現在、皇太子がいない異常事態が続いています。

2024-02-27 23:25:27 | 日記

直系の愛子様がおられるのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解りっこない

2024-02-27 23:07:53 | 日記
フランスでも松本人志さんの週刊誌ネタが話題になってるそうだ。

まあ、何を言われようが余計なお世話だ。

どうせ違う国の事など解りっこない。

しかし、日本人の人権真理教の奴らは同じ人間だからという理由だけで、価値観も免疫も同じだと思いこんでるんだよ。

コロナ騒動の時なんか、同じ人間だから日本も欧米と同じ様な被害になると思ってたみたいでさ。

感染火達磨地獄が来るぞくるぞと煽ってたけど、何度も感染の波が来ても地獄にならない。

うちの老夫婦は基礎疾患持ちだけど、感染して重症化することもなかった。

これが日本だよ。

日本人にとってコロナ風邪は昔から馴染みのある風邪だったということで、その免疫が今回の新型コロナにも対応してくれたということでした。

そういう事ってあるんだよな。

感動したよ。

でも、人権真理教の奴らは違うんだ。

アメリカの真似してロックダウンをやれと言ったんだ。

政府に憲法違反をしてでもロックダウンをやれと言った。

そのくせ緊急事態に備えるための憲法改正には反対してさ。

自分の手を汚す事はやらない。

憲法違反してメチャクチャになった責任は政府に押し付ける

ホント汚え奴らだよ。

だいたいさ、日本人にとっては新型コロナなんか指定感染症5類い以下の風邪だからな。

ロックダウンなんて必要ないんだよ。

だから、奴らがジャニーズ問題でも「欧米では」とよく言うけどさ。

要注意だよ。

ジャニーズ問題の自称被害者が苦しんでるとか言って同情しまくってるけど、要注意。

自称被害者は苦しんでると言うよりは、悔しんでるわけだからな。

スターになる為にジャニー喜多川に自分を捧げてもスターになれなかった悔しさ。

スターになった人達への嫉妬。

自分が惨めで死にたくなる事はあるんだよ。

僕だってあった。

でもさ、自業自得なんだよ。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節は変わっていくのに

2024-02-26 22:27:34 | 日記
今日も外は薄っすらと雪が積もりまして、まるで正月の雪景色に戻ったようです。

しかし正月と違うのは、雪のかたまりが屋根から落ちて「ダーーン!!」という音と共に家が揺れる事でしょうか。

もちろん我々も突然の事なので、心臓が飛び出しそうなぐらい驚きます。

あと正月と違うのは、除雪車が「ガーー、ピーピーピー、ガーー」と繰り返しながら働いてます。

正月のような雪景色とはいえ、聞こえてくる音が違う。

聞こえてくるものに変化がないといえば、人権真理教。

犯罪になりようがないジャニーズ問題や宝塚や吉本興業の話しをずーっと垂れ流している。

迷惑を撒き散らしているだけなんだけどさ。

都合が悪い事は完全にスルーしてな。

ほーら宝塚がパワハラ認めたとか、ほーら剛くんが事務所を辞めたとかな。

だからなんだっていうんだよ。

認めて何が悪いんだよ。

辞めたっていいじゃないか。

お前らなんて新型コロナが5類になったら大変な事になるとか言ってたじゃねえかよ。

コロナは風邪でしたと訂正したのも聞いたことないぞ。

それを不誠実というんだよ。

タレントに迷惑をかけた責任をとれよ。


季節は変わっていくのにさ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーミングアップ

2024-02-25 21:56:23 | 日記
フリーになってから曜日の感覚がずれてきました。

うちは土曜日日曜日を平日にしてしまったからだろうね。

しかもアニメのレイアウト作業の終わりが見えてきたらやたらと元気になってきてさ。

連休もそっちのけで仕事ですよ。

終わりが見えてくるってのが快感だよなぁ。

終わりがあるからコツコツ頑張れる。

冬らしい寒い日も来月には終わりそうだしな。

終わりが来るという事は、また何かが始まるという事でさ。

その前に温泉にでも入って労う予定です。

さあ、なんでもきやがれ!。

先週なんかストレスで死にかけてたのに、今はまるで嘘のようですよ。

そういえば今月は区役所や税務署にも行ってきたしな。

国民健康保険の加入の手続きについて説明を受けたりさ。

青色申告の申請や開業届を出してきたりさ。

生まれて初めてのことばかっりで疲れたんだろうな。

分からない事が次から次に出てくるから、役所に何回も電話してさ。

年金手帳の番号が生涯変わらないというのも初めて知ったよ。

さあ、今日は2月分の請求書も出したしな。

3月に向けてウォーミングアップするぞぉ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンパンを買った帰り道

2024-02-25 21:49:20 | 日記




iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする