あの道この道

日々の生活を気まぐれに・・・

原市沼の古代蓮

2016-07-21 | 

家から自転車で20分 古代蓮を見に行きました

         

蓮は朝の6時頃から9頃までが見頃で 後は花がしぼんでしまいます

家を6時過ぎに出ました

こんなに早く起きて自転車でサイクリング・・・ 車も少なくスイスイ 気持ちが良い~~~

 

 

 

 行田は世界の蓮が沢山で見応えがあります

しかし原市沼は行田から古代蓮を貰って育てたそうで 古代蓮のみです

でも一面に古代蓮が・・・ ピンクの綺麗な蓮にうっとりでした

 

 

水連のお花も ピンクと黄色 とても可愛いですね

 

そしてこちらの蓮のお隣には 

 

  

ブラックベリーのトンネが・・・

食べて良いですよとの看板が・・・嬉しい~~~美味しそう~~~

熟している黒いのを始めて食べました しかし 殆どすっぱくて すっぱくて・・・

数個か食べれませんでした 残念~(>_<)

ジャムにしないと食べれないみたいですね

 

帰りにコメダの珈琲に寄ってモーニングを・・・

 早く起きてのモーニング美味しかった~~~

 

短期教室が今日から始まりました 朝早くから仕事に行っています

26日には娘と が帰ってきます

なので家の大掃除もしている所でバタバタしています

1ヶ月居るので 楽しく賑やかになりそうで~す

しかし シマがストレスが溜まりそうで心配です