pei music

いつの時もいい音楽はいい!
マネージャーのたわごと
連絡はpei-music@goo.jp

警戒ステージ4

2020-11-17 11:47:22 | たわごと

昨日は、プールの日でした。 泳げないですが・・・(;´・ω・)

水中エクササイズ 飛んだり跳ねたりジョギングしたりの全身運動歩きです。

今年4月から始めて・・・すぐにステイホーム。公共施設の休館。

教室・講座も当然、休講になってしまい、プール再開になっても教室が始まらなくて

夏の間は自主練プール。 ウォーキングに行っていた。

こんな水着ですが・・・色っぽくありません。(笑)

体の線?そんなの物、ずっと前からないので・・・みんな一緒です(笑)

9月からやっと始まった、エクササイズ教室。。。旅行で行けなかったり、手が痛くてお休みしたりでまだ、数回。

でも、運動してるっていう感覚が残る。 陸上では使わない関節・筋肉。

水中だと可動域が向上するように思う。 背筋や腹筋・股関節や肩甲骨…意識したことがない。

普段だと、手先足先の動き程度だったから・・・・

なんと、また・・・・コロナ感染拡大の近況。 あと2週間の教室予定なので続けたいな~。

せっかく、手ごたえを感じてきたこの頃なのに・・・どうなるのかな?

体質改善にもつながる 水中ウォーキング講座 ダイジェスト

 

北海道スタイルの警戒レベル4になった。 特に、札幌は厳重警戒。

他の街の往来自粛。不要不急の外出自粛。

つまり、札幌市民は、おとなしく家にいて、よその街に行かないように。

他の街の人も、札幌に来ないようにってこと!

すすきの地区の短縮営業。アルコール提供自粛。GOTOイートの制限。

困ったね~。 でも、仕事や学校、公共施設や交通は、通常なので動きが止まってはいないね。

そういう中でも、息を潜めながらでも動きを止めずに生きていかなければならない。

仕事(飲食店もアーティストも)・日頃の積み重ねアスリートも、物流の動きも、人の動きも、止まっては困るものは、世の中にあり過ぎる。

どれもこれも、その人間にとっては、死活問題で重要性の違いはあるだろう。

だからこそ、中傷誹謗・いじめ・批判・噂・など慎むべきではないだろうか・・・

自分たちには、何かを言える権利はあるが、裁く等の権利義務はないはずだ・・・

謙虚な気持ちを忘れないように、生きてることも忘れたくはないものだ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬準備の庭仕事

2020-11-15 20:11:39 | ガーデン 花


昨日は、午前にちょっと庭修理の件で打合せがあって・・・

午後からは、サンペイさんのリハがあって・・・私は少しの間・・・気を失った?

今日は、天気予報では、暖かくなることに期待して・・・物置のペンキ塗りと決めていた。

物置も…やはり、15年くらいたっただろうか? 木製なので、やはりいたんできたようだ。



どれくらい、頑張ってくれるかな?


 


 

来年の話をしたら、鬼に笑われるかも?しれないし、コロナも落ち着かないので

コロナにもバカにされるかもしれないんだけど・・・2月東京に行く予定。

3日間の予定は決まったけれど・・・行けるのか?わからないね。

北海道も、東京も ロックダウンなんてことにならないといいのだけれど(;´・ω・)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな目標(;^ω^)

2020-11-13 19:06:54 | 料理

今日は、少し暖かい。午後からは、雨になって先日降った雪は、すっかり消えた。

午前中に…庭木のネット掛け・・・だいたいネット かかったかな?

後は、物置の防水塗装ができるだろうか? 日曜日は、良いお天気になるようだけど。

毎日、少ししか 家のことできない。ちょっとだけ、毎日その日にやることを決めて、ささやかな達成ができるだけで、なんとなく気分が良くなる。

今日は、これを料理しよう。今日は、このお菓子を作ろう。とか

銀行へ行く日、病院へ行く日、買い物へ行く日、掃除・洗濯の日。みたいに。

午後は、雨だから・・・・そうだ!今日は美容室。2年ぶりに短くカットしてきました。

やっと行けた・・・すっきり気分で。 晩御飯は、カレーにしよう。

1日何もしないで・・・テレビを、ぼーっと見るのも1日。

ちょっとした、目標を決めるも1日。 何が何でも、頑張ろうの気持ちもないけど

それは、それで、毎日忙しくて楽しいものだ。

そろそろ、年末の大掃除『捨てる!』も頑張らないとね・・・

 

昨日、投稿できなかった記録写真。


問題のなすの煮浸し。 醤油色だと思ったんだけどね。




 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日悩む献立

2020-11-12 13:33:34 | 料理

昨日は、特別に・・・ケーキを。



意外と、サツドラに良いお肉あるんです。(笑)


寒い時、なべ焼きいいよね~

家で、ジンパ? フローリング危ないよ~~

お昼のアーリオオーリオ

切り干し大根・アボカドペンネのサラダ・肉野菜炒め



スモークかけたよ。 たまごの下味のせいで色が悪くなっちゃった。

塩焼きそば 
まぁ、お昼は ほぼ麺ばかり・・・

3ヶ月先までのスケジュール予定がだんだん、決まってきました。中嶋サンペイ。

ホント、皆様のおかげです。 旅の準備をしているときが、1番楽しい私。

旅に出てしまうと、遊ぶこと・食べる事で頭がいっぱいになる。 

ちょっとは、LIVEのことも考えてるけど。 私は、ただの付添記録係だし、楽しければgood

単に、旅行好きだけど。(;´・ω・) 気になるのが、コロナ感染者数。

毎日、過去最多・・・北海道も東京も・・・心配だよね。本当に出かけられるのか?

買い物もあまり出かけないけど・・・最近の我が家イート。毎日悩む献立記録。

明日あたりは・・・買い物かな~?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GOTOはつづく

2020-11-11 11:54:17 | たわごと

雪です。今朝は積もりました。 今シーズン初の雪かきです。

でも、すぐに溶けるはずです。 クリスマスまで根雪にならないはずですから。



北海道は、GOTOトラベルの除外にはなりませんでした。GOTOイートのクーポンも発売になりました。

北海道ルールのコロナ対策の警戒ステージ『3』は、国レベルの警戒ステージ『3』には、相当していないという国の判断? 菅首相・・・断言。

本当?? 北海道基準・・・・病床350に対し、感染者370超え?

療養ホテルの待機者は、自宅療養となっていると報道されているのに・・・何が本当なんでしょう?

感染はどのようにくい止めますか? 来年、ワクチン投与の時期までこのような不安な状況でしょうか?

何より、経済産業を維持しなければならないからですね。

いつの世も、理不尽な矛盾がつきまとう社会。 本音と建て前の世の中です。



さて、11月11日。 ポッキーの日。プリッツの日。

1111とシングルの日。とも言われています。ざっと調べてみたら・・・

麺の日、もやしの日、サッカーの日、介護の日、建築の日、電池の日・・・・

ベースの日、ウクレレの日。

ありとあらゆる理由をつけた日でありました。

とにかく1が並んだら忘れないでしょう・・・と、入籍した我が家・・・

1が何個並んでも、何度も忘れられている、結婚記念日です。(笑)

後で、ケーキでも買ってきましょうかね。 

外食するならGOTOイートのクーポン券ですが・・・(笑)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする