鎌倉といえば「鎌倉大仏」は当然の観光コース。今の時候としては「アジサイの小道」でしょう。
友人に誘われた「鎌倉を歩く」のバスツアーはそおでわありませんでした。
大型バス6台も連ねたバスは、我が松本発ではなく甲府からで、この企画も甲府の会社です。
私は前日に甲府の友人宅で一杯。話は明日の「鎌倉見学」と、遠足気分でおおいに期待をしていたのですが・・・。
朝7時出発。車内案内のいの一番が「横浜中華街での昼食とお土産予約の説明」
「何か妙だねー。俺たちは間違ったか??」と我らは思ったが、オバハン連は終始ハナシまくり、気にもしない元気さ。
案の定、4時間かけて着いた鎌倉は八幡宮で、たった一時間のみで何処へもいけぬ。
ハラガヘッタでしょうから、一気に横浜中華街にご案内。ということに。
旅行会社と中華レストランが結託したとしか思えない、横浜中華街お買い物企画だ。
俺たちは中華街に紹興酒を飲みに来ただけかと、自嘲をこめたアホな一日でしたが、行ってわかったことがあります。
東京から鎌倉へは、高速道路を下りたとたん、まるで旧上高地線のような狭い曲がりくねった山道路一本しかない。
昔のままの自然要塞の地 でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1d/c6a9aa43798e1a83c2136304bc5bc989.jpg)
中華街にある廟。
友人に誘われた「鎌倉を歩く」のバスツアーはそおでわありませんでした。
大型バス6台も連ねたバスは、我が松本発ではなく甲府からで、この企画も甲府の会社です。
私は前日に甲府の友人宅で一杯。話は明日の「鎌倉見学」と、遠足気分でおおいに期待をしていたのですが・・・。
朝7時出発。車内案内のいの一番が「横浜中華街での昼食とお土産予約の説明」
「何か妙だねー。俺たちは間違ったか??」と我らは思ったが、オバハン連は終始ハナシまくり、気にもしない元気さ。
案の定、4時間かけて着いた鎌倉は八幡宮で、たった一時間のみで何処へもいけぬ。
ハラガヘッタでしょうから、一気に横浜中華街にご案内。ということに。
旅行会社と中華レストランが結託したとしか思えない、横浜中華街お買い物企画だ。
俺たちは中華街に紹興酒を飲みに来ただけかと、自嘲をこめたアホな一日でしたが、行ってわかったことがあります。
東京から鎌倉へは、高速道路を下りたとたん、まるで旧上高地線のような狭い曲がりくねった山道路一本しかない。
昔のままの自然要塞の地 でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1d/c6a9aa43798e1a83c2136304bc5bc989.jpg)
中華街にある廟。