購入したジャムorコンポート用の桃を使って、桃ジャムを作ってみました。
桃は良く洗い、皮付きのまま櫛形に切り、鍋に入れます。
砂糖を振りかけ、桃から水分を引き出します。
鍋を中火にかけ、桃の実をあまり潰さないように煮ます。
途中、皮が実から離れたら箸で外します。
国産レモン1/2個の果汁を搾り、5分ほど加熱しました。
熱いうちに、煮沸消毒した瓶に詰めてできあがり。
右の瓶には櫛形のままで、真ん中の瓶には少し潰して入れてみました。
粗熱が取れたら冷蔵庫で保存します。
桃のコンポートはレンジで簡単に作れるみたいで、次回はコンポートを作ろうかな。
おかげさまで、手湿疹は殆ど治りました。
ステロイドの薬を4日間服用したのと軟膏が効いたのだと思います。
薬をアレルギーの薬に切り替えていたのですが、体がだるいというか何か調子が悪いし眠
たいので、昨日から服薬を中止して軟膏のみにしました。
服薬を止めてから体のだるさはなくなったけれど、ぶり返さないか?心配でもありますが
暫く様子見ですね。
先月末(5月26日)に主人が近所の空き地で撮影したカササギ(カチガラス)。
日本では、そのほとんどが佐賀平野を中心とした狭い範囲に生息していて、地域性豊かな
鳥であることから、『 生息地を定めた国の天然記念物 』に指定されています。
巣立ちのため?、親鳥がいろいろと教えているようです。
小石をくわえていますが大丈夫かしら?
電柱に巣作りしていましたが、巣立ちを見届けてから九州電力が巣を撤去していました。
止むを得ずカササギの巣を取り除かなければならない場合は、文化財保護法に基づく許可が
必要らしく、子育て中は勝手に巣の撤去は出来ないようです。
桃は良く洗い、皮付きのまま櫛形に切り、鍋に入れます。
砂糖を振りかけ、桃から水分を引き出します。
鍋を中火にかけ、桃の実をあまり潰さないように煮ます。
途中、皮が実から離れたら箸で外します。
国産レモン1/2個の果汁を搾り、5分ほど加熱しました。
熱いうちに、煮沸消毒した瓶に詰めてできあがり。
右の瓶には櫛形のままで、真ん中の瓶には少し潰して入れてみました。
粗熱が取れたら冷蔵庫で保存します。
桃のコンポートはレンジで簡単に作れるみたいで、次回はコンポートを作ろうかな。
おかげさまで、手湿疹は殆ど治りました。
ステロイドの薬を4日間服用したのと軟膏が効いたのだと思います。
薬をアレルギーの薬に切り替えていたのですが、体がだるいというか何か調子が悪いし眠
たいので、昨日から服薬を中止して軟膏のみにしました。
服薬を止めてから体のだるさはなくなったけれど、ぶり返さないか?心配でもありますが
暫く様子見ですね。
先月末(5月26日)に主人が近所の空き地で撮影したカササギ(カチガラス)。
日本では、そのほとんどが佐賀平野を中心とした狭い範囲に生息していて、地域性豊かな
鳥であることから、『 生息地を定めた国の天然記念物 』に指定されています。
巣立ちのため?、親鳥がいろいろと教えているようです。
小石をくわえていますが大丈夫かしら?
電柱に巣作りしていましたが、巣立ちを見届けてから九州電力が巣を撤去していました。
止むを得ずカササギの巣を取り除かなければならない場合は、文化財保護法に基づく許可が
必要らしく、子育て中は勝手に巣の撤去は出来ないようです。
今週は昼休憩が11時30分から1時間なので、昼からの仕事が長く感じます( ̄▽ ̄;)
来週は12時30分から1時間休憩になります!コロナ対策の一環です。桃ジャムの桃はスモモ?になるのですか! それとも水蜜桃?ですか!
福岡市にはカササギは見たことありません!黒い不気味なカラスは沢山いますが^^; 室内蒸し暑いです💦
大きさ的にスモモではないと思いますよ~。品名は桃と書いてあるので、普通の桃かな。
福岡市内でカササギは見られないでしょうね。田園地帯でないと
綺麗なカワセミも時々見かけますよ!
コロナ対策での昼休憩時間変更ですか。
確かに、早く休憩すると午後からの時間が長く感じるし、夕方お腹も空きませんか?
おやつをつまんだり出来るのかしら。
コメントありがとうございました