
日曜出勤、千葉県南部まで出かけました。
(1枚目、いきなり目的地、南房総の絵です)

青い空、新緑が芽吹き始めた山、漁船や観光船、
のどかな景色です。

房総半島最南端、野島崎灯台。

南房総、花摘みの観光地でもあります。
観光バスほとんど見る事がなく、地震の影響と言っていいでしょう
お客さん、大変少ないです。
(この時ツバメ発見!ペチャクチャ ペチャクチャ ビリリリ~ン♪の声を聞く、
300数十キロ走行してツバメを見かけたのはこの時だけだったような・・。
ツバメ達、足踏み中と言った感じです。)

青地に白の看板文字、
「えーっ!」
私は一瞬、読み間違えました。
ツバメ仲間の皆さんの読み間違える確立75%??

帰路の休憩中
ツグミンと出会う
青々とした草地のツグミン
早く繁殖地に行きなよ。

自粛気味です、静かに花見をしてる方が多数。
今年一番のお花見日和。

休憩中、外の景色を眺めて羽繕いしてます。

わたるー、うちまであと1時間ちょっとだぞ!
帰宅しいつもの位置に戻ると「キュッ キュッ ヒャ~ン ヒャララララ~ン♪」
をしきりにやっていました。
わたるー、今日はお疲れ様でした。