20230402


石垣牛のオニオンソースハンバーグ。




ついつい買っちゃうんだね、雑貨は。

1週間間が空いてしまった。
この1週間は激務であった。
漸く落ち着いていまこの文章を書いている。
高頻度で自分のやりたいことリストを達成し続けている。
この日もやりたいことリストを一つクリアした。
以前、「ドライブメモ」と題した日記の中で、福生のベースサイドストリートの事を書いた。あの光景を見てからずっと、この通りを歩き、アメカジ古着屋巡り、アメリカン雑貨屋巡りをする事がやりたいことリストのひとつであったのだ。
で、行って来た。
行って来ての感想を一言で言うと、めっちゃ楽しかった。
家からは近く、16号を使って30分かからないくらいで着いた。
近くの駐車場に停めることができ、いざ散策開始。

いい景色。
先ずは端から歩いて行こうと思ったが、昼ごはんを食べる事に。
ベーグルとか色々あったが、見た目のインパクトに惹かれて、『木を植えるレストランオーロラ』というハンバーグ店に決めた。

石垣牛のオニオンソースハンバーグ。
空腹も相まってめちゃくちゃ美味かった。調子に乗ってライス大盛りにしたのに更にもう一杯追加してしまった。はち切れんばかりに食べた。
因みに外観はこんな感じ。

さて、こっからアメリカン雑貨屋巡りのスタートである。
TABASA → BIG MAMA → NARNIA
というコースで雑貨屋を巡った。
今回やたらと買ってしまったのが、アメリカの昔の雑誌の切り抜き。カッコよくてやたらと買ってしまった。



ついつい買っちゃうんだね、雑貨は。
で、服屋もちらほら回る。
最後に通りひとつ奥にあった店に入って、終了。

ここの店員さんが面白かった。
充実した半日を過ごすことができた。
もはや一つの観光地だな。
また行こ。