2019-10-23 23:25:19 | 日記
うちはテレビに安倍首相が映ると、自動的にチャンネルが変わったり、音声が消されてしまいます。

だから昨日も安倍首相が何を言ったのか知らないんです。

申し訳ありません。


まあ、自動的というのはないんですが。

うちじゃあ安倍首相は嫌われたものですよ。

ここで一発、愛子様を皇太子にしたら「よくやった!」と日本中の女性から見直されますよ。

もちろん、女性だけじゃないですよ。

それで一気に支持率が上がって、惜しまれつつ去っていくのがいい。

女性宮家を創設したら日本の夜明けですよ。

三原順子だって安倍首相を見る目が変わりますよ。

「実は私、総理のその言葉を待っていたんです」とか言うんじゃないか。

そうだよ国民はみんな待ってるんですよ。


などと、こんなところで言っても首相の耳には届かないか。

それでも言わずにいられないですよ。


最近、首相の事を、「空虚な器」と呼ぶ人もいますよ。

首相。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄り添う

2019-10-23 00:08:14 | 日記
即位礼正殿の儀を見ました。

まず、高御座と御帳台の色彩に目を奪われました。

天皇皇后両陛下の姿と、その立っておられる空間は異世界ですよね。

神話の世界に通じているような空間に見えました。

そこに天皇陛下のお言葉だけが力強く響いている。

そして静かに淡々と終わっていくでしょ。

もうね、これ以上言葉にならない。

あら、壮麗な夢をみていたのかしらと思うような出来事でね。

でもはっきりと見ましたよ。

「国民に寄り添い」「世界の平和を願い」というお言葉、心に届いてます。


夜のニュースでは、感動で鳥肌が立ちっぱなしになるような話しも聞けました。

陛下が国民に寄り添うというのは、すごいことなんですよ。

とにかく徹底的に調べて、学んで、考えて、ここだと定めて、そこから
時間をかけて寄り添っていくんですよ。

それを生涯かけてやっていくんですよ。

まあ、知ってる人ばかりだと思いますが、感動した流れで書かせていただきました。




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする