無責任な大人

2020-08-26 22:54:29 | 日記
札幌も日中の気温がは30度を超えました。

予報をみるかぎりでは、おそらく今週いっぱいの辛抱ではないかと思います。
 
クーラーのない部屋で仕事をするというのも、けっこうしんどいものがあります。

屋根裏にこもった熱が、ジワジワと降りてくるんですよ。

夕方になって外が涼しくなっても、屋根裏の熱がなかなか冷めない。

冷風扇を回してますから、体感温度は多少下がっているとは思いますが、この時間になるとぐったりしています。

東京はこんなものじゃなかったと、東京で暮らしていた頃を思い出しますが、建物の中に入ればどこもクーラーが効いてました。

喫茶店に逃げ込んだらしばらくは外に出ない。

本を読んだり、いろいろなアイデアをねる時間でもありました。

そういう暮らしを長く続けていたので、家にずーっとこもって仕事してると切り替えが難しい。

頭がぼーっとしてきますしね。

そういう頭で、来年の東京オリンピックのことを考えてまして。

まあ、すでに延長という話も聞こえてきましたが、来年やるから意味があるんじゃないかとも思うんですよ。

臆病な大人のせいで、甲子園もお祭りも中止になってしまったというような、申し訳なさみたいな気分がある。

コロナ騒動を振り返りながら、自分は何を恐がってたんだと思う日がくるよ。

気づいた時はもう遅いとはなりたくないじゃない。

こっちも全くできない事をやろうと言ってるわけじゃないんだけどね。


なんで玉川徹や岡田晴恵のことに、全く触れないメディアがあるんだろう。

不思議だよな。

そういう人が東京オリンピックは99%できないと言ってるからね。

そりゃあ、東京の夏は尋常じゃないけどさ。




やっぱり、国民をコロナ脳にしたメディアの無責任さだろうな。



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする