老老介護あれやこれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

すは 発熱外来‼️2/11

2025-02-12 07:30:55 | 介護生活

ショートスティ初日 9時半に見送って後、やれやれと思いベッドでテレビを点けていたがチョコ寝していた  目覚めた位置からは時計が見えず、瞬間は「今は何時❓」

 

一時間眠っていた

(朝はオジヤ)昼にはラーメンにしよ カップ麺は容器を分別して指定日に出さねばならん

単価的に割安の袋麺にした

(大根付け根の葉や茎を使用)

独り昼食は演歌を聴く 録画しといて聴きたい分だけ編集してる

長山洋子の「じょんからおんな節」

津軽三味線の太棹を掻き鳴らしながら出す声量に聞き惚れる

 

半日ディサービスは車で6、7分

出掛けに携帯を見ると充電切れ間近、、ディに差し込みはあるが、、

家で充電しとこう、、

 

晴れてお山が近く見えるから、雨は近い、、

3時半には私のみ早退

(妻のショートの事は伏せている)

2店で買い物

洗濯物を取り込み、炊飯をセット

買い物を広げている時に、妻から電話が

「おとうさん何処?」 

家だよ

「ウソ❗」

何回も電話しても出ないから、パチンコでもしとったんでしょう❓

施設が私を探してるらしい

 

折返して電話すると妻が午後になり熱が出て来た 38.2度

ショートの場合は自宅へ帰って貰いたい⚡

苛立っても仕方が無いが、お迎え来てくれますか?

家事をしてる最中だから直ぐには行き兼ます(ささやかな抵抗)

 

訪問医師の手続きしてるが、先ず訪問看護へ電話すれば中継で医師方へ相談する仕組み

 

祭日で、たまたまレスパイトする病院が当番医だから発熱外来へ行って下さい 連絡は入れておきます

妻を積んで病院に行くと救急車が7、8台赤色灯を点滅して順番待ち

写真は半分しか撮れてないが、喧騒に驚いた

総合病院だから急患も多い

受け付けを済ますと、指定の「発熱外来の待ち場所で車内で待つ」

救急車は一台が移動すると次のが来る

腹をくくって待っていると問診に来て体温を計ると37、2、、

少し下がって来てる

 

次に医師が来て、コロナとインフルエンザの検査

 

判定は陰性 ホッ

 

熱冷ましを貰い帰る( 2時間半)

 

お粥の夕食、、

 

深夜は2時半と5時半のトイレ介助になった

(いつものように夜間の洗濯とゴミだしは済ます)

 

6時に検温 36、6で 

ε-(´∀`*)ホッ

 

 

 

名前間違われるから

釣 ⇨ 釣志

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 寒気に震える | トップ | 発熱外来の翌日 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
607080abcha100さんへ (かみさん)
2025-02-12 08:19:59
 ドキドキしながら拝見しました。良かったぁ!
奥様の熱下がったようで安心しました。何だったんでしょうね。
でも油断は禁物、色々大変と思いますが頑張ってください。
ご自身もどうぞお大事に!
返信する
Unknown (sansakudaisuki)
2025-02-12 12:11:44
検査の結果陰性で良かったですね。
寒い毎日が続いていますので、奥様、釣志さま共々ご自愛くださいませ。
返信する
大変でしたね (fufu)
2025-02-12 15:01:17
こんにちは
毎日読ませていただいていますが
釣志さんの献身的介護に感銘を受けています
私もその内主人の介護になってくるのではと?その時は少しでも見習ってやっていけるだろうかとも?
奥様熱が下がて来て良かったですね
返信する
Unknown (607080abcha100)
2025-02-13 02:39:44
> かみさん さんへ
> 607080abcha100さんへ... への返信
かみさん こんばんは
ご心配コメントをありがとうございます
なんで? どこで?
戸惑いましたが検査で陰性でホッとしました
まだまだコロナも感染してるし、インフルエンザの流行で待ち時間が掛かるの体験しました
翌日は熱も安定しました
ありがとうございました
返信する
Unknown (607080abcha100)
2025-02-13 02:47:52
> sansakudaisuki さんへ
> 検査の結果陰性で良かったですね。... への返信
こんばんは ご心配コメントありがとうございます
今の発熱外来がこんなに混んでるの体験しました 翌日は熱も下がり、普通に元気な事をありがたいと感じました
皆さまお元気で
返信する
Unknown (607080abcha100)
2025-02-13 02:53:43
> fufu さんへ
> 大変でしたね... への返信
こんばんは
ご心配コメントをありがとうございました
今の発熱外来は大変な混み方でした
普通に元気な事は幸せなんだと感じました
fufuさんの頑張りに刺激を頂いてます
ご自愛下さいませ
返信する

コメントを投稿