pei music

いつの時もいい音楽はいい!
マネージャーのたわごと
連絡はpei-music@goo.jp

帯広LIVEはプチ旅行

2019-05-20 10:01:24 | LIVEの様子

 今年2月、帯広HIPSTERの周年LIVEに向かう途中に、事故った。その節は、ご迷惑をおかけしました。

吹雪悪天候で高速道路が止まり、国道274号線の途中のこと。我が家のnewカーは、2か月程度。

初の遠乗りか?ウキウキ気分から一瞬で廃車。 生きていたのが不思議なくらい。

右見ても左見ても、一面真っ白。ホワイトアウトの原野のようだった。車の色なんて見えない。

その事故現場、今回広がる景色は・・・・広がる田んぼ。それだもの、建物なんか何もない。

そんな記憶がトラウマぽくて・・・横目。急がず慌てずに・・・まずは、むかわ穂別へ。

去年の北海道の地震被害も大きく、cafe店で営業開始が遅れてしまったけれど・・・

ガラス入れたのに割れちゃって~。地道に工夫をこらしてやっとOPEN。

是非、とおり道?・・・あ、10キロくらい入るけど・・・ちょっとのお祝い気分でね。

何故、往路だったかというと・・・荷物と生ものがあったから・・・。

そして、今回は、無事故無違反、無傷で帯広に到着。 今回は、8組出演。

ほとんどの方々は、初めまして~~。セトリどうしよう?昨年11月は、わりと賑やかな

LIVE partyの感じだったけれど・・・カバー曲を多めに含めたほうが良いかな?と・・・

サンペイさんは、7組目出演だった。 あれ?あれ?オリジナル多し?

さらに、セトリ・・・直前(~_~;)あわわてなかんじ・・・ 

最後に、みんなで記念撮影。 動画も初めてハンディーレコーダー使ってみたけど

さてさて、ちゃんと撮れているのかな? のちほど・・・編集作業してみるね。

HIPSTER (以前は、チャボ)に何度かお邪魔しているけれど、オーナーにはお会いする機会がなく

今回、初めてご挨拶できました。 元、シングライクトーキングのドラマーだったんです。

現在は、地元帯広で会社経営されているので、ご多忙な方なんですが・・・

セッションしましょうと言ってくださって・・・瞬時にサンペイさんのギターと対話してるみたいな

ドラミングとグルーブ感。感激セッション! 時折、( ̄ー ̄)ニヤリと笑みを浮かべ

その気を目覚めさせたか?のような・・・私は、本当に珍しい演奏を聴かせていただきましたわ~。

素晴らしかったです。ありがとうございました。

そして、ホテルチェックアウトして・・・今回のホテルスタッフが、とても親切で良かった。

帯広駅前の老舗の豚丼・・・ぱんちょう。ここもすばらしく親切。手際よく座席案内し、お運び。

夜の鶏専門店・・・・あそこは、有名店なのか?ホールの人間が、全くダメ

いらっしゃいませ、ありがとうございました、どころか・・・そこ、空いてるしょ!みたいな・・・

料理は、無言でドン! ビールおかわり・・・と言っても・・・あ、そう?

鳥レバー・・・人気ある?って聞くと・・・食べる人は食べるけど、さぁね?みたいな回答。

二度と行くことはないでしょう。(●`з´●)

その焼き鳥屋さん以外は、すごくニコニコ気分になれるプチ旅行でした。

帰りも途中まで、高速・・・・どっちみち、70キロか80キロでしか走れないし、

途中、サービスエリアとか・・・休憩しつつ、ゆっくりと帰ってきました。

1泊2日、遅い時期のGWのような旅行気分。 両日ともすごくお天気が良くて楽しかったです。

あちこちで、お世話になりました。ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする