徒歩日本二周目(≧∇≦)只今関東地方!

昨日は今日の物語 今日の後に今日は無し…

超高速!参勤交代百円風呂!

2014年06月29日 | 日記


現在公開中の映画「超高速!参勤交代!」
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ぶっちゃけ無茶苦茶面白そうだが
そんな物語の舞台となったのがこの場所
なんと!
福島県いわき市の古泉湯本温泉で御座る!

因みにどんな映画かっつうと
幕府に無理難題を押し付けられた小藩が
       (中略)
という痛快ドラマなんでは御座いますが
詳しくは是非とも劇場で!

そんな湯本の歴史と言えばこれまた古く
遡る事凄ぇ昔
天武二年(六七四年)既にその記録があり
       (中略)
という訳なんで御座いますが
ここに鎮座する温泉神社は
日本中にある温泉神社七社の内のひとつ
因みに
七社全部言える人はかなりの温泉マニア!
しかものしかも!お湯が驚き!
何でも海洋深層水が湧き出してるらしく
それが二百万年ぐらいかけて
大陸プレートの摩擦熱で沸かされながら
噴き出しているという専らの噂!
1000年2000年の歴史が
チンケに感じてしまうような驚きの歳月…
まさに地球規模ですよねぇ~

さて無駄口もたいがいにして早速の風呂…
今日本日ご紹介する百円風呂は
湯本町民憩いの共同浴場その名も上の湯!
午後三時から十時までの営業で
なんせローカル色が極めて強ぉぉぉ~い!
全員完全顔見知りの中で
ぽつりとアウェイとなるのは否めないが
シャンプー使え石鹸使えと
みんながみんなぶっきらぼうに優しぃ~

しかし一つだけ覚悟しといて欲しいのは
鬼も泣いて土下座すると言われる
掟破り源泉51度の熱湯コマーシャル風呂!
石川五右衛門気分が完璧に味わえます…

そんな湯本温泉では御座いますが
電車の発着時には
「シャボン玉」の曲が心地よ~く流れる
童謡を隠せない一面も…

ともあれ色々ありすぎて
とても書ききれない湯本温泉ですけども
昔は殿様クラスの人しか入れない
格調高い湯治場だったそうで御座います!

是非是非超高速でおいで下さいますよう…



にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へにほんブログ村

いつもクリック有り難う御座いマックス!

警察はそう呼んでいた…

2014年06月28日 | 日記


固い戸締まりを突き破り
住居を荒らした形跡を頻繁に見かけた…
一見分からないが
二階の窓が割られ侵入した家屋もある…
それは全部泥棒の仕業…

原発事故に打ちのめされた人達に
更に鞭打つような真似をして…

全く持って酷ぇ話だと思います…

そんな街のよく見える場所に
誰かの想いを込めて結びばれた人形が
結びつけられている…

警察の人はその人形を
「ふなっし~」と普通に呼んでいたが
僕はツッコめなかった…

たとえ警察だからって
全てが正しいという訳じゃないんです…


でも、ピカチュウに謝れ♪


にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へにほんブログ村

いつもクリック有り難う御座いマックス!

「俺たちは小さい…」

2014年06月28日 | 日記


四倉の街で青年が三人
椅子を向かい合わせて会議をしている…

ひとりは背が高くイケメンキラキラ系…
もう一人はツッコミ上手の眼鏡君…
そしてもう一人は
立つ姿から話す言葉まで全てが面白い
笑い職人系…
そんな三人が話していた会議の内容は

「ズバリ!俺たちって小っちぇ~」

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
正直、俺…
なんかいい話が聞けたような気がする…

自分の事を小さいと思うってそれ即ち
今の自分に満足して無いって事
それを仲間達と熱く語り合うって事は

ハッキリ言って熱い!

正直、今桃太郎に会えば
鬼ヶ島まで行ってしまう勢いの三人組
三蔵法師に会えば
天竺までも行ってしまいそうな三人組

例えがなぜ動物なのかは置いといて
いやはや
本当に素晴らしいお話を拝聴しました!

高校卒業の年に震災を経験した彼らは
同世代の他の子達よりも
色んな想いをしたかも知れないけど
そんな色んな事があったから今がある…

そんな彼らの明日という日が
どうかどうか素晴らしい日である様に
そして毎日が幸せであります様に…

今夜はなんだか酒が飲みたい気分です…

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へにほんブログ村

いつもクリック有り難う御座いマックス!

国道が途切れる場所…

2014年06月27日 | 日記


国道を隔てる境界の先には
大熊町と双葉町と更に浪江町がある…

放射線量も跳ね上がるその一帯には
三百から一千体という
未だ回収されない犠牲者達の遺体が
白骨化したまま散乱する…

しかしそれは
放射性物質に汚染されてるおかげで
持ち出す事も出来ず
埋葬し御供養する事さえも出来ない…

出来るのは
一時立入で花を手向けに添えるだけ…

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へにほんブログ村

いつもクリック有り難う御座いマックス!

遠い国の誰か…

2014年06月27日 | 日記


被曝とは原発やその周りの街や村だけで
起こっているのではなく
遠い国の地面の奥深くで
原料のウランを掘る人から始まっている…

私たちは
自分の家族だったらさせられない危険を
どこかの知らない誰かに強いている…

そこまでして得ようとするものに
どれ程の価値があるというか分からない…

見えるのは、一瞬にして失った世界だけ…


にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へにほんブログ村

いつもクリック有り難う御座いマックス!