さんかくしかく

毎日いろいろな形になってしまうぼくのあれこれ。

数人デモ

2015年08月31日 | 三角記事
10万人だか100万人だか知らないけれど

国会前でやっているらしいデモのことだ

していることに文句を言うわけではないのです
デモをするというのは、立派なことだ
意思の表明なんだ

国が決めたことに反対だったら、デモをする権利があるのだ

私が知りたいのは
本当の人数なのです。

主催者側発表と反対勢力側発表とで、
デモ参加者の人数が相当数違うでしょ。

きみきみ、きみたちは夏フェスじゃないんだから、人数ウソついてどうするの、
と思うわけだ。
人数のうそをつくので、わたしはデモ勢力も、反勢力も信用していないし
主張していることにも、まったく賛同できない。

デモはひとりでやるのがいいね。
主催者発表にも信用がおける。

神さま

2015年08月31日 | 三角記事
くじら肉、というのは昔はごく当たり前の食材で
給食にもたくさん出たと、母はいう

たしかにそうだったらしい
それにしても、人のあさましいところは

残酷だという理由かなにか知らないけれども
くじらは捕獲してはいけない
イルカ漁は残酷だからやめろ
犬はかわいそうだから殺すな
猫鍋などもってのほかだ
闘牛はウシの虐待行為だ

だから私たちはこれをやめなければならない
なんて
まるで自分は神様か、そこまででなくても善人のようにふるまう
そんなペラペラのことをしているということに
本人たちが気づいていないという点だ
はっきり言って、人は神さまよりアホである

きみと猫

2015年08月31日 | 三角記事
ピカソのドキュメンタリー番組を、とぎれとぎれに観た
英語だったので、うすぼんやりとしかわからなかったが、
とりあえずうすぼんやりとわかった

女は猫みたいなもんだと言ったのは藤田嗣治だった
マスコミ連中はワッとよろこんだらしい

藤田なりの孤独もあっただろう

わたしはピカソがやっぱり好きだった
何人も女をかえながら、九十年も生きた画家
孤独とともにあって、有名になればなるほど、
ひとりだった男

よんでるくん

2015年08月31日 | 三角記事
明日もたくさん人がくるだろう

そうしたらみんなさわぐのだ
わいわいの工場である

絵描きどうしのときは、アトリエなんて言っているけれど
どう考えてみても
どの角度からながめても
アトリエではない

だから絵を描かない人たちには、わたしは
工場と言っている
なんとなく確信的に、わたしも工場という名前が、
とてもぴったりするのを感じる。