先週金曜は、青春18きっぷで大宮の鉄道博物館へ。
始発の信越線スタート、新潟>長岡>上越線>越後湯沢、と乗換え。

越後湯沢>高崎は、上越新幹線でワープ、で3500円。

高崎>高崎線>大宮>ニューシャトル>鉄道博物館。

ちょっと正月気分なC57。

てっぱく内に新潟駅があるとは…。
目的の一つに、日本食堂のカレー。子供の時に東京に行くトキの食堂車で、
カレーを食べた記憶があってね、メニュー的には「懐かしの食堂車のカツカレー」、
となっているけど。食べたのはカツカレーではなかったので。

「チキンカレー」を。まぁ、こんなかな?(笑)。
パノラマデッキで、

結構、新幹線が離合する。タイミングが微妙だけど。
並んで0系やEF58の運転室に入ったり、なかなか楽しめた。
ちょっと早めに帰路に…。
鉄道博物館>大宮>川越線>川越、に寄り道。
ちょっと気になってた焼きそば屋に行ってみたが、休み。

川越も、アニメの聖地なのね。
川越>高麗川>八高線>小川町>高崎。
今回も駅弁はめぼしいものが無く、登利平へ行って見ると。

鳥ソースかつ弁当ってのをチョイス。
席が空いてくる、水上の先で頂くと。これはなかなか美味しい。
何時もの、終電コース。
>水上>長岡>新潟と乗り換え、帰宅。
始発の信越線スタート、新潟>長岡>上越線>越後湯沢、と乗換え。


越後湯沢>高崎は、上越新幹線でワープ、で3500円。

高崎>高崎線>大宮>ニューシャトル>鉄道博物館。

ちょっと正月気分なC57。



てっぱく内に新潟駅があるとは…。
目的の一つに、日本食堂のカレー。子供の時に東京に行くトキの食堂車で、
カレーを食べた記憶があってね、メニュー的には「懐かしの食堂車のカツカレー」、
となっているけど。食べたのはカツカレーではなかったので。

「チキンカレー」を。まぁ、こんなかな?(笑)。
パノラマデッキで、

結構、新幹線が離合する。タイミングが微妙だけど。
並んで0系やEF58の運転室に入ったり、なかなか楽しめた。
ちょっと早めに帰路に…。
鉄道博物館>大宮>川越線>川越、に寄り道。
ちょっと気になってた焼きそば屋に行ってみたが、休み。

川越も、アニメの聖地なのね。
川越>高麗川>八高線>小川町>高崎。
今回も駅弁はめぼしいものが無く、登利平へ行って見ると。


鳥ソースかつ弁当ってのをチョイス。
席が空いてくる、水上の先で頂くと。これはなかなか美味しい。
何時もの、終電コース。
>水上>長岡>新潟と乗り換え、帰宅。