たのしいラジコン日記

現在飛ばしているラジコンとその他の日記

やっと製作に!

2012年02月25日 | ラジコン
購入して6年ほど放って置いたFA200スケール機!

初期型のスタイルです。

最近、やっと手を着ける事に。

キャノピーの窓が大きいため、室内装飾もしないと

せっかくのスケール感が台無しになります。



初期の富士重工業のパンフレットを参考に

座席を製作することに



出来る限り質感を醸し出すため

材料と製作方法を色々考えた末

何とか座席を一つ作り上げました。




思いのほか、上手く行ったので 

後部座席も同じ方法で製作、


計器パネル、座席を仮付して確認します。

なんか旨く出来たみたい。

これからハンドルや計器類のスイッチ、スロットルの
細部の製作になっていきます。

まだまだ時間がかかりそうです。


謎の飛行物体!?

2012年02月05日 | ラジコン
久しぶりにグラブに来ました。

寒い中、結構みなさん集まっています。



S氏が持って来ていた謎の飛行物体?
ヘリでも無さそうです。

4ヶのモーターで4枚のペラを回し浮上します。
S氏、自由自在に操っています。

さぞかし操作が難しいと思いきや
S氏曰く、いたって簡単との事です。



水平の安定もバツグンです。

中央にある加速度計が傾きを感知し
各モーターの回転数をコントロール
して水平を保っているとの事です。

実際、手に持って傾けると
傾いた方のモーターの回転数が
瞬時にあがり、水平を保とうとします。

これはすごいです。

これ、2万円弱で出来るそうです。

カメラを積んで空撮でもしたいですね。

貴重なテープデッキ!

2012年02月04日 | 我が家の家電事情
96年製の我が家のS-VHSデッキです。

普通のビデオデッキはまだわずかに販売されていますが
S-VHSはもう全くありません。

非常に貴重です。

それが・・・。


過去に撮りためていたビデオの整理をするために
久々にデッキにテープを入れたとたん
異音がし停止・・・!。
あれっ?
表示にエラー数字が点滅・・・!
テープ取出しボタンを押してもテープが出てきません。
まったく反応なしです

エラー数字は修理要との取説です。

まいったなぁ~。


カバーを外し状況確認。
思いっきりテープがピンチローラに絡まっていました。

テープを犠牲にして取り出しましたが
どうも巻き取り軸が全く動いていません。

これでは駄目です。
おそらくベルトが切れているかも。


それにしても複雑な機構になっています。

回転ヘッドにテープを巻きつけて行く機構や
走行中のテープにほど良いテンションをつけ
絡まない機構やら

その他、ヘッドをクリーニングする機構までついていて
よく作られています。

DVDデッキなんかよりはるかに複雑で
アナログ的な機構に関心します。容易に手が出せません。

家電店に持って行きましたが
もう修理はできないとけんもほろろな返答。

インターネットで年代ものでも修理してくれる
ショップを発見、部品在庫もあるとの事で、
早々に修理を依頼しました。

あ~、助かった!

S-VHSのデッキは今となっては貴重です。