして
薄皮を浮かせたんだと思う。
それを唇にあてて軽く吹く・・・
なんだか自分でもよくわからないけれど
ビー とか ブーとかいう様な音が出たんじゃないかな?

そういう記憶のある方、いらしたら教えて下さい。

遠い、ず~っと遠い記憶が深海の底から
泡のように浮かんできた
そんな感覚
さっきの事を忘れてしまうのに。。。。。