pei music

いつの時もいい音楽はいい!
マネージャーのたわごと
連絡はpei-music@goo.jp

春の花から夏へ

2019-05-22 12:30:51 | ガーデン 花

昨日の雨風から・・・今日は ジワジワ来る暖かさ。気温は、ただ今22度。

いい季節です。庭の花たちは、クロッカス・ムスカリ・スイセン・チューリップは、ほぼ終わり。

運動会やよさこいが始まる頃、つつじ・鳴子蘭。今年は、少し遅めのディアボロ。

つるバラは、若葉が次々と生い茂ってきました。 今年もバラが咲きそうですヽ(*´∀`)ノ

先日、道の駅でまた、花を買ってしまったので・・・今日もちょっとのつもりで庭いじり。

気がつけば・・・2時間以上外にいる・・・えーえー、雑草との戦いですから~。

宿根らしい・・・名前を書いてもらったのに、雨で消えちゃった~。冬は家の中で。

ミニバラは、何年も元気になってくれる・・・ナデシコも仲間入り。

ツツジも咲き始めました。

白と紫のツツジは、準備中。

ガザニアも越冬できるって本当?何回か買ったけど1年で終わらせてるような~。

鳴子蘭だよ。すずらんの親分みたいなの。根で増えるので、植えたところじゃないところから這い伸びてきたんだね。

これが、野生のアジュガ。 去年突然発見した。

マリーゴールドも珍しく植えてみたよ。

まだまだ、これから・・・いろいろ咲いてくるでしょう。 1年草は、華やかなんだけど

こりゃ、毎年がもたないな~と、思って、最近は、多年草宿根草選ぶことが多い。

見るとすぐに、花が欲しくなっちゃって・・・もう、植えるところがないくらい。

そして、節操のないなんでもかんでも植えればいいってものでもないのに・・・

花ばかり、買って、おかず買えなくなって、花壇はみっちり~冷蔵庫はスカスカ(笑)

6月になったら、草刈まさお君の出番だね~ そして、バーベキュー\(・o・)/!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする